今日という日に心を込めて     

自分に与えられた1日1日に感謝して、まっすぐに、精一杯、体いっぱい、人間らしく生きる洋美のブログ。

マラソンと豚汁はセットです☆

2010-12-02 | Senna /my son
ママが小学生の時はマラソン大会は学校の一大イベントで、

お母さん達がいっぱい応援に来て、

家庭科室でいっぱいの豚汁を作ってくれてて、

マラソンの後食べるその豚汁が美味しかったこと☆

緊張と、寒さで冷え切った体に、本当にありがたいものでした。

今でも、マラソンの辛かった思い出より、

温かくて美味しかった豚汁の思い出の方が印象的に残ってます。

みんな何杯もおかわりしていたな~♪


今日はセナさん、マラソン大会の日。

3年生は900メートルを走ります。

毎日張り切って練習していたセナさんを、応援に行ってきました☆

スタート、思いっきりフライングしてたけど…

一生懸命頑張って走ってました☆

結果は男子80人中、15位☆

タイムも最初より30秒近く縮まって、頑張ってました。

セナの学校では豚汁のイベントはないので、

今日はおうちの夕飯が豚汁♪

やっぱりマラソンと豚汁は切っても切れません♪

おつかれさま☆





よく見ると、手はママに向かってピースしてます(笑)


「私の木」

2010-12-02 | 親愛なる人達へ


一緒に働いてた、尊敬する先輩から連絡もらってお茶。

どれだけ時間が空いてもこうして自然に語れて、

良い存在でいられるって本当に幸せ☆

まして、尊敬する先輩、年上のお二人に可愛がってもらって

本当に幸せ者だな~☆

何年たっても、利用者さんの思い出を本当に幸せに語れる。

めちゃ素敵やんね♪

みんな、本当に利用者さんを愛して、大事に思って介護してたんだよね~。

今でも先輩があの時と同じものを持っていること、すごく嬉しかったし、

自分が求めてるものがそこにあったことも本気で嬉しかった。

その時さ、「あぁ、私、ちゃんと根っこ、伸びてるな☆」って思った。

まだ花は咲かない。

咲くことが全てでもない。

でも今、揺らがない木になるために「根」、伸びてる。

葉を気持ちよく広げるために、いっぱい栄養蓄えてる。

喜んで芽吹くための準備。

みんなの「氣」が良かった。

そんな「氣」を吸って伸びる私の木。