翌日朝から横浜中華街へ
朝ごはんはお粥を食べるのが楽しみだったの
朝の中華街は初めて!
まだ人も少なく開いてるお店も少なくて。
そんな中こちらのお店は朝から賑わっています
オカユと書かれたこちらのお店は9時から開店しています
ほど近い本店は10時からでこちらは貳号店。
店頭にはわ~お粥のメニューがずらり
でも私達はもう食べたいものが決まっていたので
あるかチェック
店内に入ると結構お客さんが入っていて
観光客というより中国の方が多かった
揚げパンをお粥と一緒に食べる習慣は日本人にはありませんが
みんな揚げパンを一緒に手馴れた感じで食べていました
今回のターゲットは牡蠣粥
雑誌で見て10月から2月までの期間限定
来た~!
なんだか他の人が食べてるお粥はみんな普通のどんぶりなのに
私達のは土鍋で来ました(笑
そして2人分だと思ったら一人一つでした
とろ~っと濃厚なお粥
黒酢を入れてみたり付け合せの
ネギの入ったタレを入れてみたり味に変化をつけると
これまた美味しい
なんで中国のお粥ってこんなにコクがあって美味しいんだろう
そして牡蠣がこんなに大きいの
このレンゲも大きいのにそれに乗り切らないくらい
プリップリの牡蠣!
これがなんと五個も入っていました
牡蠣が大好きなのでもう幸せ
ポカポカ温まるしお腹もいっぱいだし
これでもかってくらい牡蠣食べれて最高
周りの人は玉子粥を食べてる人が多かったな~
朝からこんな土鍋食べないのかな(笑
***********************************
謝甜記 貮号店
神奈川県横浜市中区山下町188-16
045-664-4305
9:00-20:30
9:00-21:30(土)
***********************************
朝ごはんはお粥を食べるのが楽しみだったの
朝の中華街は初めて!
まだ人も少なく開いてるお店も少なくて。
そんな中こちらのお店は朝から賑わっています
オカユと書かれたこちらのお店は9時から開店しています
ほど近い本店は10時からでこちらは貳号店。
店頭にはわ~お粥のメニューがずらり
でも私達はもう食べたいものが決まっていたので
あるかチェック
店内に入ると結構お客さんが入っていて
観光客というより中国の方が多かった
揚げパンをお粥と一緒に食べる習慣は日本人にはありませんが
みんな揚げパンを一緒に手馴れた感じで食べていました
今回のターゲットは牡蠣粥
雑誌で見て10月から2月までの期間限定
来た~!
なんだか他の人が食べてるお粥はみんな普通のどんぶりなのに
私達のは土鍋で来ました(笑
そして2人分だと思ったら一人一つでした
とろ~っと濃厚なお粥
黒酢を入れてみたり付け合せの
ネギの入ったタレを入れてみたり味に変化をつけると
これまた美味しい
なんで中国のお粥ってこんなにコクがあって美味しいんだろう
そして牡蠣がこんなに大きいの
このレンゲも大きいのにそれに乗り切らないくらい
プリップリの牡蠣!
これがなんと五個も入っていました
牡蠣が大好きなのでもう幸せ
ポカポカ温まるしお腹もいっぱいだし
これでもかってくらい牡蠣食べれて最高
周りの人は玉子粥を食べてる人が多かったな~
朝からこんな土鍋食べないのかな(笑
***********************************
謝甜記 貮号店
神奈川県横浜市中区山下町188-16
045-664-4305
9:00-20:30
9:00-21:30(土)
***********************************