髭を剃るとT字カミソリに詰まる 「髭人ブログ」

「口の周りに毛が生える」という呪いを受けたオッサンがファミコンレビューやら小説やら好きな事をほざくしょ―――もないブログ

「SDガンダムワールド ガチャポン戦士5~バトル オブ ユニーバーサル センチュリー~」レビュー (FC)

2012-03-13 18:02:30 | ファミコンレビュー
正式名称は
「SDガンダムワールド ガチャポン戦士5 BATTLE OF UNIVERSAL CENTURY」
なのだがgooブログはタイトルも文字数が50字までという仕様のため
カタカナ表記とした…無念!!

戦略シミュレーション
開発はゲームアーツ
発売はユタカ
1992年12月21日発売

ゲームルールとしては
今作は今までと違い戦略シミュレーション。
最大4人まで対戦が可能である。
1つの派閥で4つの軍団を率いて各都市を占領し、敵の本拠地を制圧するのが目的

まずシナリオを決める。
ただストーリーなどはなく、エンディングも共通。
陣営と開発MSなどが固定されているというだけだ。

フリーシナリオを選ぶと任意で軍、お金、ハンディキャップなど任意で決められる。
「派閥」:軍(8つ)
「操作する人」:プレイヤーかCPU
「所持金」:スタート時のお金
「ハンディキャップ」:%を上げるとその分、戦闘時に有利になる。
「技術力」:スタート時のMSの開発レベル。1~10まで
「生産タイプ」:
4つある(1:連邦系、2:ジオン系、3:ネオジオン系、4:ティターンズ計、オール:全ての機体を生産可能)
「部隊数」:スタート時の部隊数を1~4で設定可能

派閥は
「連邦」「ジオン」「エゥーゴ」「ティターンズ」
「ネオジオン」「アルビオン」「ヒーロー」「ライバル」の8つの陣営。

「ヒーロー」と「ライバル」は
劇中どれにも所属出来なかったキャラが
ひとまとめとなっている。
1つの勢力には5人の人員がいる。

連邦
「アムロ」「ブライト」「セイラ」「ミライ」「カイ」

ジオン
「シャア」「ララァ」「ドズル」「マ」「シャリア・ブル」

エゥーゴ
「カミーユ」「ヘンケン」「クワトロ」「エマ」「ルー・ルカ」

ティターンズ
「シロッコ」「ロザミア」「フォウ」「バスク」「ライラ」

ネオジオン
「ハマーン」「プルツー」「マシュマー」「グレミー」「キャラ」

アルビオン
「コウ」「キース」「シナプス」「バニング」「モンシア」

ヒーロー
「ジュドー」「プル」「クリス」「シーブック」「バーニィ」

ライバル
「ギレン」「キリシア」「鉄仮面」「ガトー」「ヤザン」

各キャラには
「NT」「PL」「CL」の3種の数値が設定されている。

NT・・・ニュータイプレベル。数値が高いと成長の可能性が高い。
PL・・・パイロットレベル。数値が高いとMS戦で強くなる。
CL・・・キャプテンレベル?数値が高いと艦対戦で被害を抑えやすくなる。




ゲームを開始し4つの軍団を動かせる。
1つの軍団で最大

・旗艦:1隻
・雑魚艦:40隻
・試作MS:1機
・雑魚MS:200機

という編成で最大4つの軍団を率いて各都市を占領に赴くというわけだ。
(本編で雑魚艦、雑魚MSなんて言わないのだがゲーム表記とする)
「旗艦」には指揮官、「試作MS」にはパイロットが配置できる。

1ターンで4つの軍団を隣接するマップに1つ動かす事が出来る。

「旗艦」を取り敢えず作れば自軍領地内であのなら移動が可能。
生産自体にターンはかからない。
生産は自軍の領地内で平時であれば移動前に生産し、移動する事が可能である。
移動後の生産は不可。
(敵がいる自軍領地内での生産不可)

