highdy の気まぐれブログ

ご訪問ありがとうございます。ジャンルがメチャメチャの気まぐれブログ。パソコン関連記事を中心に時間を見つけて・・・。

ローゼルのミニミニ研究と処理

2024年10月30日 | 雑学知識


 先日の故玩館の館長に頂いたローゼルの件につき、旅行中や帰宅後調べてバケツ一杯分の加工・処理を完了しましたが、PCの緊急サポートなど忙しい案件がありミニ報告書を時間がありませんでした。
早速、ミニ研究した結果と 
highdy の拙い知識を合わせて簡単にまとめてみました。

ローゼルとは
 西アフリカ
(エジプト)が原産のアオイ科フヨウ属の植物。本来は多年草ですが日本など気温が低い地方では1年草として栽培されているようで、最近は日本でも栽培地が増えてきたようです。
ハーブティーとしての「ハイビスカスティー」食用品種のローゼルそのもので、観賞用のハイビスカスと全く同じ仲間でフヨウ属ですが、色や風味の特徴が異なるだけです。生薬名として洛神花ラクシンカ=中国名)と呼ばれることがあります。
食用とする ローゼルの実は、大きくふくらんでいる(がく)と、付け根にあるトゲトゲの(ほう)を主に食用とします。
 ローゼルはビタミン(A、B、C)・ミネラル成分や色素成分のポリフェノール、クエン酸やリンゴ酸といった有機酸も豊富で美容と健康に良い栄養素を多く含み、甘酸っぱい味と独特の香りがあります。
古代エジプトのクレオパトラやインドの王家では不老長寿の秘薬、特に女性の美や健康に欠かすことのできないものとして愛用されたそうです。タイ王室では国賓をもてなすときにも使われるようです。



 薬効としての働きは、下記の如く成分ごとにそれぞれ少しだけ列記してしますが、それら以外にも二日酔いやむくみの改善にも効果があるなど、実はとても挙げきれないほどあります。

特筆すべき成分・効用

ポリフェノール
 ポリフェノールは、有名な「アントシアニン」「カテキン」「イソフラボン」「カカオポリフェノール」など、多くの植物が持つ苦味・渋味の成分で、植物の紫系色素としても知られています。
ビタミンCやビタミンEと同様に強い抗酸化作用があり、活性酸素などの有害物質を無害な物質に変える作用があり、動脈硬化などの予防にも役立ち、風邪や喉の使い過ぎによる炎症を抑える効果のある成分です。

クエン酸
 クエン酸・リンゴ酸を含みますが、特にクエン酸は、細胞のミトコンドリア内で
クエン酸回路(大学の授業が懐かしいなぁ!)というエネルギー代謝経路の中心として働く、「エネルギー産生効果」を持っています。つまり、疲労回復効果や若さを保つのに重量な栄養素です。
通常は健康体であれば体内で合成され不足を招くことは少ないですが、不規則な食生活などによる不足が生じると、摂取した糖・脂質・たんぱく質が燃焼分解されない、いわゆる代謝が悪いという状態で健康バランスが崩れてしまいます。
また、この「クエン酸回路」が正常に働くことにより、疲労回復やミネラルの吸収を効果的にする働きがあります。
 体内で筋肉を動かす
3つ(ATP-CP系 、解糖系 、有酸素系 )のエネルギー供給系の一つで、 エネルギーを生成するにはブドウ糖が必要ですが、このブドウ糖が完全に燃焼されなかった場合、その燃えカスとも言える焦性ブドウ糖ができ、一部は乳酸に変化します。しかし乳酸は栄養源として再利用される一方で過剰に存在すると尿酸の排泄を阻害する働きもあり尿酸値が高いことは好ましくありません。

カリウム
 カリウムは細胞の浸透圧を維持調整し、体内の余計な塩分を体の外に出す効果があります。そのため、血圧を下げる代表的な栄養素とまで言われています。神経伝達や筋肉の収縮に関する重要な働きを担っており、筋肉の動きを制御し正常な筋肉機能をサポートします。
二日酔いやむくみの改善、便秘や肌荒れ・疲れ目・美白などの効果があるとされています。

