燃料タンクを車体から取り外してワイヤーカップブラシで錆び取り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/60/487cfc3488eac40a020cc3e6c426ca5c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/b5/f5f3bf777156932c733232544f7ac104.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/bd/84cf9b0a00ce49097cf090dfef760f0f.jpg)
ガソリンを容器に移しタンク内を水洗い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/51/111c0b77c67dd387963dc622865c0d48.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/26/000a33911ad4ea73792b69aa36ed0e63.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/0a/6531b4725c05f9e052ccc5a55b018d27.jpg)
6〜7ヶ所の穴を発見。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/ee/68fbfea1f2c7bc90b0a8ead60d302c5e.jpg)
家にあったW数の低いハンダゴテでもなんとか…。
ハンダ盛ってワイヤーブラシなんかで整える。
塞いでる最中に失敗したハンダが穴からタンク内に落ちる。
ひっくり返して振れば取り出せた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/2c/e14f50b5455dadc4182550cd94fed9db.jpg)
シャシーブラックで適当に塗装。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/d7/e96d1db57bd40c65ad84a862eb9e454d.jpg)
水を入れて確認するとまだ穴が![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0159.gif)
ハンダ盛りしてヤスリで削って整えてシャシーブラック塗装。
タンク内を水洗いして、ヒートガンで乾燥。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/52/b2bd84f874f344568bfe7090d0ed8bd3.jpg)
抜いたガソリンは5L携行缶で保管。
錆やゴミが入らないようにコーヒーフィルターを使用。
フィルターにたくさんの錆などが付着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/60/487cfc3488eac40a020cc3e6c426ca5c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/b5/f5f3bf777156932c733232544f7ac104.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/bd/84cf9b0a00ce49097cf090dfef760f0f.jpg)
ガソリンを容器に移しタンク内を水洗い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/51/111c0b77c67dd387963dc622865c0d48.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/26/000a33911ad4ea73792b69aa36ed0e63.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/0a/6531b4725c05f9e052ccc5a55b018d27.jpg)
6〜7ヶ所の穴を発見。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/ee/68fbfea1f2c7bc90b0a8ead60d302c5e.jpg)
家にあったW数の低いハンダゴテでもなんとか…。
ハンダ盛ってワイヤーブラシなんかで整える。
塞いでる最中に失敗したハンダが穴からタンク内に落ちる。
ひっくり返して振れば取り出せた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/2c/e14f50b5455dadc4182550cd94fed9db.jpg)
シャシーブラックで適当に塗装。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/d7/e96d1db57bd40c65ad84a862eb9e454d.jpg)
水を入れて確認するとまだ穴が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0159.gif)
ハンダ盛りしてヤスリで削って整えてシャシーブラック塗装。
タンク内を水洗いして、ヒートガンで乾燥。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/52/b2bd84f874f344568bfe7090d0ed8bd3.jpg)
抜いたガソリンは5L携行缶で保管。
錆やゴミが入らないようにコーヒーフィルターを使用。
フィルターにたくさんの錆などが付着。