感覚派の自転車日記

ツールド沖縄、ジャパンカップ、乗鞍ヒルクライム制覇への道、完

さんけた

2019-12-09 23:24:00 | 日記
久々に100km走れた。
とは言っても2部練の合計だけどw


冬はちょいちょい乗っておかないと
太っちゃうから気をつけないと
気をつけないといけないのです。

食べなきゃ良いって話なんだけど
やっぱり美味しいものをたくさん食べたい
もんねー。

人生の楽しみの1つだし(^^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蔵開き

2019-12-09 00:21:00 | 日記
去年も気になってた勲碧酒造さんの
蔵開きに行って来ましたー。

こういうのは初めてだったけど
電車に乗って送迎バスに乗って蔵へ。


受付して無料の試飲券を4杯分貰い
先に進むと今度は有料の試飲券の
売り場があってそこにも行列!!


なるほど。
無料なだけじゃ足りないってことね!
って瞬時に分かったので直ぐに並ぶ(^^)

8枚綴り×2で800円とかなり安い。

それから無料の試飲を3種類飲んで
その中の1番良かったやつをおかわり券で
もう1杯。

あとは有料の試飲券を使っていく。
有料の方は9種類。

値段によって1杯飲むのに必要な
有料券の枚数が違うシステム。

1枚で飲めるのが3種類。
2枚で飲めるのが3種類。
3枚のは1種類。
4枚のは2種類。

僕の好みは純米吟醸 山田錦 あらばしりと




純米大吟醸 雄町 さくら酵母でした。




チケット4枚の純米大吟醸も
頂いて来ました。




おつまみも売ってたりして
凄い賑わいで祭りのようだった。

朝から飲めるなんて良いイベント(^^)


昼には帰宅したけど飲酒になるので
自転車はお休みでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする