僕はガンダム世代の前だけど、最初のガンダムは見ました。
ガンプラって良く耳にしていたので、一度作ってみようと、買ってきましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/1f/01fa24dc9b9f3b9b8a66c9406b55e6b4.jpg)
分類は良くわからないけど、”RX-78-2 ガンダム”って言うのがアムロが乗っていたやつだと、店員さんに説明を受けて買ってきました。
結構、部品点数が多いのと、今のプラモデルは接着剤を使わず、はめ込みなんだと、驚いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/7c/ebf1a579beef69149b4d54ede6d317ed.jpg)
道具も用意して、手前のサインペン見たいのはガンプラ用スミ入れ用の油性のマジックです。ブラックとグレーの2本を用意しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/41/f670537ce879f1a6671b569a22046963.jpg)
3時間ほどテレビを見ながら作ってみましたが、やっとこ右足が完成しただけです。
結構、細かく正確な部品、さすが日本の技術はスゴイって思いますよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/f7/7cd38693a61b80f8b644ef80e95ee7f5.jpg)
しかし、不器用な自分ですから、人より時間をかけて、ゆっくり作っていきます。
老眼でよく見えないし・・・・・。
って事を今日から始めました。
ガンプラって良く耳にしていたので、一度作ってみようと、買ってきましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/1f/01fa24dc9b9f3b9b8a66c9406b55e6b4.jpg)
分類は良くわからないけど、”RX-78-2 ガンダム”って言うのがアムロが乗っていたやつだと、店員さんに説明を受けて買ってきました。
結構、部品点数が多いのと、今のプラモデルは接着剤を使わず、はめ込みなんだと、驚いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/7c/ebf1a579beef69149b4d54ede6d317ed.jpg)
道具も用意して、手前のサインペン見たいのはガンプラ用スミ入れ用の油性のマジックです。ブラックとグレーの2本を用意しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/41/f670537ce879f1a6671b569a22046963.jpg)
3時間ほどテレビを見ながら作ってみましたが、やっとこ右足が完成しただけです。
結構、細かく正確な部品、さすが日本の技術はスゴイって思いますよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/f7/7cd38693a61b80f8b644ef80e95ee7f5.jpg)
しかし、不器用な自分ですから、人より時間をかけて、ゆっくり作っていきます。
老眼でよく見えないし・・・・・。
って事を今日から始めました。