ひぐらしの思い出

17年続くライフログ。
2020年2月から2022年12月まで毎日日記を書いていました。

10月10日(土) 雨の土曜は寒さで鍋を

2020-10-11 10:23:59 | 日記
10月10日(土)

土曜日というのに毎週まあ仕事。はあ。

台風の進路がそれたらしいけれどわりと雨。



電車に二日連続で乗ったのなんていつ以来だろうか。


友達のライブが全国各地でいくつかあって台風の影響が心配だったけどそのどれもがなんとか開催されることになったらしい。よかった。
いい時間をつくってほしい。


日中、今度の配信ライブのことをTwitterで宣伝。
りゅうじくんとわたしの写真を探していたらこれが出てきた。



2008年のツアーのとき。若い!


しかし事務所がなんとも寒い。ひとりだったのでこっそり暖房をつけてしまった。


仕事をしながら、送られてきたある音源を聴く。
家に帰ってからゆっくりと思ったんだけどひとりだったし、待ちきれず。
素敵な歌声でどきどきする。ああ、うれしい。やっぱり歌って声だよなー。
それ以外のところはなんとかお役にたちたい。やれることを探す。


定時帰宅。
帰る前にりゅうじくんからも音源が届いていて、曲のキー合わせ。
人の曲はキーがむつかしいな。
わたしはわりとキーが広いので(特に下に)どこで聴かせるか悩む。高い方が盛り上がり感は出やすいけれどナチュラルさやあたたかさなどは低い方が伝わりやすい。
結局いつも歌ってるところの半音上げになった。D。まあそのへんだよねー。


終わって飲みに。念願の生ビール🍺
そして、こんな寒い夜は鍋です。



ここのもつ鍋安くておいしい。今年すでに何回食べたかな?
この冬はかなりお世話になりそう。


喉の調子が芳しくなくて心配だったけどものすごい厚着をして鍋を食べたのでホカホカになった。お店の人に「すごい北国から来たのかと思った」って言われるくらいの厚着。
楽しく飲めて笑ってすっきりした。
なにもかも良くなれ、と思う夜。



こんのひよせ
シンガーソングライターをやっています。

よろしくお願いいたします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月9日(金) 鉄板焼肉は脂と匂いにご注意

2020-10-10 10:01:46 | 日記
10月9日(金)

雨だ。
朝からずっと雨。台風だって。
電車移動。やだなあ。

一駅しか乗らないので「駅まで行って駅から歩く」手間が惜しい。かといって直接事務所まで歩くのもなあ。
なんとなくやるせない気持ち。

電車で昨日あげたYouTubeの天体観測を聴く。悪くない、と思う。よかった。
1日たってみたら熱が覚めて(なにこれ)みたいな時もあるから。


お使いで郵便局と銀行へ。
歩いていると以前行った焼肉屋さんが変わってる。



UMAMI…
さぞかしうまいんだろうなあ。


今日は事務所に誰も来ず、ずっとひとり寡黙に仕事をする。こういうのは嫌いじゃないけど、ややさみしかった。
こんな日ほど納品も多いし…。


帰って、夕飯はもりっと鉄板焼き肉。九州の名物、なんだっけ。



赤いテーブル、映えるな!
昨日飲めなかった生ビールで乾杯。



「ジュワー!!!」っとけたたましい音とニンニクの強烈な香りとともにやってくる鉄板。
下に木の棒を置いて斜めにし、たまってきた脂に特性辛味噌を溶かしてつけながら食べる、作法。



うまいんだよなあ。
これで一人前なんだけど、脂とニンニクが強烈すぎて途中でギブアップ。
ホッピーと枝豆で仕上げ。
枝豆をこの辛味噌脂につけるとおいしかった。


帰宅後りゅうじくんのとこのライブのセットを考える。久しぶりの弾き語りだ。あれとあれとあれと。
連絡するとりゅうじくんからも曲のリクエスト。彼のオリジナル。
りゅうじくんの曲はとてもファニーでキャッチー。大好きな世界観なので酔っ払った頭でもすぐ覚え、ハモりも含めて歌う。
データを送るとまずまずのようだったので安心。あとはキー調整。

インスタライブ配信は来週水曜の夜だよ。りゅうじくんのアカウント「月のかけら」で検索してね。


お楽しみに。




こんのひよせ
シンガーソングライターをやっています。

よろしくお願いいたします。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月8日(木) 前歯の完成となんちゃってYouTuber、ビールを断られる

2020-10-09 11:22:52 | 日記
10月8日(木)

寒い。
布団から出たくない。
目が覚めてから一時間ほど布団にくるまってもごもごと過ごす。もうそんな季節?


