LANDMAP*

※PC版の方が余計な広告が出ないため、見やすいかもしれません

☆令和4年度 天皇杯・皇后杯 全日本バレーボール選手権大会ファイナルラウンド準々決勝現地観戦メモ

2022-12-14 | Volleyball

<令和4年度天皇杯・皇后杯 全日本バレーボール選手権大会ファイナルラウンド 準々決勝>
12/11は天皇杯皇后杯バレーボールを見に、武蔵野の森総合スポーツプラザに行って来ました!1試合目の東京GBvsサントリーも気になりつつも、男子1試合目の4セット目途中からの観戦です。12/11の準決勝は男女各1面の2コート進行で、今回は男子寄りに応援かなと思いつつも思わず女子も気になり、目が2つでは足りない事態。女子も見出すと楽しいので、来年は女子も現地観戦に行きたい!ちなみに、今回の観戦メモはほぼ男子です。試合はネットでの動画配信もあるので、試合については一言感想な感じの簡易メモとなりそうです。

<交通手段>
武蔵野の森総合スポーツプラザは最寄りの京王線「飛田給」駅下車徒歩5~10分。ちなみに、京王線以外の駅では西部多摩川線「多磨」駅徒歩約20分。「飛田給」駅はJリーグやコンサートなどが開催される際には特急・準特急などが停車された様ですが、基本的には各駅停車と快速のみの停車駅です。駅の改札口は1つで、会場は改札を出て右手の北口側。駅構内には交通系ICカードの使用できるコインロッカー(500円、600円とか)が複数箇所設置されています。会場までは平坦な太い1本道をほぼ直進で、方向音痴の私でも迷子になりません。駅構内にはセブンイレブンもありましたが、品揃えは少な目。北口駅前すぐ右手側にはセブンイレブンがあります。会場に向かう途中の道の左側のコンビニは2022.05.31まではローソン・スリーエフ飛田給スタジアム通店でしたが、2022.11.01からはローソンストア100飛田給北口店に変わられた模様。ローソンのチケット発券Loppiはローソンストア100では設置されておらず、南口にあるローソンでは発券可能となりますのでご注意下さい!

<会場>
武蔵野の森総合スポーツプラザは味の素スタジアムに隣接していることもあり、駅から会場へと向かう途中はJリーグのFC東京ホーム感溢れる雰囲気でした。
建物は2017年11月末に完成しまだ新しくキレイで、メインアリーナは競技面4900㎡(約50m×100m)と広い長方形。収容人数は公式によれば最大10000人ほど。スタンド席もアリーナ席も一般客の入口は歩道橋の上に繋がるところからのみ。スタンド席に行くには入口を入り建物内の右手階段を1階分下る必要があり、アリーナ席は左手階段を2階分下るハズ。
スタンド席は3F(実質2Fでコートもそこまで遠くはないです)の東西サイド側にひとり一人の座席も荷物も下に置けるのが良い。前方にある塀は透明のプラスチック製。4F(実質3F)は四方向に座席ありましたが、4Fエンド側からだとコートまで少し距離がある印象なのもあってか、チケットは恐らく販売されていない様子。座席本体詳細はコトブキシーティングさん公式が詳しいです。簡易ブロック図は公式サイト参照
写真撮影的には非常に照明が明るく黄色くもならずとても撮りやすく、いつもよりもかなり(私的には2倍近く?)シャッタースピードを上げて撮ることが出来る楽しい会場です。最近は明るい会場も増えましたが、この体育館は私が訪れたことのある中ではトップクラスの明るさ✨強いて難点を上げるのなら、スタンド席の場合は前方に柵があるのが写真撮影的に少し残念。
全席上履き不要なのは荷物が増えず助かります。お手洗いはとてもキレイですが、少し列ができました。ロビーがやや狭いことを除けば体育館自体は見やすくて良い体育館だと思います!
スタンド席の座席一例(Eブロック)↓

[男子準々決勝]
<東京GB3(28-26、21-25、19-25、25-22、15-13)2サントリー>
4セット目途中からの観戦でしたが、会場内はやや東京GB応援よりな雰囲気だったかも!?5セット目も接戦でした。準決勝進出おめでとうございます!東京GBとしては1年目という事で、勝つことの大切さ。ピンクユニは目立ちますね。

サントリーはムセルスキー選手もアライン選手もベンチ入りせずでしたが、それで勝てるほど甘くはないのかも。1月からのスタメンはどうなるのか?ムセルスキー選手は出場されるのでしょうか?余談ですが、サントリーはファンクラブの好きな選手の項目に、選手以外の監督・スタッフも可能とされているところがありがたいです(笑)。

<パナソニック1(21-25、25-21、21-25、19-25)3JT広島>
パナソニックは残念ながら準々決勝敗退となりました。負け試合は悔しいと、また勝ち試合を見に現地観戦に行きたくなるパターン。今季の三冠は不可能となりましたが、まだ二冠は可能です。良いつなぎもありました!来年からは内定さんも合流されてスタメンはどうなるでしょうか?