だからひとまず「旗艦」だけを作って
自軍領地を進めながら軍団の編成を整え、敵地に着くまでに完璧にするといった事も可能。


都市制圧時は
「旗艦」と「雑魚MS」があれば行える。
戦闘は「雑魚MS」が行い、都市の防衛力が尽きると占領できる。
「雑魚MS」の方が尽きてしまった場合は
一旦後退し、自軍領地内で「雑魚MS」を生産しなければならない。
(「旗艦」には攻撃が及ばない為、全滅する事はない)

占領するとその領地から毎ターン個別の資金が手に入る。
占領後はその土地独自の防衛力を資金を使って上昇する事が出来る。
軍団が駐留していない時に攻められた時の時間稼ぎになる。
(敵軍が自軍領地にいる時に防衛力を上げるのは不可)


敵軍との戦闘時では
「旗艦」「雑魚艦」「雑魚MS」があれば行える。

「旗艦」のエネルギーが0になると
他の機体が満タンだろうと一気に全滅扱いとなり、軍団は本拠地送りになる。
いかに「旗艦」を守るかが大事。
(敢えて「旗艦」を潰して本拠地にデスルーラするのも移動短縮の戦法としてはありである)

「試作MS」が無くても敵軍との戦闘が可能というのなら
「試作MS」なんかいらねーじゃねーかという事になるが

「試作MS」があると
その機体の特有の攻撃を敵の「旗艦」「雑魚艦」「雑魚MS」に行いダメージを与え、
その上で自軍の「旗艦」「雑魚艦」「雑魚MS」の戦闘に入るので
「試作MS」がいる事でダメージの上乗せに有効なのである。

敵軍にも「試作MS」があると「試作MS」同士の戦闘となり
そこで「快勝」するとやはりその機体特有の攻撃を「旗艦」「雑魚艦」「雑魚MS」に行える。
但し、「辛勝」の場合だと攻撃は行わない。
相討ちの場合もあり


「旗艦」が生存していても「雑魚艦」「雑魚MS」のどちらかが0だと

『退却中』という扱いになり
戦闘を行う事が出来ない。
自軍の領地に戻らないと回復不可。


「戦艦」や「MS」は開発費を払う事で新しい機体を作る事が出来る。
複数所持できる「雑魚艦」「雑魚MS」は別種類を同時に持つことは不可能。

例えば「ザク」が既に1つの部隊に150機いた状態で
新しく技術レベルを高めて「ゲルググ」が開発できるようになった時に

「よし、『ザク』だけではなく新たに『ゲルググ』を加えよう」

という事で「ゲルググ」を生産しようとしても

「ザク」150機+「ゲルググ」50機という混成部隊で計200機という事は出来ない。
「ゲルググ」を新たに生産すれば「ザク」150機は自動で破棄される。
「ザク」を下取り価格で引き取ってもらえることもないので
新規で「ゲルググ」を200機揃えるしかない。

「旗艦」「試作MS」は1機のみで独自HPがあるので
ダメージを受けても修理が可能。1機買うより安く済む。


大まかな事は説明できたので
テクニックなどは攻略サイトなどに行ってくださいませ…



点数は65点

良い点
・最大4人で対戦可能

悪い点
・シナリオ
・全体的に登場機体の価格が安く数をカンストしやすい。
・パイロット補正、あまりないような気が・・・
・パイロット病院好きすぎ
・ジオン系機体ばかり性能高い





良い点の解説
・4人で対戦可能

 4人で出来るものの、1人ずつ交代でプレイするので待ち時間が長い。
 1人倒したら倒されたやつは見守るしかない。
 3人で内密に同盟を結んで集中攻撃を加えることもできるので人間関係が出るわな。
 実質2人で対戦するのが吉なんじゃないかねぇ~。
 3つ巴ってな形で「Zガンダム」劇中展開っぽいことも出来るともいえるが


悪い点の解説
・シナリオ

 10個のシナリオが用意されているが
 お話などはなく、ただ陣営と開発MSが固定されているに過ぎない。
 敵軍を全て滅ぼしたとしても特別なメッセージも出ない。
 フリーシナリオを選ぶのがこのゲームの遊び方だ。


・全体的に登場機体の価格が安く数をカンストしやすい。

 4つの軍団を所持できて1つの軍団につき
 旗艦1隻、雑魚艦40隻、試作MS1機、量産MS200機を編成可能。
 (ガンダム好きの人は雑魚艦、試作MS、量産MSの分類には言及しないで欲しい)
 だがジム1機が100円というレベルなのでお互いカンストした状態で戦闘を行うのがデフォとなる。

