朝食の後、冬服を中心に荷物を積み込み北へ向けて出発!
成田ICから高速にのり東関東道、圏央道、常磐道と乗り継ぎ東北道を目指します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/a1/98b4eb42c050402b479bf5c78a996b91.jpg)
80km/hと安全かつ経済的な運転に徹します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/66/3adc46cfb4d0feacf067bba7cb7434fa.jpg)
いわきを過ぎ、帰宅困難地区を通過。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/d3/b533e3170b47f30f849de1c15d64adbb.jpg)
線量は最高地点でも3.9マイクロシーベルトまで下がっています。完全帰宅まであと少し。 負けるな福島、頑張れ福島!
相馬SAへ立ち寄り昼食とオヤツ調達。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/55/394c26a4853f5957e72d0fb2041dcfb5.jpg)
仙台まで待ちきれず牛タンを注文!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/e0/8f48c7199fe7c2f25d12b4f0d6b413fc.jpg)
更に北上して長者原SAのスマートICで降りて鳴子温泉峡を目指しますがその手前、「あ、ら、伊達な道の駅」で前泊することに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/7a/a72983df64c6ea6a1d175f74a61aa198.jpg)
明日の早朝、観光バスが来る前に鳴子温泉峡へと目論んでいます。(^_^)v
成田ICから高速にのり東関東道、圏央道、常磐道と乗り継ぎ東北道を目指します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/a1/98b4eb42c050402b479bf5c78a996b91.jpg)
80km/hと安全かつ経済的な運転に徹します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/66/3adc46cfb4d0feacf067bba7cb7434fa.jpg)
いわきを過ぎ、帰宅困難地区を通過。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/d3/b533e3170b47f30f849de1c15d64adbb.jpg)
線量は最高地点でも3.9マイクロシーベルトまで下がっています。完全帰宅まであと少し。 負けるな福島、頑張れ福島!
相馬SAへ立ち寄り昼食とオヤツ調達。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/55/394c26a4853f5957e72d0fb2041dcfb5.jpg)
仙台まで待ちきれず牛タンを注文!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/e0/8f48c7199fe7c2f25d12b4f0d6b413fc.jpg)
更に北上して長者原SAのスマートICで降りて鳴子温泉峡を目指しますがその手前、「あ、ら、伊達な道の駅」で前泊することに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/7a/a72983df64c6ea6a1d175f74a61aa198.jpg)
明日の早朝、観光バスが来る前に鳴子温泉峡へと目論んでいます。(^_^)v