JT広島は天皇杯からラッセル選手が復帰し、私はようやくラッセル選手のプレーを現地で見られました!1月からのセッターを含めスタメン争いにも注目です。JT広島は強いのかそうでもないのかまだイマイチ読めません。

<堺1(21-25、17-25、25-20、17-25)3東レ>
この対戦カードだと堺寄りに応援していました。スタメンセッターは深津(旭)選手でしたが、バーノン選手にボールが集まった印象。堺は色々と選手も入替えましたが、どのOH対角が強いのか読めません。リベロの赤ユニは以前の水色よりも好きかも。バーノン選手のシューズはかわいい色!

東レは若手OHが元気に活躍されていたのでブラン監督にもアピールできたかな?クリス選手は流石のサーブもあり、頼りになるOPです。内定選手発表もすでにされましたが、リベロは獲得されておらず、リベロが山口(拓)選手のみなのが他人事ながら心配。怪我やコロナ感染などされませんように。

<ジェイテクト3(25-18、22-25、25-18、25-22)1WD名古屋>
途中で女子の4試合目が終了したので集中して見られました!両チームサーブが強い。
ジェイテクトは今季現地では初見。リーグでは出遅れ感もありましたが、何だか強そう。西田(有)選手もお元気そうでホッとしました。柳田(将)選手の良いプレーもありましたよ!袴谷選手はリリーフサーバーで仕事をしていた。敵認定ではない日にまた応援したいチーム。

WD名古屋を見ると、ついつい小川(智)選手に注目してしまいます。カバーにも積極的に行く姿勢が頼りになる。写真を撮り損ねているので敵認定ではない日に1日位は応援に行きたいけれども、と思いつつ日程表を眺めていますが、増やせる日が無くて困った。

[女子準々決勝]
今回私はスタンド席男子側の座席でしたが、女子も少し見られました!久し振りに見られた選手も多く、女子も見に行きたい…と思う単純さ。新ユニが色々ようやく見られてテンションが上がる!





<イベントブース>
・CAPCOM
ゲームで当たるとアクスタ等景品があったようですが、私が到着した時にはゲームが終了しており残念!優勝チーム予想で男女優勝チームサインボールを合計12個プレゼントキャンペーンも行われており、私もこちらは応募しようと思います!

日本代表のユニフォーム展示などもありました。
・CAPCOM AWARDS 賞金1000万円は大きい!太っ腹ですね。
私の中でカプコンといえば、ヴァンパイアハンターと逆転裁判!どちらも面白かった!

<天皇杯・皇后杯が終了すると>
多くのチームの年内の試合は終了し、次の試合まで約1ヶ月も期間が空きます。例年、天皇杯・皇后杯を区切りに大きくスタメン等メンバーを変わられるチームも出て来る印象ですが、来年も良い試合に期待したいと思います!
負け試合が悔しくて来年のレギュラーラウンド観戦予定を増やしたくなり、日程表を思わず眺めつつどうしたものか。昨季は年明け頃から新型コロナウイルスの影響も増えましたが、今季はそうならない様にと祈るばかり。
<TV放送とネット配信>
今週末にはファイナルラウンドの準決勝と決勝、来週末にはVリーグオールスターゲームが行われます。私は決勝のBS、VオールスターのCSにも加入済みで準備万端です!
(NHK BS1)
女子決勝:12/18(日)11:00~
男子決勝:12/18(日)16:00~
(NTTSportics)「STUDIUM TUBE」
準決勝:12/17(土)ライブ配信
決勝:12/18(日)試合後に録画配信

<正直なところ>
正直なところ、今季はパナソニック&デンソー応援の気持ちでしたので、私の中での天皇杯・皇后杯は12/11で8割方終了ですが、まだ週末には試合もあるので勝ち進んだチームの良い試合も楽しみに。そんなことを書きつつも、「どこが勝っても負けても悔しい」状態の昨季よりは前進ですが、「おめでとう」よりも「やはり悔しい」になるのが試合で勝負事だと思う今季です。優勝が見たくて発売日にチケットを購入済みでしたが、見に行きたいのかどうなのか現在迷い中。体力温存もアリですか?
<遠征も楽しいけれども>
日曜日は3試合観戦で試合が面白くても体力が削られ過ぎました💦ただ、遠征ではない関東圏の試合は往復の時間が短くて済む分、体力的には楽で良いなとも改めて思いました。現在水曜日で体力も回復しつつあります。選手の皆さんはきっとお疲れだと思いますので、試合が一区切りとなる皆さんは少し一息ついて来年の試合に向けてリフレッシュ出来ると良いですね。今週末にも試合のある皆さんは、あと4日悔いのないよう過ごせます様に。遠征組のファン、近場のファンや配信組のファンの方々も、年末は色々と忙しくなる時期ですので、体調にはお気を付け下さい!


コメント    この記事についてブログを書く
« バレーボール2022年12月その2 | トップ | バレーボール2022年12月その3 »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Volleyball」カテゴリの最新記事