歯医者へ。
本日無事にセラミックの差し歯が刺さる。
セラミックすごい。本当に、本当の歯と見分けがつかない。
今回お世話になっている歯医者さんがすこし変わってるけどとてもいい先生で、この方にまかせてよかった!と心底思えた。
「これはとてもいい出来ですよ」とほめてくれてうれしい。あなたの顔や姿を全く知らない技工士さんが作ってくれたんだよ、勉強になるからこれをつけたところの写真を送ってあげよう、と先生に言われ写真を撮られる。

どうぞ勉強してくだされ。そしてよい歯をたくさん作ってくだされよ。
なんだか誇らしい気持ちになった。



満面の笑み。
わたし、小さい頃に歯を折られたもので自分の前歯の姿を知らないんです。
「本当だったらこうだったんだ」という顔がやっと見れた感じ。
これはね安い買い物ではなかったけど高い買い物ではないと思う。

どっちの前歯が差し歯かわかります?



午後はこないだ練習して頓挫したカバー曲をやる。なんとBUMP OF CHICKENだ。



とりあえず出来た。(のかな?)
ギターの音色を変えて、コーラスを入れただけで、映像にもよけいな編集はしなかった。
この日記の読者の方もよかったら見てみてください、それで感想聞かせてもらえたらとてもうれしいです。


カバーを夕方までやっていたので昼ごはんを食べ損ねた。
昨日買ってもらったプリンを食べる。



でかくて腹持ちがいいのがちょうどよかった。


しかし腹ペコで21時に王将。
入店と同時に「生と餃子!」と頼むもビールサーバーが故障してて…と言われてしまう。店員さん同士のあちゃーという表情。たぶん洗浄はじめちゃったんだな。
遅めにいった我々が悪いんだけどもなんというタイミングか。







餃子はあまりにも美味く、麻婆も酢豚も再興であった。お供がビールでなくレモンサワーなのがかえすがえすも残念。





こんのひよせ
シンガーソングライターをやっています。

アルバム全曲YouTubeで聴けます↓

よろしくお願いいたします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月7日(水) 急に寒い

2020-10-08 12:10:32 | 日記
10月7日(水)

仕事がなんとなく落ち着く。
秋物の投入がゆるやかになって、去年ものの在庫も店頭に出して順調に動いている。よかった。

先月の売り上げも横ばいで前年比三割減。
コロナ禍、ずっと三割減をキープ。苦しいけどなんとかやっていってる感じ。

夕方は久しぶりにマスクの制作も出来て満足。

午後からなんとなく降っていた雨が帰りがけにひどくなる。

自転車で来てしまったのでカッパを着て帰るも、寒い。完全に冷えてしまった。
昨日練習してるときに喉をすこし痛めたなと思ってたところが嫌な予感。
帰るなり布団にくるまり、暖まらないのでうどんをこさえて食べる。




本当はちらっと飲みに行きたかったけどここは大事をとって休む。これは無理すると風邪になるやつだ。
来週はりゅうじくんのとこで軽いライブ。再来週はレコーディング。
風邪なんてひいてらんないぞ。





こんのひよせ
シンガーソングライターをやっています。


よろしくお願いいたします。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月6日(火) 秋のおとずれ

2020-10-07 10:05:37 | 日記
10月6日(火)

朝から事務所に人が来てにぎやか。
わたしはどちらかと言えばもくもくと仕事をしたいタイプなので少々落胆。

昼過ぎにはひとりになって、気が楽。



昨晩の、ザ・残り物という弁当(と言うのもはばかられる程度のもの)を食べる。
おいしいんだけど見目が悪いなあ。


ひとりになって集中して働いていたせいかふと鏡を見ると顔が死んでいてショック。

https://twitter.com/hiyosekonno/status/1313349257559044096?s=19


朝髪の毛のセットがうまくいったなあと喜んだのに見る影もなし。がーん。


夜までしっかり働き帰宅。
小一時間ほど弾き語りの練習。キーの低い曲を歌ってすこし喉を痛めてしまったか。
ギターに集中すると歌がへぼるし歌に夢中になるとギターを忘れる。
練習あるのみ。


練習後飲みに。









この秋から生活リズムがすこし変わったので飲みに行く回数が減りそう。だからこそ妥協せずしっかり楽しみたい。
カツオが美味しかった。お通しが枝豆からきぬかつぎになった。
秋を感じる。




こんのひよせ
シンガーソングライターをやっています。


よろしくお願いいたします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月5日(月) 茶色メシとミュージシャン日

2020-10-06 09:48:58 | 日記
10月5日(月)

