ひろし曽爺1840のGooブログ

世界遺産の島・宮島がある廿日市市~写真と三枝弘の動画を投稿し皆さんとブログ交流を楽しんでいる83歳の高齢者です!

⑪-1:ひろし爺の旅シリーズ>タイ王国<果物農園その1

2007年09月12日 | 旅の想い出>タイ・カンボジア旅行<

いらっしゃいませ!本日はバンコク郊外にある果物農園にフルーツ狩りに行きます。広く又、フルーツの種類も多いので1日ではアップ不可能の為、2度に分けてご案内致します。

やしのジュースの動画 >(果物農園に到着するとまず最初に椰子のジュースを試飲!冷たくて爽やかな味!)

○果物農園は未だ工事している所があり、園内も広いため農園の観光車で中を回ります。この花の咲いた木がなんのフルーツが出来るのか聞いたのですが、メモ紛失で解りません。

      

果物園を回る車と休憩兼試食所 >現地の農園の人が果物を使った料理を出してくれました。食べ物を写真にしとけばよかったのにな~・・・

○ドリアン  >どんな味?・・・・ドリアンの味!他の果物の味と例えようがありませ~ん!

    

○ドリアンを切って貰いました。 外の皮は硬く、中身は綿の様にふわふわ

○ドラゴンフルーツ>葉が竜の首に似ていて実がドラゴンの目に似ている所からつけられた。

    

★ドラゴンフルーツの動画

○ブドウ畑の動画 (ブドウ狩りをして木下で直ぐに食べます)

美味しそうに真っ赤に熟したフルーツ >最近日本でも見かけるフルーツですが、名前を聞いたが忘れました。真っ赤な美しい実です。

果樹園の池に熱帯性の睡蓮が・・・・

おまけ・その1>  

    

 

閲覧有難う御座いました。この続きは明日の「その2」でご案内いたします。引き続きご覧下さい。

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2007・9・11・ひろし... | トップ | ひろし爺のぶらり・芸術観賞... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

旅の想い出>タイ・カンボジア旅行<」カテゴリの最新記事