☆⇊☆ひろし爺1840の新DB広場= 奥出雲の旅:秘湯・亀嵩温泉へ =
(▼フルウインドウで見る)をポチしてご覧くださいね。)
☆
☆
☆
☆
☆
☆⇊☆木次線神話の愛称駅名
☆⇊☆YouTube動画=トロッコ列車『奥出雲おろち号』 沿線グルメ食べまくり!=
☆⇊☆砂の器のロケセット!(渡辺謙・主演の分)
☆
☆⇊☆おまけのYouTube動画=♪沖縄民謡②菊池宏明Withあんぐゎーず! =
☆⇊☆道の駅:酒蔵・交流館
*人気ブログランキング参加中!
人気ブログランキングへ⇦ポチを有り難うございます!
おはようございます。
>奥出雲の旅:秘湯・亀嵩温泉へ
楽しく見させて頂きました。
ありがとうございました。
では、また
お早うございます(*^^*)
いつも優しいコメント有難う御座います
昨日はボウリング かもめリーグ行って来ました
Ave152でした まずまずです
これ位コンスタントに出ると嬉しいですね
来週も頑張ります(笑)
有難う御座いました ポチ(*^^*)
いいですね。
奥出雲方面へいつか訪れたいです。
亀嵩、砂の器で有名な所ですね。
奥出雲の旅・秘湯・亀山嵩温泉ゆったり楽しめましたか・・
トロッコ列車沿線グルメ食べまくり秋で食欲旺盛たくさんいただきましたか・・
沖縄民謡も楽しみました。
有難うございました。
度々 旅をされて 楽しい人生を謳歌してらっしゃって羨ましいです。
ハンセン氏病という病気のことを知りました。
松本清張氏の数ある作品の中でも
私は一番好きかもしれません。
応援ぽち
楽しそうですね、
島根県には甥っこが住んでます。
行って見たいです。
カメラの撮り方が上手な>ひろし爺1840さん
安人の写真 スマホです
もう少し待って下さいね 修理から帰るまでコメント欄は閉じさせて頂いてます
宜しくお願いします
ポチ(*^^*)
素敵なショットから、様子、雰囲気、伝わってきました。
さぞや楽しかったでしょうね。
さぞや美味しかったでしょうね。
昨日も、拙い私のブログを見て、大変に嬉しいコメント&応援ポチに、恐縮、深謝、深謝、深謝です。
応援ポチ♪♪
う。。。今夜は休肝日だったのにぃ!!
ところでお神輿の次の鍾馗様のような写真?
ひょっとして、これは・・・
『渡辺謙』?
だったりして(笑)
トロッコ列車で止まるたびに、だからグルメ旅ね。
どれも食べたくなるはずよ。
いい景色を見ながらいい旅でしたね。
かめのオブジェが、たま・かめきち大笑いして拝見してます。
自身もいい旅した気分になりました。
お疲れ様です。
トロッコ列車
車内販売がすごいですね\(◎o◎)/
沿線グルメ食べまくりですか、これは魅力ありますね\(^o^)/)
私は真だ出雲には行ったことがないので映像で行った気分になりました。
またの紹介を楽しみにしています
奥出雲の旅:秘湯・亀嵩温泉、癒されました~~~♪(*^_^*)
トロッコ列車『奥出雲おろち号』 沿線グルメ食べまくり!、ごちそうさまでした~~~♪
♪沖縄民謡②菊池宏明Withあんぐゎーず! も、良かったです~~~!!!
おおきに~~~
人気ブログランキングへポチ
ここは、紅葉も綺麗なのではなかったかな~
時にはこのような山奥に行くのいいですよね。
動画と音楽で、楽しませて頂きました。
秘湯ですか。ワクワクしますね。
渡辺兼さんの砂の器。見ましたよ~!そっか、
あそこなんですね。
いつも暖かいコメントと応援ありがとうございます。