カルシウム
 カルシウム骨格を構成する重要な栄養素であるだけでなく、筋肉の収縮や神経を安定させる作用もあります。骨から溶出したごく一部は、カルシウムイオンとして血液・筋肉・神経内に存在し、血液を凝固させて出血を抑えるほか、心筋の収縮作用を促し、筋肉の興奮性を抑える働きもあります。

鉄分
 血液中に含まれるヘモグロビン
(鉄分=ヘムと、たんぱく質=グロビンの結合物質)の量が減少した貧血状態では思考力・学習能力・記憶力の低下につながり、血液が全身に酸素を運搬するのに欠かせないのが鉄分の働きです。
鉄分が不足すると、疲れやすく・息切れ・動悸・めまい・立ちくらみや頭痛などの症状が現れます。逆に過剰摂取では、胃のむかつきや便秘、亜鉛の吸収阻害などさまざまな悪影響が出る可能性があります。

マグネシウム
 マグネシウムは、300種類以上の酵素を活性化する働きがあるとされ、体温・血圧の調整をはじめ筋肉の収縮や神経情報の伝達など微妙な制御に重要な役割を持っています。
マグネシウムが不足すると、不整脈を起こしやすく、慢性的に不足すると虚血性心疾患・高血圧・筋肉のけいれん・動脈硬化症などのリスクが高まります。また、 神経過敏や抑うつ感などが生じることもあります。

加工処理
 結構な量があったので処理には 紫陽花 と2人で約1時間かかりましたが、
 ① 水洗いをして



 ② 2つに切って実入りの萼と苞に分け



 ③ 萼を実から剥がし


主要な可食部分の蕚(がく)

 
今回は勿体ないですが、苞(ほう)の部分と実(右側)は捨てました。

 ④ 一部を真空包装をして冷凍保存(生ハーブティ、サラダ用)

とてもきれいです

 ⑤ 大部分を天日乾燥し、


(乾燥は、お天気が良ければ1日でも十分ですが、できれば2日あれば完全です。)


 ⑥ 真空包装をして冷凍保存(乾燥ハーブティ)にしました。


高級乾燥ハーブティーの出来上がり

用 途
 利用法としては、または乾燥ハーブティーサラダジャム塩漬け種子
(実)の炒め物などがあります。
萼の中にはオクラの種に似た種を含む実があります。酢漬け(ピクルス風)もつくって試食してみましたが、成熟した実は表皮が収穫時期を逸したアスパラのように固く、竹の皮を食べているようで歯に触ります。というわけで、今回は実の利用は断念しました。

 館長からジャムを1瓶いただきましたが、とっても美味しく、我が家の自家製苺ジャムも負けそうな位です。
色も凄くきれいです。ジャムは今回自作していないのでわかりませんが、発色剤代わりにレモン果汁(?)が加えてあるのかも知れません。サラダ(写真左)に入れてみるのを忘れましたが、生食では甘酸っぱい。あっさりした味が楽しめます。
作り方は、上記「故玩館」のリンクにある通りで、本来ローゼルに捨てるところはありません。


冷凍保存してあるものでジャムもチャレンジできると思います。

毒性のお話
 ローゼルには「シュウ酸を含むので危険」という方もおられます。
しかし、シュウ酸を含む野菜はホウレン草、レタス、ブロッコリー、ナス、さつまいも、ピー ナッツなど沢山あります。つまり、含有量の問題です。
致死量
LD50=Lethal Dose 50(半数致死量) 1 回の投与で 1 群の実験動物の 50%を死亡させると予想される投与量)が 5g/kg体重 ですから、一般に皆様が飲まれるお酒(エタノール)に比べれば、はるかに小さい毒性量でむやみやたらに摂取しなければ全く問題のない食物と言えます。
昔からホウレン草を食べるときに鰹節をかけて一緒に食べるのは、シュウ酸を早く体外に排出させるための昔の方の知恵です。ローゼルは、それを全く気にする必要がない
安全な食物です。

栽 培
 加工処理中に完熟したものが2粒見つかり、10個余りの種が採れましたので、来年はわが家の無農薬家庭菜園に植えてみます。
館長のお話では「栽培は難しくない」とお聞きしていますので、栽培に関しても少し研究してみます。






