2014-11-01(土)、4ヶ月ぶりに楢峠アタック。
といっても、老ジムニーエンジンブロー後、新ジムニー初の酷道アタック投入。
気合いを入れつつ、ジムニーと運転する老体に無理がかからぬよう、前日22時半に砺波市街のビジホへ。
今回気づいたのだが、砺波市街地から国道R156経由、酷道R471スノーシェッド区間分岐まで、ゆっくり走って40分弱程度。
前回の今年6月は、高山市街地のビジホだったが、国道R360「河合」酷道R471分岐まで、結構かかった記憶がある。
イライラせずに1本目のアタックに入れるのは、有り難いことだ。
朝、約9時、普通に雨天。苦
酷道R471のスノーシェッド区間は、酷道ではないんだけど。
遅い前走車もあって、大人しくクリア。
栃折峠経由で酷道区間北ゲートへ。
その北ゲートは開いていたが不穏な看板…「岐阜県側通行止め」…!?
朝、ネットで交通情報確認した際には、無かったが…。
北ゲートは開いてるし、前乗りまでしてるんだから引く訳にはいかない…!
突入…!そして…!!
富山~岐阜県境。しっかりとゲート閉鎖されてる…の図。
マジか…(空目)
普通ならサッサと諦めるところだが…。
前乗りまでしてるんだから引く訳にはいかない…!
「岐阜県側から突入するしかない!」苦
前乗りまでしてるんだから…。
何処で不通なのか確認してやる!
という訳で、来た道を戻る。
国道R472~国道R41~国道R360経由で南下。岐阜県側に回り込む!
約正午過ぎ、酷道R471楢峠越え区間南側から突入。
そしてアタックしてすぐ…、一つ目の九十九折りまでに小さな工事後を確認。
だが、問題なく通過できた。
そして、地元の軽トラと離合。
そして、問題なく楢峠に到達…。そのまま、県境へ向け北上…。
「おい、(不通現場は)何処だよぉ~」と思いつつ…。
どんどん県境が近づく…。
そして…!
岐阜~富山県境。しっかりとゲート閉鎖されてる…の図Ⅱ。
県境まで行けちゃいました(笑)。マジか…。苦
不通箇所は無いのに、県境ゲートだけクローズとは…。
たぶん、岐阜県側突入すぐの工事後が原因、だったのかな…。
工事終了後、県境ゲートを放置とか…!?
でも、不思議と怒りとかは無かったね。
この酷道区間を維持管理してくれてる土木事務所さんには、感謝はすれど怒りはない。
民間なら、とっくの昔に廃道になってる代物。
そこで、時々楽しませてもらってるんだからさぁ♪
で、来た道を戻りました。
今回のアタックは、宝探し感覚の冒険…だったなぁ。
そう、酷道って小さいけど「冒険」なんだ、と思ったw
スマホで撮った画像貼って終了ですw
↑秋のこの区間は紅葉「黄金の森」がイイです。
↑紅葉「黄金の森」はイイですが、肝心な場所にガードレールはありません(苦)。
↑ちょっと幻想的。この森には、以外と雨が似合います♪
↑お約束のお団子!その1
↑お約束のお団子!その2(地区名の板が落ちちゃってるし^^;)
P.S.
今回はアタック少なめでした…。
R472>R41>R360の迂回が辛かった。
前乗りしてたのが幸いして、時間的な余裕はありましたけど。
国道R360は、ヤバいね。適度に狭い快走路…w
ジムニー!?
労ってますよ。
高速道路区間、4,000~4,500回転に抑えてました。
ほぼ、レブカウンターしか見てなかったし…。苦
といっても、老ジムニーエンジンブロー後、新ジムニー初の酷道アタック投入。
気合いを入れつつ、ジムニーと運転する老体に無理がかからぬよう、前日22時半に砺波市街のビジホへ。
今回気づいたのだが、砺波市街地から国道R156経由、酷道R471スノーシェッド区間分岐まで、ゆっくり走って40分弱程度。
前回の今年6月は、高山市街地のビジホだったが、国道R360「河合」酷道R471分岐まで、結構かかった記憶がある。
イライラせずに1本目のアタックに入れるのは、有り難いことだ。
朝、約9時、普通に雨天。苦
酷道R471のスノーシェッド区間は、酷道ではないんだけど。
遅い前走車もあって、大人しくクリア。
栃折峠経由で酷道区間北ゲートへ。
その北ゲートは開いていたが不穏な看板…「岐阜県側通行止め」…!?
朝、ネットで交通情報確認した際には、無かったが…。
北ゲートは開いてるし、前乗りまでしてるんだから引く訳にはいかない…!
突入…!そして…!!
富山~岐阜県境。しっかりとゲート閉鎖されてる…の図。
マジか…(空目)
普通ならサッサと諦めるところだが…。
前乗りまでしてるんだから引く訳にはいかない…!
「岐阜県側から突入するしかない!」苦
前乗りまでしてるんだから…。
何処で不通なのか確認してやる!
という訳で、来た道を戻る。
国道R472~国道R41~国道R360経由で南下。岐阜県側に回り込む!
約正午過ぎ、酷道R471楢峠越え区間南側から突入。
そしてアタックしてすぐ…、一つ目の九十九折りまでに小さな工事後を確認。
だが、問題なく通過できた。
そして、地元の軽トラと離合。
そして、問題なく楢峠に到達…。そのまま、県境へ向け北上…。
「おい、(不通現場は)何処だよぉ~」と思いつつ…。
どんどん県境が近づく…。
そして…!
岐阜~富山県境。しっかりとゲート閉鎖されてる…の図Ⅱ。
県境まで行けちゃいました(笑)。マジか…。苦
不通箇所は無いのに、県境ゲートだけクローズとは…。
たぶん、岐阜県側突入すぐの工事後が原因、だったのかな…。
工事終了後、県境ゲートを放置とか…!?
でも、不思議と怒りとかは無かったね。
この酷道区間を維持管理してくれてる土木事務所さんには、感謝はすれど怒りはない。
民間なら、とっくの昔に廃道になってる代物。
そこで、時々楽しませてもらってるんだからさぁ♪
で、来た道を戻りました。
今回のアタックは、宝探し感覚の冒険…だったなぁ。
そう、酷道って小さいけど「冒険」なんだ、と思ったw
スマホで撮った画像貼って終了ですw
↑秋のこの区間は紅葉「黄金の森」がイイです。
↑紅葉「黄金の森」はイイですが、肝心な場所にガードレールはありません(苦)。
↑ちょっと幻想的。この森には、以外と雨が似合います♪
↑お約束のお団子!その1
↑お約束のお団子!その2(地区名の板が落ちちゃってるし^^;)
P.S.
今回はアタック少なめでした…。
R472>R41>R360の迂回が辛かった。
前乗りしてたのが幸いして、時間的な余裕はありましたけど。
国道R360は、ヤバいね。適度に狭い快走路…w
ジムニー!?
労ってますよ。
高速道路区間、4,000~4,500回転に抑えてました。
ほぼ、レブカウンターしか見てなかったし…。苦