朝から家事。
掃除、洗濯。えらいなあ。

なんとなくお腹がすいていたので昨日の残りのカレーを早めに食べる。





なんでこう、2日目のカレーというのは美味しいんだろうか。


来週、りゅうじくんの所で久しぶりに弾き語りをやるのでそれの練習。ギター全然さわってないからな。よっ、久しぶり!てな感じで仲良くしていこうと思う。


興が乗ったのでYouTubeのカバー動画をやってみようかと曲を選ぶ。あれはどうだろう、と練習して録ってみる。最後の最後でギターを間違えて挫折。
でも感じは悪くない。また次の休みにやってみよう。


この感じが本当に久しぶりで「ミュージシャンだなあ」と思う。忘れるなよ。


そういえばと思って銀行口座を確認してみたら持続化給付金が振り込まれていた。
やった!
申請から18日?かな。思ってたより早くてうれしい。木曜日にセラミックの歯を入れるんだけどそれに間に合った。
はー助かります。
ミュージシャン仲間のみんなも申請してほしい。



夜はいろいろなおかずをちょぼちょぼと作る。



玉ねぎに小麦粉をはたいてカリッと焼いた玉ねぎステーキ。


青菜と冷奴。


ちくわのマヨネーズ焼き。


納豆オムレツ。


刺身こんにゃく。


ツナとじゃがいもの煮物。

若干作りすぎた。
昨日のピザも余っていたのでそれと、ビール。家居酒屋だ。
こういうちょこちょこ食べるのが好き。
しかし見事に茶色いメシ。女子としては少し恥ずかしいかも。



新しくはじまったアニメをすこし。呪術廻戦はさすがにおもしろそうでうれしい。





こんのひよせ
シンガーソングライターをやっています。


よろしくお願いいたします。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月4日(日) ポーション

2020-10-05 09:09:12 | 日記
10月4日(日)

なかなかどうして、しんどい一週間だった。

自分のこともあるけど家族のこともある。
このご時世、忙しいのはありがたいことだと思ってしっかり生活をしていこう。
タフになりたい。




朝二度寝をしたら素晴らしくよく眠れてうれしくなり、カレーをつくる。冷蔵庫にじゃがいもがたくさんあったから肉じゃがとギリギリまで迷って、カレー。

とても美味しくできたので写真をもう一度。




Twitterにもあげた。

いいカレーはインディアンカレー粉で作っています、よく炒めた玉ねぎ、じゃがいもは素揚げして、鶏肉は煮込まずガリッと焼いて合わせるだけ、隠し味は普通にソースとケチャップ。とてもいいです。

12いいね。ありがとうございます。


とにかく疲れがはなはだしいのでよく休むことにする。
家でゆっくり、といえばアニメなので(新番組たちを差し置いて)おさらい中のリゼロを見る。おもしろくて一気に見てしまう。


途中あまりにも根をつめて見ていて疲れてしまった(本末転倒)ので休憩がてらスーパーに行って買い物。しばらくスーパーにも行けてなく必要なものが片っぱしから無くなっていたんでした。塩とか。

「忙しいとは心を亡くすと書く」とはよく言ったもので、たしかにあくせく忙しくしていると必要なもの、大切なものをおろそかにないがしろにしがちになる。生活が雑になる。雑になるととたんに体調をくずしたりメンタルをやられたりするんだ。
もう気力でふんばれる年齢でもあるまいし、気をつけねば。

ゲームのポーションみたいなものが欲しい。無いので代替品を探すしかない。


図書館へも寄れて新しく本を借りる。筒井先生の古い本。読むのが楽しみ。


夜はカレーの残り、と思いきやピザ。日曜日は三枚で2400円なんですよ。罠だ。





せめてもの自炊、梅干しを叩いて梅肉ドレッシングを作って豆腐サラダ。これはなかなか美味しかった。
自分の料理の才能が怖い。さすが食いしん坊。


ピザを食べながらリゼロの続きを見る。
結局第一期25話まで見終える。
自称騎士あたりからの鬱展開が辛くて本放送時よくこれを耐えたなあと思う。一期の終わりに向けての救われ方がカタルシス。ほーよかった…!からのレム覚えていない事件。あちゃー、また二期を一気見せねば。



楽しそうなイベントがあった日で、元気だったら参加したかった。でも思いの外ゆっくりできてストレスが飛んだ。
わたしにとってのポーションはアニメかな、とか思う。あと家族とのんびりすること。
こんな日もあるさ。





こんのひよせ
シンガーソングライターをやっています。


よろしくお願いいたします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月3日(土) しんどい日のご褒美

2020-10-04 15:25:54 | 日記
10月3日(土)

