気まぐれグルメ、ダイビング情報

岡山からグルメとダイビング情報を発信(気まぐれで)主に四国のダイビングを紹介!2022シーズンまで深島ダイビング

スマート・フォンに変更する?

2014-12-12 08:00:44 | 携帯電話・スマホ・PC

現在、ガラケー(ドコモ) とY'mobileのルーター機能付き携帯電話を使っています。

  2台で月額4,000円弱

 ルーターは使い放題で、2,000円程度と、ドコモ、au、Softbank、UQ WiMaxよりも安い 

Y'mobileの携帯電話(PORTUS)については過去のブログを見て下さい

http://blog.goo.ne.jp/hiro_higuchi/e/623b9005e6fdeb244cdc03156f811486

 気になるスマート・フォンは、ニフティの『NifMo』

データ通信2GB+端末セット+音声通話で 2,697円(税込み2,912円)

     国内通話20円(税抜き)/30秒

  端末は、ASUS Zen Fone5 カメラ機能(リア800万画素、200万画素)、OS Android 4.4.2のSIMフリー携帯である

 楽天も、携帯電話(アプリ)に参入していますね

3分以内の通話は、無料というもの。アプリを使うということは、データ通信 になるのかなぁ~

  データ通信2GB/月を越えると、通信速度が遅くなる。  ちなみに、2GBは月額900円、4GBで2500円である

携帯電話各社、『実質負担金ゼロ』と宣伝されていますが、

    ドコモで機種変更の場合、カケホーダイ2年契約+データSパック(2GB)で、月額8,000円くらいになってしまう。

スマート・フォンの価格が違うといえば、違うのですが...

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする