完全無農薬有機栽培
長年、完全無農薬有機栽培の家庭菜園を我が紫陽花(=Noba :農婆)は趣味の一つとしています。
でも、連日沢山の野菜が採れると、菜園仲間でも物々交換する相手がいなくなり、ご近所に配っても度々では有難迷惑になるし、だからと言って売るほどの量でもなく・・・。
いろいろ調理法に工夫をしたり、遠方の親友に送ったり(輸送料の方が高いのに・・・)と、折角育った産物ですから有効利用に頭を悩ませます。
後期高齢者夫婦(周りの多くの皆様も同様らしいですが・・・)には、一度に沢山採れると食べきれません。沢山のフォロワーの方々が近くの方なら、差し上げるのに・・・。鴻巣市にお見えの時には、早めにお声がけくださいね。
後期高齢者夫婦(周りの多くの皆様も同様らしいですが・・・)には、一度に沢山採れると食べきれません。沢山のフォロワーの方々が近くの方なら、差し上げるのに・・・。鴻巣市にお見えの時には、早めにお声がけくださいね。
2日に一度こんなに収穫できるのですが・・・
家庭菜園仲間の話では、今年はナス科の野菜が出来が良くなかったようです。
我が家でもジャガイモは皆様より良くできましたが、トマトやナスはいつもに比べて半分以下でした。別に病気は何も発生しませんでしたが・・・。
化学肥料を使わないので、とても地力があり野菜も病気になりにくく、美味しい代わりに昆虫や野鳥が喜んで食べますので、油断禁物です。
化学肥料を使わないので、とても地力があり野菜も病気になりにくく、美味しい代わりに昆虫や野鳥が喜んで食べますので、油断禁物です。
2種類のアゲハ蝶が・・・
我が家の庭には、ナミアゲハとクロアゲハの2種類のアゲハ蝶がよく来ます。
クロアゲハは、我が家の柚子の木を産科病棟代わりに使い、毎年沢山の子孫を残します。柚子の葉にギッシリ卵を産み付けていますが、全員が育つまで大切に見守っています。
玄関の花瓶に挿した切り花のシュウカイドウで食事をするナミアゲハ
ナミアゲハは、この時期庭にあるベゴニアの仲間であるシュウカイドウに食事にきます。紫陽花が玄関の花を日替わりで交換しますが、市販の花ではなく庭や家庭菜園で育てているものを生けています。そのため、玄関の花瓶に蝶が止まること多いです。たまたま影が映ったのを紫陽花が見つけ、そっと引き扉を開けて撮影したそうで、拡大してみると少しボケていますね。
本日もご来訪いただきありがとうございました。
記事の保存には、画面上で右クリック → 印刷 → PDFに保存
することにより、すべてのリンクも活用できます。
することにより、すべてのリンクも活用できます。