仕事でいやーな目にあう。
ものすごく嫌味なLINEをいただいて辟易。こういう人にならないように気をつけよう。
反面教師。



精神的にかなりキツかったので夜ご飯にホルモン焼き。











楽しく美味しく食べて帰宅。
興にのってコンビニでおやつを買った。



冷凍のたこやき。
よく食べよく飲んだ。
しんどい日にはご褒美が必要だもんね。





こんのひよせ
シンガーソングライターをやっています。


よろしくお願いいたします。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月2日(金) 茶色い飯と屍人荘の殺人

2020-10-03 09:52:59 | 日記
10月2日(金)

早起きをする。
家族の仕事場が10月からかわって早起きになった。それに合わせてわたしも早起きをしてみる。
一時間早く起きると色々なことができるのに驚いた。平日の仕事前だってのに湯船につかってみたり、洗濯物を悠長に干してみたり、食器を洗うついでにシンクまで磨いてみたり。
三文の徳。あるな。


仕事。
月初なのでやることが多い。
そしてなんとなくお店の売り上げが上向きになってきている。おお。
秋になってみんなおしゃれへの気持ち動いてきたか。よかった。

昼は昨日の鯖の残り。
菜っぱとのりたまごはん、みそ汁。



人に見せるものじゃないからいつもお弁当は超適当だけど、これは本当に女子のお弁当ではないよな。

じゃあ男子の?って聞かれても困るけど。


夕方、レコーディングの件で電話。レコーディングメンバーも決まって日程の調整に入ったみたい。わー。
本当に素晴らしいメンバーの中に入れてもらえてて「歌やっててよかったな!」という気持ち。楽しみすぎる。どうか役に立てますように。


しっかり働いて帰宅。
飲みにいく?なんて言っていたけど連れが電車の人身事故で帰ってこれず、一人飯。



腹ペコだったので5分で作ったTHE、茶色飯。豚と玉ねぎとじゃがいも炒め。
うまい。が、これも女の子のごはんじゃないよなあ。


夜、図書館で借りた本をやっと読む。
「屍人荘の殺人」今村昌弘



知らない人はいないってほどの有名作。漫画や実写映画化もされてて。
実はジャンプ+で漫画を読んでしまっているのでだいたい話は分かっていた。むしろそれで原作を読んでみたくなった。
ほぼ設定勝ちみたいなとこがあるのにきちっと本格でおもしろい。本格が大好きなのでうれしい。人物も魅力的に読めて素直に楽しめた。すごいなあ。
シリーズ二作目も図書館で予約してあるから楽しみ。
順番が回って来るのはまた一年後とかになるかなあ。


ミステリを読んでいる時、ふと怖くなって家の鍵が閉まっているかどうか確かめにいくことがある。それをやってしまった。二度も。

それだけ楽しんだってことなんだろうな。




こんのひよせ
シンガーソングライターをやっています。

よろしくお願いいたします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月1日(木) さよならTシャツ

2020-10-02 07:54:50 | 日記
10月1日(木)

10月!
ついに月が二桁に。ああ、今年はなんて早いんだろう。
春のイベント(お花見とか)も夏のイベント(海やプールや花火、BBQにビアガーデン!)もなにもせずに来てしまった。
秋・冬のイベントはなにか出来るだろうか。


朝、前日夜ろくに食べていないせいでお腹がすいてる。



お腹の冷えも気になったので鍋。インスタントの塩ラーメンを入れてしっかりごはん。あったまる。


ヨガの日なんだけど荷物が届いたりで自宅待機。
例の2連続不良品の交換。

今回届いた商品はさすがに三度目の正直、壊れてなかった。よかった~。
でもなんとなく嫌な予感がしていた通り、2つある不良品を1つしか持っていってくれなかった。先日しっかりAmazonに電話して確認とったというのに…
クロネコヤマトのお兄さんを責めても仕方ないのでまたAmazonに連絡することに。なんかこう、うまくいかないなあ。
日曜日にはすっかりすんでいたはずのことが二度の交換の手間で結局1週間グダグダになってしまう。
嫌な気分だ。


午後は届いた衣装ケースに衣類をしまって、いらない服を整理。家族の大量のTシャツ(ざっと300枚w)に呆然としながら作業。
結果襟汚れのひどい白地のTシャツのみ捨てることに。14枚。きれいにしといてやれなくてごめんな。



同じタイプのインナー的なTシャツが出るわ出るわ半袖と長袖で30枚くらいあったのはもはや笑った。同じものをふたつと持たない私からするともはや病的…!


夜は鯖。
もやしをナムルにしたらニンニクきかせすぎてえらいこっちゃに。でもうまい。






すこしギターにさわる。指が柔らかくてウケる。14日の配信に向けて練習します!





こんのひよせ
シンガーソングライターをやっています。


よろしくお願いいたします。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする