気まぐれグルメ、ダイビング情報

岡山からグルメとダイビング情報を発信(気まぐれで)主に四国のダイビングを紹介!2022シーズンまで深島ダイビング

深島ダイビング1 2022

2022-07-29 21:00:17 | ダイビング

今シーズン1回目の深島ダイビングです

7ヶ月ぶりの「ダイビング」ブログになります

9:00 佐伯市蒲江の発着場に集合

 □ ダイビング用具一式 

 □ ダイビング・コンピューター(アクアラング i300)  これまで1度電池切れでした

 今回、快晴でしたが、透視度は😓5~8 m

台風の影響だろうか?

   気温 32℃、水温 22℃

1本目【ナガバエ】最大水深 10.4m、潜水時間 48分

2本目【ソウノハエ北東】最大水深 18.3m、潜水時間 53分

 ※平均水深はi300(アクアラング)では表示不可

 

 見た魚  

 オオモンカエルアンコウ(30~40cm)

ソラスズメダイ、クマノミ、ヘラヤガラ(黄色)、カゴカキダイ、キンギョハナダイ、カワハギ、ウマヅラカワハギ、キンセンイシモチ、タカノハダイ、イットウダイ、チョウチョウウオ、キンチャクダイ、スジブダイ?

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする