ひろし曽爺1840のGooブログ

世界遺産の島・宮島がある廿日市市~写真と三枝弘の動画を投稿し皆さんとブログ交流を楽しんでいる83歳の高齢者です!

(👴)ひろし爺の生涯学習>2017年10月仲秋の名月~我家から撮影したビデオと写真を再投稿!

2024年09月22日 | ひろし爺の生涯学習

(^_-)-☆お早う御座います!本日もお越し頂き有難う御座います。

★⇊★過去に投稿した「仲秋の名月の日」の🎥を再編集しましたので御覧ください

★↓★名月200句~

★👆☆彡名月句=   名月や池をめぐりて夜もすがら    芭蕉

☆彡👆☆彡名月句=   明月の思ひきつたる光かな  正岡子規

★⇊★三枝弘のユーチューブ動画①

=仲秋の名月~音楽と百人一首のコラボレーション!=

 

 

 

☆彡👆☆彡名月句=   満月を男が担ぎ来しごとく    和田耕三郎

☆彡👆☆彡名月句=  月今宵松にかへたるやどりかな    蕪村

★★☆彡👆☆彡名月句=  道々に人遊びゐる良夜かな   朴魯植

★★★☆彡👆☆彡名月句=  堂守の番茶焙る香や小望月     寺内一砂

★★★★☆彡👆☆彡名月句=  金屏を打ち廻したる雨月かな   池上浩山人

★★★★☆彡👆☆彡名月句=  満月の海の中道海の上    伊藤通明

   

★★⇊🎥ユーチューブ動画=広島情景 Hirohsima scenery -4K- =

 

 

 

★★★★★☆彡👆☆彡名月句=  満月に捧げてみたし一行詩  <詠み人知れず>

★★★★★☆彡👆☆彡名月句=  満月を小猫に語りかけながら  <詠み人知れず>

★★★★☆彡👆☆彡名月句= 満月や狸囃子のほしい刻   <詠み人知れず>

 


コメント (9)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2024ー09(👴)我が家の花壇... | トップ | 2024ー09(👴)ひろし曾爺の... »
最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (よっちん)
2024-09-22 08:36:02
今日はお彼岸の法要に出かけます。
ですので、訪問だけで失礼します。

応援ぽち
返信する
Unknown (さなえ)
2024-09-22 09:34:24
~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます

名月に名編集です
いつもありがとうございます
返信する
中秋の名月 (花ぐるま)
2024-09-22 09:38:07
花ぐるまも名月を撮りました
中々ぱっちりと撮るのは大変ですが、
ズームして大きくしましたが~お月見団子を食べていません!!
返信する
Unknown (koyuko)
2024-09-22 09:51:21
中秋の名月 綺麗にバッチリ撮れましたね。
私は残念ながら撮り損なえました。
返信する
Unknown (おじさん)
2024-09-22 10:20:37
中秋の名月は中国の中秋節に関連し、家族や友人と一緒に名月を楽しむ伝統的な祭りです。

一方、仲秋の名月は日本の秋の美しさを表現し、収穫の喜びや季節の移り変わりを感じることができる特別な時間です。

以上の様な事で、中秋と仲秋の違いが良く分かりました!
返信する
Unknown (necydalis_major)
2024-09-22 13:27:25
だんちょう

こんにちは!
綺麗なお月さまですね。
さすがはひろしさん!
返信する
Unknown (Psycho‐Chicken)
2024-09-22 13:28:15
ヒロシ様。フルムーンに魅せられて…私も今年3月に買った初スマホで初写真(ラインと電話…音楽聴く以外はマジ使わないな〜w)を、試してみました。ナイトモードにすればよいと聞いてたのですが、周りのビルや木々、遠くの山は明るくくっきり写るのに、肝心のお月様はモヤ〜とした光の点になっちゃいました。スマホ固定してなかったからか、ブレまくりだしね。アラカルトで調整するのもやってみたけど、これも上手くいかない。これじゃあ月というより…茶色い草加せんべいであります…w。嗚呼!…もうイヤ!…諦めて…ヒロシ様のお月様動画を観ていた方が、全然善いです…👍…ハッピ‐ムーン。
返信する
Unknown (みゆきん)
2024-09-22 13:37:57
こんにちは凸凸\(^o^)/
返信する
かなりのズーム (地理佐渡..)
2024-09-23 07:19:07
おはようございます。

かなりズームできるものなのですね。
当方のカメラではここまでのことは
できないです。すごいです。
返信する

コメントを投稿

ひろし爺の生涯学習」カテゴリの最新記事