文部科学省が発表した新学習要綱には、2020年から小学校でプログラミング授業の必修化が盛り込まれています。 すべてのものにコンピューターが埋め込まれようとしている時代です‥それらのコンピューターを動かしているのが、コンピューター・プログラムです。 そしてそのプログラムを作ることが、プログラミングです。
プログラムを作成するにはコンピューターに命令を与えるプログラミング言語 ‥人間とコンピューターがお互いに理解し合える特別な言葉でやり取りしますが、プログラミング言語にはたくさんの種類があってどの言語も専門的に勉強しなければコンピューターと話が出来るようになりません。
そこで子供でもプログラムが作れるようにと出来たのが「スクラッチ」です‥スクラッチは世界中で誰でも自由に利用できるプログラミング学習用ソフトです。専門的なプログラミング言語を使うことなく、ブロックと呼ばれる絵柄を組み合わせていくことで楽しみながらプログラムが作れるようになっています。
(こどもプログラミングテキストより)
このことはパート1でもUPしたことがあります‥脳トレのつもりで小学生用のテキストで始めましたが、凝り固まった脳はなかなか柔らかくなってくれません‥(-_-;)
個別に正多角形を描くのは割合簡単でしたが、次々と連続して描くとなると複雑にブロックを使わねばなりません。テキストではブロックの組み立ては大体出来上がっていて、一ヵ所間違っていたり一ヵ所空白だったりします‥実際に動かしてみて正解を見付けます。
動画でないのが残念ですが正三角形から正十二角形まで、ある一定の間隔を置いてネコが次々と描きます。その間隔は写真に撮りたいため10秒位にし、描く線も適当な太さにし色も変わるようにしました。
プログラムを作成するにはコンピューターに命令を与えるプログラミング言語 ‥人間とコンピューターがお互いに理解し合える特別な言葉でやり取りしますが、プログラミング言語にはたくさんの種類があってどの言語も専門的に勉強しなければコンピューターと話が出来るようになりません。
そこで子供でもプログラムが作れるようにと出来たのが「スクラッチ」です‥スクラッチは世界中で誰でも自由に利用できるプログラミング学習用ソフトです。専門的なプログラミング言語を使うことなく、ブロックと呼ばれる絵柄を組み合わせていくことで楽しみながらプログラムが作れるようになっています。
(こどもプログラミングテキストより)
このことはパート1でもUPしたことがあります‥脳トレのつもりで小学生用のテキストで始めましたが、凝り固まった脳はなかなか柔らかくなってくれません‥(-_-;)
個別に正多角形を描くのは割合簡単でしたが、次々と連続して描くとなると複雑にブロックを使わねばなりません。テキストではブロックの組み立ては大体出来上がっていて、一ヵ所間違っていたり一ヵ所空白だったりします‥実際に動かしてみて正解を見付けます。
動画でないのが残念ですが正三角形から正十二角形まで、ある一定の間隔を置いてネコが次々と描きます。その間隔は写真に撮りたいため10秒位にし、描く線も適当な太さにし色も変わるようにしました。