👴>お越し頂有難う御座います。ごゆるりとお過ごし下さい。
☆彡👇☆彡
☆彡➡都 はるみ(みやこ はるみ、1948年(昭和23年)2月22日 - )は、日本の女性演歌歌手、音楽プロデューサー。
「はるみ節」と呼ばれる力強い歌唱法をもち、昭和後期を代表する女性演歌歌手として多くのヒット曲を世に送り出した。
⇊「涙の連絡船」(なみだのれんらくせん)は、1965年10月5日に発売された都はるみの11枚目のシングル。
☆彡👇☆彡三枝弘のVimeo動画にようこそ!
=♪・③涙の連絡船(都はるみ)♪漁港周りで見る海鳥213MB!=
☆彡
☆彡
☆彡
☆彡👇☆彡三枝弘のVimeo動画にようこそ!
=♪・③アンコ椿は恋の花♪都はるみの唄と連絡船のコラボ!=
*👆の🎥タイトルは「涙の連絡船」と成ってますが「アンコ椿は恋の花」が正解で間違えてすみません!
☆彡
☆彡
おはようございます。
今朝も楽しい音楽と写真をありがとうございます。
元気をもらって出社します!
最近音楽番組が少なくなり
都はるみさんの曲聞く機会は少なくなりましたが
懐かしいですね~
改めてすごい歌唱力ですね~
ひろしさんのブログが
音楽のブログにも(*≧∀≦*)
なんでも器用な
ひろしさんですね😄
寒い日は
好きな音楽を聴いて元気に💪
お互いステキな一日を☆★☆
テル
さらに寒さが厳しい気がしますわ。
大阪市内でも雪がちらつきました。
今の日本って「暑い夏」「寒い冬」と
季節が二極化して
「穏やかな春」「爽やかな秋」が
消えてしまった気がしますね。
応援ぽち
いつも、アクセス、コメントまで
下さり、 有難う
御座います(^.^)(-.-)(__)575
>「涙の連絡船」「アンコ椿は恋の花」の歌は何方でも良いで~すからね、何方も良く歌っ... への返信
👴;お早う御座いま~す!
(^_-)-☆本日もBlog共々宜しくお願い致します。
@('_')@今日は頂きましたコメントや応援ポチのお礼と今朝のMyblogにお誘いで失礼しますネ。
🔶積雪に注意しお過ごし下さい;それではまた👋・👋!