今日という日に心を込めて     

自分に与えられた1日1日に感謝して、まっすぐに、精一杯、体いっぱい、人間らしく生きる洋美のブログ。

謎の宅急便。

2011-09-24 | my life
ふと郵便受けを見たら宅急便の不在表

差出人は「石塚硝子」さん。

イシヅカ…?イシヅカ…?何子さん??

誰だ?なんで私の住所知ってるんだろ?

私、石塚さんて知り合いいたっけ??


そして届きました謎のお届け物。

でもやっぱり心当たりがない…。

「爆弾だったりしてー」笑

「いやいや、そこまで恨まれてはいないと思う」笑

1人でそんなことを心でつぶやきながら開けたらば、


木の箱に入ったこんなグラスが☆

なんか当たった?でも、応募もしてないよなぁ…?

そうしたら


こんな紙も。

で、思い出しました、前にセナと梅酒作りをした写真とエピソードを梅びんの会社に応募したんだった

それが入賞したんだってーわぉー☆

そうかそうか名前だと思い込んでいた「硝子」さんは「ガラス」と読むのね(笑)

で、アクセスしてみたら「石塚硝子」さんのページにセナが描いてくれた梅酒のラベルが載っていました

わーいわーい

そんなこんなで、謎はちゃんと解けました

梅酒を味わうために創られたグラスらしいので、

来年の6月、1年経ったこの梅酒をこのグラスで、自分の誕生日に呑むのが今から楽しみです


みんなでポケモンランチ☆

2011-09-24 | Senna /my son
誕生日からは日にちが経っちゃったけど、

セナさんがお友達呼んで誕生会したいって言うので本日開催

しかも3年ぶりにまたポケモンブーム再熱で、ポケモンのごはんが良いと言うので


ロールケーキさんをモンスターボールにして


おにぎりさんをキャラクターのお顔にして


完成、ポケモンランチピカチュウとミジュマルとビクティニ


そうして毎年来てくれてるお友達とみんなでお祝い

よかったね☆みんなにお祝いしてもらって☆

プレゼントまでもらって、シュウ、メイト、毎年本当にありがとう♪

10代が笑顔でいっぱいの時間でありますように…


授業参観行ってきました(´▽`*)

2011-09-24 | Senna /my son
授業参観行ってきました。

今回の授業参観は珍しく「体育」。

体育館で「跳び箱」の授業です。

いつもは授業参観に「来て来て」というセナさんですが、今回は「来るのぅ?」という反応。笑

そして挙げ句、「初めに言っとくけど、ボク跳び箱苦手だから!」だって。(´▽`)

案の定、開脚跳びは高いの飛べていたけど、閉脚跳びと前転跳び?の時間になったら…。笑

そんな姿が面白くて笑っちゃった(´▽`*)





 

セナさんは上手く出来なくてイヤがっていたけど、

そういう姿が見られるのもあと数年と思うと愛おしいもんです☆

お疲れ様☆

そして素敵な笑いをありがとう☆