翁の生きがい探し、鹿児島発

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

一日一食主義

2021年10月14日 14時18分58秒 | 健康
      一日一食主義後期高齢者の男性で、メタボと高血圧症です。健康管理のために、ダイエットをすることにしました。以前は、体重が76kg(身長165㎝)ありましたが、食事制限をして現在70㎏までに減量しました。目標体重は、65㎏以下ですのであと5㎏減量する予定です。小食 減量するには、小食が良いのです。現在、私は一日二食です。朝は、軽くバナナ、ヨーグルト、果物などです。夜は、普通の食事 . . . 本文を読む
コメント

免疫力をつける朝食

2021年10月12日 18時07分45秒 | 健康
       免疫力をつける朝食            自分流献立後期高齢者になり、体力がだんだんと衰えてきたのを自覚するこの頃です。新型コロナ、がん、成人病などの病気に負けないためには、健康管理(食事)、病気の予防が一番大切です。そのためには、体の免疫力をつけるというのが大事だと知りました。それで今日の朝食は、免疫力がつく朝食(自己流)の献立にしました。朝食毎朝食べるのは、バ . . . 本文を読む
コメント

味噌汁を見直そう

2021年10月08日 23時34分39秒 | 健康
      味噌汁の効能後期高齢者の男性です。以前は、血圧の薬を飲んで、血圧は80‐130位で通常血圧で安定していました。4ヶ月前から、理由が分かりませんが、急に血圧が上昇して高血圧症になりました。高血圧になったことで、病院で従来の血圧の薬の量を2.5倍にしてもらいました。しかたなく血圧改善の努力に努めました。糖質制限でダイエット食減塩一日6g以下(高血圧症で推奨されている塩分量)果物、野菜類を多 . . . 本文を読む
コメント

免疫力強化(がんに負けない)

2021年10月04日 12時25分54秒 | 健康
         免疫力強化        がんに負けない朝のTV番組を見ていたところ、元ニュースキャスターの小倉智明さん(74歳)のがんが再発して入院するとのニュースがありました。小倉さんは、平成16年に膀胱がんになり同18年11月に膀胱全摘出の手術を受けています。その後、またニュースキャスターとして活躍をしていました。今回は、前の膀胱がんが肺に転移していてステージ4という重い症状ということで、 . . . 本文を読む
コメント

imuse免疫機能維持サプリメントを500円(半月分)で購入

2021年10月02日 11時38分49秒 | 健康
   imuse免疫機能維持サプリメントを500円で購入サプリメント買いましたWeb検索していたところ、免疫機能維持をサポートするプラズマ乳酸菌入りのサプリメントが500円(15日分60粒)で特別に購入できる宣伝がありました。通常価格は、1か月分3,960円です。興味があったので、15日分500円のimuseを買いました。プラズマ乳酸菌プラズマ乳酸菌はpCDに直接働きかけられる世界発の乳酸菌で、健 . . . 本文を読む
コメント (2)

驚愕的食事(1日青汁1杯)

2021年09月28日 20時28分06秒 | 健康
    驚愕的食事(1日青汁1杯)森美智代昨日、近くのブックオフに本を探しに行きました。本を探していると、本棚に「食べない生き方」森美智代著の本がありました。本を見たら、著者が19年間青汁1杯だけでそれ以外の食事を一切しないで生きてきたことが書いてありました。驚愕的食事内容です。青汁コップ1杯は、カロリーが100㎉あるかどうかです。普通の人が必要とする1日の摂取カロリーは最低1200㎉です。それを . . . 本文を読む
コメント

酢にんにくと酢玉ねぎを作りました

2021年09月27日 15時46分21秒 | 健康
   酢にんにくと酢玉ねぎには驚く効能がある後期高齢者の男性です。最近血圧が上昇して、高血圧症になりました。何とか血圧を下げたいので、血圧対策を始めています。血圧を下げるには、運動すること、体重を下げることなども有効ですが、1番大事なのは食事療法(減塩、小食)です。血圧を下げるには、ニンニクと玉ねぎ、酢が効果があると言われています。にんにく🧄の効用にんにくには疲労回復、免疫アップ、美肌作用、アンチ . . . 本文を読む
コメント

オリゴ糖を購入しました

2021年09月19日 17時17分12秒 | 健康
     オリゴ糖を購入しました私は、コーヒー大好き人間で1日に4~5杯飲みます。コーヒーを飲むときは、普通はブラックで飲みます。しかし、甘みも欲しくなりますので、砂糖を入れたりチョコレートをお供に飲んだりしていました。先日、ドン・キホーテに行ったところ蜂蜜瓶の横にオリゴ糖瓶がありました。蜂蜜を買おうかと思いましたが、オリゴ糖を使った経験がありませんでしたが、健康に良さそうに思えたので買いました。 . . . 本文を読む
コメント

グアバ茶

2021年09月14日 19時55分19秒 | 健康
         グアバ茶グアバとは熱帯アメリカ原産の低木で繁殖力が強く、古くインカの時代から栽培された植物です。日本では、沖縄の民間伝承の健康茶として古くから利用された歴史があります。グアバ茶の効能疲労回復、糖尿病予防、高血圧、免疫力効果、抗酸化作用などの効能があります。グアバ茶に含まれるグアバ茶ポリフェノールが含まれています。特に、血糖値の上昇が抑えられて糖尿病の予防に効果があり、中国では糖尿 . . . 本文を読む
コメント

サプリメントを愛用しています

2021年09月03日 17時13分14秒 | 健康
    サプリメント愛用者です75歳の後期高齢者の男性です。70歳を境にして、健康は徐々に下り坂です。運動食事などに気をつけています。最近は、健康のためにいろんなサプリメントを利用しています。利用しているサプリメントをいくつか紹介します目のサプリメント2年前から強度近視が原因の黄斑変性症を発症して治療中です。目に良いサプリメントのルテインを服用しています。効果のほどは良く分かりませんが、病院の先生 . . . 本文を読む
コメント