日曜日は顔合わせってものがありました
久々の正装で朝から緊張・・

行田は足袋の産地として栄えたのですが
こちらの建物は足袋御殿と言われていた邸宅が料亭になったそうです
明治風の建物がレトロです~

お庭も立派で広く池なんかもありました!
さすが足袋御殿
建物の中は堅苦しくなくアットホームさがあり、
地元の冠婚葬祭ではよく利用されているみたいですね
和やかな雰囲気で始まったのでカメラを出していつもの調子で撮影させていただきました(爆

いちご酒
海鼠ポン酢和え 山菜
赤鬼餅 金棒海老 味噌大豆
完熟梅 柊
如月ということで赤鬼のお餅がユニーク
完熟梅・・甘くて梅酒みたいで美味しい~~!
梅干が苦手だけどこれは美味しく食べられました♪

蟹つみれ 鉤蕨 三つ葉
糸縒鯛 鱈白子
お吸い物があっさり上品な味で美味しい~ほっとします

牛やわらか煮 大根旨煮 梅人参 菜の花
牛フィレ素焼き 薩摩チップ 柚子塩
牛フィレのお肉がとっても柔らくてとろける~~~
久々に美味しいお肉を食べて幸せ・・

牛握り寿司
鰯 梅肉揚げ 芽キャベツ 酢立
イワシの梅肉揚げはイワシがとっても柔らかく衣がサックサクで
これまた美味しい!!

蟹御飯 赤出し
チョコチップアイス ウエハース
最後のデザ-トだけがカタカナってのが笑えました
美味しく楽しく和気あいあいと時間が過ごせました
こんなときにも一品たりとも逃さず撮影している私って
!!
********************
和牛懐石 彩々亭
行田市佐間1-11-22
048-553-4311
11:00-15:00
17:00-22:00
(土日祝)11:00-22:00
月休
********************

久々の正装で朝から緊張・・

行田は足袋の産地として栄えたのですが
こちらの建物は足袋御殿と言われていた邸宅が料亭になったそうです

明治風の建物がレトロです~

お庭も立派で広く池なんかもありました!
さすが足袋御殿

建物の中は堅苦しくなくアットホームさがあり、
地元の冠婚葬祭ではよく利用されているみたいですね

和やかな雰囲気で始まったのでカメラを出していつもの調子で撮影させていただきました(爆


いちご酒
海鼠ポン酢和え 山菜
赤鬼餅 金棒海老 味噌大豆
完熟梅 柊
如月ということで赤鬼のお餅がユニーク

完熟梅・・甘くて梅酒みたいで美味しい~~!
梅干が苦手だけどこれは美味しく食べられました♪

蟹つみれ 鉤蕨 三つ葉
糸縒鯛 鱈白子
お吸い物があっさり上品な味で美味しい~ほっとします


牛やわらか煮 大根旨煮 梅人参 菜の花
牛フィレ素焼き 薩摩チップ 柚子塩
牛フィレのお肉がとっても柔らくてとろける~~~

久々に美味しいお肉を食べて幸せ・・

牛握り寿司
鰯 梅肉揚げ 芽キャベツ 酢立
イワシの梅肉揚げはイワシがとっても柔らかく衣がサックサクで
これまた美味しい!!

蟹御飯 赤出し
チョコチップアイス ウエハース
最後のデザ-トだけがカタカナってのが笑えました

美味しく楽しく和気あいあいと時間が過ごせました

こんなときにも一品たりとも逃さず撮影している私って

********************

行田市佐間1-11-22
048-553-4311
11:00-15:00
17:00-22:00
(土日祝)11:00-22:00
月休
********************