 最安編成は
 ・旗艦   ホワイトベース 4000円
 ・雑魚艦  サラミス    8000(1隻につき200円×40隻=8000円)
 ・試作MS ギャン     4000円 ※なしでも可
 ・量産MS ジム     20000円(1機につき100円×200機=20000円)

 32000円で編成が組める。(試作MS含まず)
 フリーシナリオだと地上マップは高収入の場所が多く、簡単に組める。

 数の違いで勝負したいものだが、双方、ほとんど同じ条件で戦うことになってしまうのは
 ゲームの遊び方を狭めてしまっている。
 まぁ、うまい人がやると編成が不十分でも速攻で攻めて敵を壊滅させるのかもしれないが・・・


・パイロット補正、あまりないような気が・・・

 パイロットと艦長を配置出来るのだがあまり差があるようには思えない。
 例えば、「ガンダム」の「アムロ」VS「Zガンダム」の「正規兵」ではアムロが負ける。
 MSの性能の差は戦力の決定的、差ではない所がちと見たいんだがな。
 同レベルMSぐらいの差しかない。


・パイロット病院好きすぎ

 「旗艦」と「試作MS」には「艦長」と「パイロット」を配置できる。
 だが、敵に完勝しても病院送りになることがある。
 逆に負けても病院にいかない場合もある。(上手く脱出したんか?)
 すぐに入院。最高で9ヶ月ぐらいか?
 戦って勝ったのに入院も多々ある。
 勝負に勝って試合に負けたなんて漫画やアニメはあるけども
 ゲームなんだから勝って入院は勘弁してくれよ。 

・ジオン系機体ばかり性能高い

 連邦側の最強の「旗艦」「雑魚艦」「量産型MS」の性能は全てジオン側最強にに劣る。
 試作MSだけは各陣営個性が別れている(が、ジオが最強のティターンズ系はかなり辛い)
 ジオニストばかりなのだろうか?
 その分、若干低価格ではある。


そうそう。4までとは違いキャラにビジュアルが付いた。
SDって事で大体カワイイ。が、残念ながら台詞はない。能力に差があるだけである。

敵味方に「試作MS」がいるとコンピュータが自動でチャンバラみたいのを始める。
それを用意出来るのなら自分で操作したかったなぁ・・・

そうそう。
「退却中」の話をしたときがちょっとしたテクニックがある。

「退却中」・・・自軍に旗艦は生存している物の
 「雑魚艦」or「雑魚MS」がおらず戦闘が行えない状態

自軍領地に戻らなければならない状態に陥るが
戻ろうとしたその自軍の領地に敵軍がいると身動きが取れなくなるという仕様がある。

分かり易く言うと
A~Eの都市が並んで存在しており

A~Cまでが青軍。
D~Eまでが赤軍の領地だとしよう。


都市A(青)―――都市B(青)―――都市C(青)―――都市D(赤)―――都市E(赤)
                   |
                  都市F(赤)

で、青軍の第1艦隊が赤軍の都市Dに攻めたしよう。
その際に雑魚MSが0になってしまった。
すると戦闘を継続する事が不可能となり、
青軍の第一艦隊は自軍の都市Cに後退しなければならなくなる。

だが、都市Fから赤軍が都市Cを攻めると、都市Cが戦闘中となり
都市Dにいる青軍第1艦隊は身動きが取れなくなるのだ。
増水した川の中州に取り残された人のように…

これで都市Cを赤軍が占領しようものなら青軍が再び都市Cを取り返すまで
青軍第1艦隊は都市Dで足止め状態に陥るのである。

「旗艦」を自爆させて故意に全滅出来るような仕様なら良かったんだけどね。
そういう事が出来ないのを利用した戦法であるが対人戦でやろうものなら
リアルファイトに発展しかねない手段なので注意しよう(苦笑)

ただ部隊を封じ込めるのはこのゲームの重要なテクニックと言えるのでCPU戦では大いに活用しよう。


ネタバレはなし。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