記事の保存には、画面上で右クリック → 印刷 →  PDFに保存 
することにより、すべての
リンクも活用できます。 

   
 スマホでどうぞ

コメント (8)

楽しかったひとり旅とその後

2024年10月26日 | 旅行


一週間が終わり
 今週も忙しい highdy の一週間が終わりました。
毎年9月半ばから11月初めにかけて地域の催し物や自分たちの旅行計画が重なります。楽しかったひとり旅とその後のご報告です。
この週の無料PC教室の授業の予約はなく3件の無料サポート依頼のみでしたが、それでも結構忙しく過ごしました。
10/22~23は2泊3日のひとり旅(総走行距離 約900km)で、小牧市内を泊まりの拠点にして以下の3施設を訪問、2人のブロ友さんとも交流してきました。
 岐阜かかみがはら航空宇宙博物館
(各務原市、3回目)
 故玩館(瑞穂市、2回目)
 明治村
(犬山市、5回目)×1.5日
帰宅後の週末には、以下の2施設を訪れ楽しんできました。
 ものつくり大学
(学園祭「碧蓮祭」ー 行田市)
 埼玉県立さきたま史跡の博物館
令和6年度企画展「古墳時代の装い」ー 行田市)
旅や施設の訪問は、いつも新しい知識や情報を与えてくれます。
知らないことに気づき、こんな年(この正月には80歳を迎えます。)になっても新たな楽しい学習意欲をバリバリとそそります。

 岐阜かかみがはら航空宇宙博物館明治村は年間パスポートを所持していますが、特に後者の方は1日ではとてもすべてを回ることはできませんので、複数回行く必要があります。

岐阜かかみがはら航空宇宙博物館
 22日 前回来客数が多くてゆっくり体験できなかったジェット機のフライトシュレーション、宇宙船の月着陸ミッションも楽しみました。
ISS(国際宇宙ステーション)内部もゆっくり見ることができました。

 
エアニッポン小型ジェット機とISS内部


ヘリコプターの操縦席

故玩館(骨董博物館?)
 22日 館長のご厚意でとても著名な画家の珍しい構図の作品や、一般的には比較的に珍しい指頭画の作品も見せていただき感動しました。
それどころか、highdy なんかは滅多に口にすることのない館長手作りの耳にしたこともない
ローゼルハーブティに加え、沢山のお菓子や果物をご馳走になりました。極めつけはその「ローゼル」の実をバケツ一杯ほどもいただきました。
 ローゼルの花は
オクラの花によく似ています。それもその筈、原産地はエジプトとエチオピアの違いこそあれアフリカで、植物学的には同じアオイ科です。近日中に手短に調査・研究(?)した結果の一部を別稿でアップする予定です。

明治村
 23~24日は6年ぶりの公開となる明治天皇・皇后のそれぞれの
御料車(明治初期の鉄道開業のころから運転されている。)を観ることができました。手袋をしてシューズカバーを履いて車内も観てきました。天皇と皇后がそれぞれ別の列車に乗られ、それぞれに装飾や備品が微妙に異なることには驚きました。また、名刺サイズほどの小さな蝶番にも菊の御紋が刻印してあるのには、さらにびっくりです。
6号列車は明治の末期に造られたため、明治天皇は殆ど乗られることはなかったそうですが、大正天皇や昭和天皇もご乗車されたそうです。


村内を走るSL


左が6号車の天皇用、右は皇后用(社内の装飾・備品も異なる)


6号車の説明パネル


昼食の味噌カツランチ(1650円)は安くないような・・・

埼玉県立さきたま史跡の博物館
 いつも企画展・特別展は興味深く、縄文や弥生時代とはひと味違った古墳時代の素晴らしさに感動します。
人々はこの時代から耳環(イヤリング)や首飾りなど、美しく見せる工夫をしていたのですね。





ものつくり大学「碧蓮祭」
 なんだか年々規模が縮小されている感じがします。昨年に比べ出店も半分くらいになり、昨年は果物・野菜・靴・洋服・その他沢山の買い物をしたのに、今年は何も買い物ができませんでした。
普通の学園祭では近い年齢の訪問者が多いのに比べ、小学生をターゲットにした催し物が多い感じがします。
紫陽花 は今年も骨密度の検査をしていました。highdy はいつも検査機が測定不能の表示が出るほどしっかりしているので、今回はパス!
紫陽花 の結果は相変わらず平均値より低めでした。

釘を使わない組み木の宮大工の技術は素晴らしい!


正に花を添えるとはこのことかな?




ところで、わが家のガードマンは
 例のわが家のガードマンですが、2日前から出勤を止めました!
しかし、夕方の防災無線が鳴ると「ケッケッケッ・・・」と、すぐ近くの地面の何処かで反応しています。それが今夜はその声も聞こえなくなったので、もう冬眠に入ったのかなと心配しています。毎日笑いを提供していたのに・・・。
 



本日もご来訪いただきありがとうございました。

 
 スマホでどうぞ

コメント (2)

アルバム整理に適した無料アプリ

2024年10月17日 | パソコン
先日行った百観音温泉(埼玉県久喜市 )の隣にある観音様


レイアウトの位置を自由に
 アルバム整理に適した無料の定番アプリと言えば、好みや 慣れの問題もありますが、PrintAlbum と PhotoScape が挙げられます。
有名な無料アプリで高機能な GIMP には到底及びませんが、アルバム整理に特化された PrintAlbum はお奨めです。
highdy の場合は、いずれも頻繁に使っていますが自由度の点では前者が、手抜きしやすいのは後者でしょう。
但し、後者の場合は用紙のサイズ・画像の大きさ・レイアウト形状・縦横の比率など事前の設定が必要ながら、すべて同じレイアウトで多数のページを作成するには楽なアプリです。
それらの設定がなくても、画像を貼り付けた後からでも自由に変更できる点では、前者の PrintAlbum が適していると言えます。
Windows に標準付属のペイント、定番無料ソフトの PrintAlbumJTrim が完全に使いこなせる方は、あらゆる画像処理ソフトをほぼ直感的に使いこなせるほど、これらは基本的な画像処理アプリです。
そこで今回は、PrintAlbum のレイアウトの位置を自由に決定するために便利な「方眼目盛」
グリッド線のこと。縦線のみ、横線のみの場合もグリッド線という表現が使われます。)の表示方法をご紹介しましょう。

とても簡単な表示法
 「そんなものを説明しなくてもマニュアルでわかる」とおっしゃる方も多いと思いますが、実はそのマニュアルが「ヘルプ」をクリックしても表示されない、つまり、表示法をご存じでない方も多いのです。



 ネット上からダウンロードして使うアプリには、その正しいインストール法にも3通りアンインストールにも3通りあります。
(いずれも簡単ですが、判らない方はお気軽にお問い合わせください。)
ここではすでにそれらをご存じで、当該アプリをインストール済みの方を対象に説明します。


保存の際に
 整理されたアルバムページを A4版縦・B5版縦などの印画紙にプリントし、ビニールの袋状ポケットファイルに入れて保存する場合はそのままいいですが、左側を閉じて利用する場合綴じ代として左側マージン
(枠線)を20㎜程度余裕(印刷されない部分)を用意しておくとよいと思います。

便利な範囲選択整理・揃え
 複数の写真のレイアウトを範囲選択をして、まとめて移動・整理が可能です。


上記「③ 説明は・・・しますが」部分に「割愛」が抜けています。(24.10.18訂正)

この方法を使うと、上記のグリッド線と併用して以下の配置機能(基本的な上下左右斜めの9か所の説明は割愛)①~③及び揃え機能④~⑨利を利用すると、好きなレイアウトが可能です。
また、レイアウト完了後に再編集したいときは、保存ファイル
(拡張子は Jpg、Png以外に、編集用ファイル(拡張子は Plbを残しておけば、好きな時に編集のやり直しも可能です。
なお、吸着モードにすると一時的にグリッド線は無効になりますが、吸着モードを解除すると自動的に復活します。矢印による微調整は、グリッド線や吸着モードに優先して移動が可能です。
吸着モードだけでもきれいなレイアウトは可能ですが、グリッド線、配置機能、揃え機能も合わせ、且つ矢印キーで微調整まで5種類使いこなせば、正に鬼に金棒のテクニックになります。








記事の保存には、画面上で右クリック → 印刷 →  PDFに保存 
することにより、すべての
リンクも活用できます。 

   
 スマホでどうぞ

コメント

ブラウザが突然英語版になったら

2024年10月14日 | パソコン


慌てないで!
 最近はセキュリティの問題が厳しくなったため、殆どのアカウントの復帰には必ず本人確認が必要です。
その際、同じサイトで発行された複数のアカウントを持っていても無効なことが多いです。確実な認証のためには、
 ① 携帯電話が使えること。(認証コードの受信)
 ② 確実にログインできる同じサイトで発行された別のアカウント(メールアドレス)があること。
 ③ 全く別のサイトで発行された確実にログインできるアカウントメールアドレス)があること。
という、上記のいずれかが利用できることが必須条件です。
つまり、パスワードの再設定を容易にしておくことです。
Microsoftアカウント(例えば、Outlook メール復活用に Google アカウントGmailを、
そして Google アカウント復活には Microsoft のアカウントまたはプロバイダー(インターネット接続サービス会社)メールのように設定しておくのが基本です。すなわち、異なるサイトのアカウント予備に登録しておくのです。
それにより、携帯電話が使えない場合でも簡単に復活が可能です。

突然英語表示に・・・
 そのような設定がされていないときに、慣れない方は特に、何とかしようとブラウザ設定まで触ってしまい、思わぬところで躓(つまづ)アカウントの利用制限にかかってしまいます。
挙句の果てにブラウザ突然英語表示になり、さらに慌てます。
長年PCの無料サポートをしていると、たまに何かの操作ミスでブラウザのアカウントが使えなくなったり、ブラウザ表示が英語版になってしまったりということはよく伺う話です。
多くの方はブラウザの設定にあまり気を使っていないために、慌てることがあります。一度じっくり設定を確認してみるとよいと思います。

日本語表示に戻す方法
 ここでは Google Chrome を例に説明しますが、Microsoft Edge も殆ど同じ(寧ろ判り易いかも?)ですので、一度開いてみてください。

 ① 先ずはブラウザを開きます。 
 ② 3点リーダー(設定ボタン)をクリックします。
 ③ Settings(設定)を選択します。



 ④ 左カラムの Languages(言語)を選択します。
 ⑤ 多くの場合、2番目辺りに「Japanese」がありますので、3点リーダーをクリックしてください。 
 ⑥ 現れた窓枠内の四角のマス(Display Google Chrome in this languadge =この言語で Google Chrome で表示)にチェックを入れます。
 ⑦ Move to the top(トップに移動する)を選択します。
 ⑧ PCはそのままで、ブラウザのみ再起動させてください。
以上で、簡単に日本語表示に戻せます。


ところで、わが家のガードマンは
 ところで、例のわが家のガードマンですが、先日ブログに書いた日はたまたま無断欠勤でしたが、その後も出勤時間が遅れ気味ながらも退勤時間は同じで元気に働いています。
今朝も心配していたら約30分遅れて出勤してきました。日中の寒暖差が酷くて約10℃あり、朝夕は少々肌寒く感じます。そのためか出勤時間も遅れ、歩哨位置が毎日柱の陰に変更になったようです。定刻過ぎに、ちょっと油断した隙に退勤してしまって、ランプをつけて探しても見つかりません。

17時25分の様子

いま、18時31分、18時から3度も4度も窓を開けては確認しているのに、もう見つかりません! こちらが1分遅れてしまいました。






記事の保存には、画面上で右クリック → 印刷 →  PDFに保存 
することにより、すべての
リンクも活用できます。 

   
 スマホでどうぞ

コメント

我が家のカエルのガードマン

2024年10月08日 | その他



特殊な仕様の簾
 わが家のダイニングキッチンは、東北の角に位置し、東側と北側に出窓があります。
東側の敷地の境界に highdy の力作(?)による特殊仕様の簾があります。目隠し兼風防代わりに簾を配置し、母屋と接触させて屋根をポリカーネイト波板仕上げの庇が取り付けてあります。来客のないときは、食卓を東の壁際に寄せてテレビや外の様子を見ながら、二人並んで食事をするスタイルです。
日中、外が明るいときは簾と網戸の効果で、中から外の様子は見えても外から中は全く見えませんが、夜は注意深く見ると中の様子もある程度把握できます。



その簾を取り付けてある構造物に、毎日時間に正確な二ホンアマガエルガードマンが、もう1か月も勤務しています。日中は構造物のペイントの色に似せた保護色で、警備員としては珍しく目立たない存在です。網戸越しの逆光なので見えづらいですが、シルエットですぐに確認できます。


網戸越しで逆光だと見づらいです。

時間と位置に正確
 highdy 家の朝食は6時半~7時に始まり、夕食は原則18時からですが時々30分程度前後します。彼の出退勤時間はとても正確で、出勤は6時半より早いらしく、窓を開けたら必ずいます。夕方は18時半が勤務終了らしく19時前後に確認すると何処にもいません。
東の窓は年間を通じて留守をするときと就寝するときに施錠する以外は、真冬でも開放していていることが多いです。実は施錠しなくても、不法侵入者が失敗するような仕掛けがあるのですが、念のため施錠する習慣にしています。
そのようなわけで、中からガードマンの挙動がいつも確認できるのです。歩哨位置は約1mの範囲内で庇中央の柱の陰など3か所と決っているようでほぼ定位置、右向き・左向きはその日の気分次第のようです。


3か所のどこかにいつもほぼ定位置

 時折、伏せて居眠りをしているようにも見えますが、「おい、元気かい」と声をかけると、パチクリと目を開けます。この場所はカラスも、野生の小動物も来ないので安全ですが、夜はどこで寝ているのでしょうね。

 
懐中電灯で探しても見当たらない!

たまたま記事を書いている、きょうは居ません。無断欠勤?そう言えば、今日は野生のカラス群がうるさいなぁ~。危険を感じたかな?

防災無線反応と天気予報
 自宅が市の所有地に隣接していて、直線で15mくらいのところにうるさくてどうしようもない防災無線のスピーカーがあります。
日中は熱中症予防・犯罪防止・行方不明者の捜索・小学生の下校案内などですが、夕方には必ず音楽とともに「よい子の皆さん、もうすぐ日が暮れます・・・・・・♪」が聞こえると、必ず反応し、「ケッケッケッ・・・」と反応します。
救急車のサイレンに反応する犬の遠吠えと同じ感じです。もうすぐ雨かな?というときは、当然のように鳴いて知らせてくれます。
 お願いもしていないのにボランティアで勤務してくれています。報酬代わりに何か餌でもと思いますが、ハエも見つからず手頃な餌がありません。コバエはたまにいますが、生け捕りが難しく与えられません。それに死んだハエは食べてくれないようです。
中学生の頃を思い出しました。実家で雨蛙を飼っていた
(厳密には餌をやって懐いていただけ)こともあり、扱いには慣れているのですが・・・。食べ過ぎでお腹いっぱいになると、かわいい手でもういらないと押し返してきていました。




追記(2024.10.9 PM21:30)
 昨日は、約1か月振りに無断欠勤ボランティアだから文句は言えませんね)でしたが、きょうは出勤も退勤定刻だったようですようです。
朝は7時少し前に確認すると中央の柱の陰に、夕食が終わって18時45分に確認すると定時に退勤した模様で見当たりませんでした。
二人で、「どうして時間が判るのでしょうね」と感心しています。





本日もご来訪いただきありがとうございました。

 
 スマホでどうぞ

コメント (2)

放題 ×3の日帰りバス旅行

2024年10月03日 | 旅行
知る人ぞ知る大宮の有名ビル側面から出発


激安なるも時間の無駄使いが・・・
 年に1回程度は参加する「日帰りバス旅行」ですが、激安で結構楽しめます。一昨日は山梨(個人でも何度も行ったし、何度行ったことか!)まで行ってきました。
運転もしなくていいし、ラクチンこの上ありません。敢えて言うなら、団体行動であるため無駄な時間が多いこと。
いつも自宅から15分後には走っている圏央道桶川北本ICも、自宅から徒歩
(10数分)~JR北本駅で乗って(20分)~大宮駅から徒歩で集合場所へ(10分弱)~ICまでバスに乗って(約1時間)と、30分程度の余裕は見込んでいますが、朝5時半に起床してインターチェンジに入ったのは9時です。往復この時間が無駄になります。
人の興味はそれぞれに異なりますが団体行動だから、融通が利かないのが本当に残念で気になるところです。
でもね、激安の魅力には負けてしまうのです!


今回のバスは武州交通でした。


甲府盆地北斜面の果実園帯を抜けるフルーツライン からアルプス側を望む
(観光バスの車窓から見た風景)

食べ放題・飲み放題に大満足!
 このツアーの目玉山梨を知り尽くした地元の観光会社だけに、流石と思わせるサービス満載でした。
山梨と言えば、ブドウなどのフルーツ、今回は「シャインマスカットの食べ放題です。
近所のスーパーでは、見た目もあまり良くない小さなひと房が目が飛び出るほどの価格で、そう気安く毎日は口にできない代物ですが、なんとお代わり自由食べ放題に大満足でした。

 

一応、4種類
シャインマスカットピオーネ巨砲デラウエアが用意してあり、前二者は皮ごと食べる品種で後二者は皮は外して食べます。但し、いずれも種無しの品種で種を気にせず食べやすいものでした。係の方に美味しいマスカットの見分け方も教わってきました。
皆様のお目当てシャインマスカットですので、目の前のものを食べ尽くしてお代わりをするのは、もちろんシャインマスカットのみ。ピオーネと巨砲のお代わりは余っていました。
 ワイナリーの訪問では、約10種類の試飲放題も楽しみました。ワインのサンプル
(200mlくらい?)も一人1本ずつお土産にいただきましたが、買ったのはブドウジュースとホタテのワイン煮です。

野菜の詰め放題
 食事をしたところが
里の駅 いちのみやというところで、大型観光バスが50台以上、普通車は200台くらい駐車できそうな田舎っぽい大型スーパー道の駅を一緒にしたような感じです。食事処は700名前後が同時に食事可能なほどのスペースがあります。これまでの日帰り旅行の昼食では、一番良かったかな?と思えるほどでした。



 ここでのサービスは野菜の詰め放題で、B-5版程度のビニール袋を1枚くれ、係の方が サイズが小さい、 固くて伸びない、 破れやすいなどという袋の特徴5品種
(キュウリ、ジャガイモ、玉ネギ、ニンジン、ミカン)必ず一つずつ入れ、余った隙間には入るだけ何を入れても良いというルールの説明がありました。
要は、袋の端を出て乗っかっているだけのものはアウト、少しでも袋の中に挿し込んであるものはOKとのこと。OKをもらえばレジ袋に入れてお持ち帰りです。


帰宅後に計量したら、中玉玉ネギだけで2kgありました!

現役時代に国内外の出張が多く、詰め込み名人の異名を持つ highdy が同行者に「小さい丸っこいものは先に、大きいものは後で入れ、その隙間に小さいもの、長物を後で差し込む」というコツを披露し、皆様思いっ切りの詰め込みができて大好評でした。
highdy 家はミカンを除きすべて自家栽培しているので、中玉玉ネギ(普通の玉ネギなら沢山保存しています。)を沢山もらってきました。ジャガイモ、ピーマン、キュウリは隣のご夫婦に差し上げました。

道理で・・・
 最後に立ち寄った「匠の・・・」というジュエリー加工・販売店では、世界的な大賞(2位)を受賞した作品の説明、加工工程の見学、作品鑑賞、そして製品の展示・販売所に案内されました。


ダイヤモンドのカット技術の高さを誇るレーザー投影

自宅に帰ってから調べてみたところ、この種のツアーにはつきもののイベントですが、なんと!このツアー企画会社ジュエリー会社と同じ建物内にオフィスを構えていることが判明しました。
道理で・・・、やっぱり、大家さんを大切にしないとねぇ。バス内の社内販売にも抜け目はなく、バームクーヘンと桑茶の特売をしていました。
2人で電車賃、お土産代を含めて2万円で12時間とっても美味しく・楽しく過ごした1日が無事に終わりました。感謝!感謝!




本日もご来訪いただきありがとうございました。

 
 スマホでどうぞ

コメント (6)