毎朝ただの金儲け主義のecuteと言う商店街が品川駅のど真ん中にあり、そのため通勤客は、一つしかない改札に向かって流れめちゃくちゃ激しい混雑をする品川駅を歩く度に顧客サービスの重要性を痛感する。顧客サービスやマネジメントのどの本にも登場するリッツカールトンホテルの従業員の顧客サービスの素晴らしい逸話を読むと、リッツカールトンの素晴らしさは従業員一人一人が顧客サービスを理解していて、それを実行する権限が与えられているからとしか思えない。ただの金儲け主義の会社には、とうてい考えれらない事だろう。ましてやアルバイトにまで権限を与えるなんて、よっぽど社員教育を熱心に実行し、上司自ら実行している姿を見せないと浸透しない。金儲けに走るのも顧客サービス第一に考えるもの、同じ教育を受けて来た日本人、如何に会社のミッションやポリシー社員教育が大事かって事だ。
最新の画像[もっと見る]
- 死ぬまでにしたい100のこと(Bucket List )を記録するノートを購入したのだが、したいことを書いたら23個しかないと言う65歳の現実 3年前
- 死ぬまでにしたい100のこと(Bucket List )を記録するノートを購入したのだが、したいことを書いたら23個しかないと言う65歳の現実 3年前
- 今日のジャズはアート・ブレイキー&ザ・ジャズ・メッセンジャーズのアルバム「Free For All」を聴いている。ユニクロとブルーノートのコラボTシャツにも使われたジャズ名盤中の名盤 3年前
- 今日のジャズはアート・ブレイキー&ザ・ジャズ・メッセンジャーズのアルバム「Free For All」を聴いている。ユニクロとブルーノートのコラボTシャツにも使われたジャズ名盤中の名盤 3年前
- 今日のジャズはウェス・モンゴメリーを聴いている。当然と言うかジャズギターを習い出したら、ジャズギタリストのアルバムを中心に聴いてしまう。 3年前
- 今日のジャズはジム・ホールとロン・カーターのアルバム「ALONE TOGETHER」を聴いている。ギターとベースだけのとてもシンプルなジャズ。 3年前
- 今日のジャズはウェス・モンゴメリーを聴いている。ジャズギター教室の先生が「ひとつ曲を弾いてみましょう。」と言うので、「Polka Dots and Moonbeams」を二人で選んだ。 3年前
- スポーツクラブで本格的に筋トレ始めて二カ月。おおっ全て増えてる 3年前
- 今日のジャズはチェット・ベイカーのアルバム「Chet Baker Sings」をリプトンのアップルティを飲みながら聴いている。 3年前
- 今日のジャズはチェット・ベイカーのアルバム「Chet Baker Sings」をリプトンのアップルティを飲みながら聴いている。 3年前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます