★⇩☆ひろし爺1840のDB広場= 宮島・大聖院の五百羅漢!=
(▼フルウインドウで御覧下さい)
★
★⇩☆おまけのYoutube動画①
= 山陽花の寺・第24番:観音寺の紫陽花2014!=
*今年も素敵な紫陽花が咲いてくれる事を願ってます。
★
★
★
★⇩☆おまけのYoutube動画②
=山口県の山陽花の寺に参拝2012の思い出!=
★⇩☆ひろし爺1840のDB広場= 宮島・大聖院の五百羅漢!=
(▼フルウインドウで御覧下さい)
★
★⇩☆おまけのYoutube動画①
= 山陽花の寺・第24番:観音寺の紫陽花2014!=
*今年も素敵な紫陽花が咲いてくれる事を願ってます。
★
★
★
★⇩☆おまけのYoutube動画②
=山口県の山陽花の寺に参拝2012の思い出!=
何日も良く降りますね
菜種梅雨とは良く言った物です
紫陽花の時期はアジサイ寺、素敵でしょうね
観光客も多そうですし、
五百羅漢様、私、自分の目で見たことが有りません
一体、一体の顔の表情も違いますから、
是非、見たいものです
父の顔に似た、羅漢様を見付けた時、
嬉しかった物です
大聖院の五百羅漢像様に出会えて、良かった~~~~~♪(*^_^*)
お参りさせていただき、ありがとうございます~♪
おおきに~~~
人気ブログランキング&にほんブログ村へポチ
500羅漢様 を拝見させていただきました。
やはり圧巻でしたね
>五百羅漢は 仏陀に常に付き添った500人の弟子を言います
初めて知りました。
500羅漢像は 全国で観られるようですが
意味ををようやく理解することが出来ました
アジサイにも様々な色彩が見ていてとても綺麗です、1番最初に写った、赤紫色のアジサイいいですねぇ
今日の札幌はぽかぽかと暖かい日でした。
今日は真ん中のももねちゃんが小学校の入学式でした、とても可愛かったです(^O^)/
デジブックで楽しませていただきました。
大聖院の五百羅漢凄い数、みな表情や雰囲気が違うのわかりますよ。
お弟子さんなんだ。
日本のあちこちにもあるんだ。
観音寺のアジサイ寺いいですね。
シッカリ楽しませていただきました。
山口県の山陽花の寺に参拝2012の思い出!
見させて頂きましたよ
良かったです!
お誘いです。
「第2「四国88ヶ所霊場めぐり」をはじめます、
よろしかったら一緒にお参りしましよう。
ご参加をお待ちしています。
では、また
必ず 自分に似た羅漢様がいらっしゃると聞き、探しましたが見つけられず。
友人にそっくりの一体が見つかりましたぁ・・・
五百羅漢のお顔、いろいろありますね。
何故かモアイ像を思い出してしまいました(笑)
紫陽花の色がきれいです。
ありがとうございました。
花冷えのする日になります。
今回も素敵ですね~
何時ものんびり見させていただいてます。
お元気さが伝わります
今日は寒くって雨です
大人しくシテ居ますね
ポチ(*^^*)