![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/c3/55a4f178df8198f197025ab248589e33.jpg)
ダイエット朝食です
糖質制限、減塩
75歳の後期高齢者です。
健康管理として、高血圧メタボ対策として、減量と減塩を実施中です。
健康管理で1番大切なのは食事です。
ダイエット朝食(約500㎉)
メニュー
- ピーマンのシーチキン詰めチーズ焼き(ピーマン2個)
- リンゴとニンジンのすりおろし
- バナナ1本と飲むヨーグルト150ml
- ゆで卵1個
※ 糖質制限のため米、パンは食べません。
ダイエット朝食
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/07/d9e3e265abb26d3c0c6d670adb951664.jpg?1626397006)
ピーマンのシーチキン詰めチーズ焼き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/6b/e567bd28c92239861cf735ced5bf7419.jpg?1626397024)
ノンオイルツナ缶 ¥100
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/c2/934ad5d2d475b6b41487f9f31a7ab0a8.jpg?1626397034)
カロリーは49㎉と普通のツナ缶(200㎉)の25%です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/99/5332fef91e185619364f92382e9026f6.jpg?1626397045)
今日の言葉
先日、市立図書館に行ったとき、たまたま「老年の価値」ヘルマ
ン・ヘッセ著を見つけました。
老いたる私として、興味を持ちましたので借りてきました。
その中の一文章です。
老いた人々にとって 素晴らしいものは
暖炉と ブルゴーニュの赤ワインと
そして 最後に 穏やかな死だ
しかし もっと後で 今ではなく
※ ヘルマン・ヘッセ(1877年-1962年)
ドイツ文学を代表する詩人、作家
1946年ノーベル文学賞受賞
借りてきた本
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/16/868b96e7af51673d5a7a791f3ec2c971.jpg?1626397277)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます