10月14日(水)

すっごいでっかい石!やばくない??
(ビールを隠しています)↓


トークからの、弾き語りライブ。
弾き語りの最初は緊張しちゃったけど、りゅうじくんとのセッションはとてもとても楽しくてあっという間の一時間だった。

ハイタッチ!
今日も仕事。
だけど夜、大船まで行ってインスタライブに出るからあんまり疲れないようにしないと。
と思っている日に限って忙しかったり体力仕事だったりする。なんでー。
翌日から始まるセールのための品出しで160サイズの段ボール6箱分送りに出す。た、大変…。
こんな思いをしたんだからたくさん売れてもう戻ってくるなよ!という気持ち。祈るように。
都合がついてすこし早めに帰宅して、大船へ向けて出発。
とはいえ一時間半くらいかかる。ながーい。
最近はほとんど電車に乗らないし、ギターを持って移動するのも10ヵ月ぶりだし、慣れない移動にフラフラする。
そう、10ヵ月ぶり。
今年に入ってはじめてのわたしのライブ。
こんなに間があくなんてね。
なんとかたどり着いた一年ぶりの月のかけらアトリエ。
りゅうじくんがすっかりスタンバってくれてました。

すっごいでっかい石!やばくない??
(ビールを隠しています)↓


トークからの、弾き語りライブ。
弾き語りの最初は緊張しちゃったけど、りゅうじくんとのセッションはとてもとても楽しくてあっという間の一時間だった。
heaven
金色夜叉
ぎんのあめ
月のかけら・テーマソング
鳩と電線
「鳩と電線」の演奏でりゅうじくんがSomaの頃にやってくれてたフレーズに似たのを弾いて、わあ~ってなった。なつかしいなつかしい。
おしゃべりもそうだったけど、むかし一緒に一生懸命なにかをやった人って一瞬で空気が戻るっていうか戦友?そんな感じがしてうれしかった。あの頃もさ、楽しかったよね。
ライブのアーカイブはこちらで見られます。CDプレゼント企画もやってるのでよかったら!

ハイタッチ!
お土産に素敵な石とか八ツ橋(!)とかまでいただいてしまって、電車の都合で急いで帰らなくちゃならないのがとっても寂しかった。
またあそぼーね!
帰りの電車はアーカイブを見てたので一瞬だった。
コンビニでおやつとビールを買って帰宅。
疲れたけど心地よい疲労感。「ライブをやった日」の感じ。
早くみんなと盛り上がりたいなあ。
よろしくお願いいたします。