ひろし曽爺1840のGooブログ

世界遺産の島・宮島がある廿日市市~写真と三枝弘の動画を投稿し皆さんとブログ交流を楽しんでいる83歳の高齢者です!

(👴)回想投稿記事>廿日市市発!新春の速谷神社へ交通安全祈願へ!

2023年01月19日 | 広島県廿日市市大野浦~発信

(^_-)-☆お早う御座います!

🖊今朝は7年前の今日、投稿した記事を振り返ってみましたので御覧ください。

名称

速谷神社(はやたにじんじゃ)

所在地

〒738-0026 廿日市市 上平良308-1

★⇊☆三枝弘のYouTube動画①

=広島廿日市市の速谷神社へ初詣2015・1・11撮影!=

 

 

 

 

 

★⇊☆延喜式内社・名神大社。旧国幣中社・安藝国総鎮守。
交通安全の神様として広く知られています。

●↑●延喜5年(927)に名神大社に列せられたほど古い歴史を持っている神社です。

古代、安芸国では最高の社格を誇り、中世・近世には各領主の庇護を受けていました。

この神社は古くから交通安全の守護神として有名で、

現在では県内外から多くの人が車の購入時などに訪れています。

 

●↑●★⇊☆延喜式内社・名神大社。旧国幣中社・安藝国総鎮守。
交通安全の神様として広く知られています。

 ★⇊☆三枝弘のYoutube動画②

=広島廿日市市の速谷神社へ初詣2015・1・11撮影!=

 

 

 

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広島県人気ブログランキング参加中!


人気ブログランキングへ

にほんブログ村・参加中です?ポチをお願いします

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 広島 その他の街情報へ
にほんブログ村