★
★⇊☆ひろし爺1840の新Db広場=春の長谷寺ー奈良大和路の花の寺 =
★
★★⇊☆ひろし爺1840新Db広場=西国33ヶ所霊場 第8番 長谷寺②=
★
★⇊☆弘三枝のYoutube動画
=◆西国33ヶ所霊場巡り>奈良県発!第08番:長谷寺・冬と春の癒し旅!=
★
★
★
★★⇊☆弘三枝のYoutube動画= 西国三十三所 第八番 長谷寺 のご紹介=
★
★
★
★⇊☆Youtube=奈良県発!西国巡礼第8番札所:長谷寺参拝②!
<!-- 奈良県発!西国巡礼第8番札所:長谷寺参拝②! -->
☆
★
★
★
奈良の長谷寺、冬・春・初夏とDB、動画でたっぷり見せていただきました。
美しい季節の景色と共に参拝させていただいた気分になれました。
ありがとうございました。ポチッ
ございました。パソコンを修理に出していたので、訪問してくださっても読むこともできず、訪問もできなくて失礼しました。
いったことがないところばかりを見せてくださって楽しんでいます。これからもよろしくお願いします
先月もブログにお越しいただきまして
ありがとうございました
早いもので、もう3月ですね
今月もよろしくお願いします
こちらに伺うのが遅くなりましたので
また明日、伺いますね
DBとYTも楽しみにしています。
では、おやすみなさい Zzz
奈良は何度か行った事があり長谷寺も
訪ねてブログを拝見しながら懐かしく
思っています。
寒ボタンや福寿草がきれいに咲いていますね。冬は寒いですが雪の中の長谷寺も
素敵ですね。
ご案内を戴きながらご返事が遅れましたことお詫び申し上げます。
西国33番札所の長谷寺は我が真言宗豊山派の総本山です。
その昔一度訪ねたことが有るので懐かしさが湧いて来ました。
それもウン十年前のこと再度お参りに訪ねて見たいです。
いつも気にしていながら、ここには
行っていないんです。奈良の長谷寺。
佐渡の長谷寺は行ったことあるんで
すけどねぇ。
何時も写真・動画が沢山で感心しています
それだけよく歩かれてるって事ですよね
何時も有難う御座います
ポチ (^^)/
これまで何度も訪れています。
四季折々魅力のあるお寺ですね。
応援ぽち
神社仏閣巡り西国8長谷寺は、歴史のある神社ですね。
仁王様も威厳があるし回廊もすごいですね。
寒ポタンが綺麗ですよ。
行ったことないだけに感動しました。
長谷寺は昔行きました。
ちょうど牡丹が咲いている時期でした。
冬と春の癒し旅を楽しませていただきました。
ありがとうございました。
雪がうっすらと木々に付いてモノクロ感が出ていていいですね(*^o^*)
ひろしさんいつもコメントありがとうございます(≧∇≦*)
毎回楽しい動画を楽しみにしていますね✴✴✴
何度かお参りしています。
もちろん一人旅
奈良が好きで
昔よく通ったものです。
懐かしく拝見させていただきました。
youtube 見えています
お手数をおかけいたしました。
音楽に関して
数年前から厳しくなって
私も何度か消されています。
ちょっと
行き過ぎのように感じております
奈良の長谷寺参拝のDBとYT動画、拝見しました~♪
お参りさせていただき、ありがとうございます〜♪(*^_^*)
おおきに〜〜
人気ブログランキング& にほんブログ村へポチ
雪の中の長谷寺でしたか?
中々風情があります。
3年前私も3月に詣でましたが 寒牡丹が美しかったです。
気候も好くなっていく時期で
イベント等の予定も毎週入って
忙しい月になりそうです。
長谷寺・・・懐かしいですね~
記憶がほとんどなく、思い出しながら
拝見しました。
1540
今回は私の大好きな長谷寺で巣
過去何度行っているかわからいません
一昨年の年末から昨年の元旦にかけて長谷寺の前の旅館に泊まり初詣も行きました
牡丹の季節、桜の季節紅葉の季節どれをとっても素晴らしいお寺です
今回は雪が降ったのですね?
雪もまた素晴らしいです
寒牡丹が見られて良かったですね
福寿草もいっぱい咲いていましたね
どうぞご利益がありますように~
いつもありがとうございます