当日の様子は写真を入手してから載せます。
しばらくは前後の日をつづっていきます(^^)
結婚式の前日は横浜へ移動して旦那くんの親族たちとホテルで一泊しました。
沖縄からたくさん来ていただいたので皆で横浜観光♪

初めてランドマークタワーに登りました♪
街が一望できて絶景☆

赤レンガってあんな埋立地に建っていたんだ~

ランドマークのツリー☆
なんだかワンピース一色な雰囲気でした。
展望台にもワンピースのキャラに仮装して写真が撮れたりして。
夜はホテルの中華で皆でディナーを食べました(^^)
お義父さんが酔っぱらって何度も『感動した!!』って叫ぶぞって言ってて
両手を広げてて終始爆笑のひと時でした(笑

沖縄の方たちからは立派な琉球ガラスやコースター、大好きな紅芋タルトや親戚一同の色紙など
たくさんお祝いをいただいて胸がいっぱいでした・・。
このコースターには意味があって五つと四つの柄が交互に織られていて『いつ(五)の世(四)までも末永く幸せに』という意味があるそうです。
沖縄が大好きだしそんな皆さんと関係が持てるというのはとても嬉しかったです♪
いずれ遊びに伺いたいです(^^)
しばらくは前後の日をつづっていきます(^^)
結婚式の前日は横浜へ移動して旦那くんの親族たちとホテルで一泊しました。
沖縄からたくさん来ていただいたので皆で横浜観光♪

初めてランドマークタワーに登りました♪
街が一望できて絶景☆

赤レンガってあんな埋立地に建っていたんだ~

ランドマークのツリー☆
なんだかワンピース一色な雰囲気でした。
展望台にもワンピースのキャラに仮装して写真が撮れたりして。
夜はホテルの中華で皆でディナーを食べました(^^)
お義父さんが酔っぱらって何度も『感動した!!』って叫ぶぞって言ってて
両手を広げてて終始爆笑のひと時でした(笑

沖縄の方たちからは立派な琉球ガラスやコースター、大好きな紅芋タルトや親戚一同の色紙など
たくさんお祝いをいただいて胸がいっぱいでした・・。
このコースターには意味があって五つと四つの柄が交互に織られていて『いつ(五)の世(四)までも末永く幸せに』という意味があるそうです。
沖縄が大好きだしそんな皆さんと関係が持てるというのはとても嬉しかったです♪
いずれ遊びに伺いたいです(^^)