お休みをいただいて、Mihoの実家の兵庫県たつの市へ帰っていました。元旦のお昼の新幹線で移動しました。

これは実家でいただいたお汁。辰年らしい!

と、三つ葉の入ったお雑煮。

実家に飾ってある絵。Mihoが小1のころ描いたものです。道路の下の家が逆さまになっている所がお気に入り。


犬のアモちゃん。昔、Mihoが子犬のころに拾ってきた子です。もう16歳。目も耳もあまりよくないようで、だいぶよぼよぼになっていました。
のんびりと過ごしました。
そして3日の昼に出発して、京都へ。1泊して、4日は1日京都をぶらぶらして帰るスケジュールです。

京都タワーのおとなりのホテルに止まりました。
夜は先斗町へ~。



鴨川の見えるお店に入ってごはんしました。
なんか、メニュー見たら、ワインはDRCのエシュゾー12万円なんてのもあって、とってもお高~いお店でしたが、一番お安い3900円のコースを
頂きました。
1泊したあと、早起きして伏見稲荷大社へ!!


ここには千の鳥居があるそうです。

しかし、思ったより広くて、高いところまで歩いて登り、体力を使いました。
きつねの顔の絵馬に顔を描いて、商売繁盛をお祈りしましたよ。

参道も終わり頃、私達の前を歩いていたとあるカップルが自動販売機でジュースを買うと…。
なんと、ジュースがたくさんたくさん出て来て、さあ大変。

なんと1本分のお金で16本も出て来たのでした。おみくじみたいな販売機、大吉~~~~!!!




おすそわけを頂いたのでした!!笑
続く

これは実家でいただいたお汁。辰年らしい!

と、三つ葉の入ったお雑煮。

実家に飾ってある絵。Mihoが小1のころ描いたものです。道路の下の家が逆さまになっている所がお気に入り。


犬のアモちゃん。昔、Mihoが子犬のころに拾ってきた子です。もう16歳。目も耳もあまりよくないようで、だいぶよぼよぼになっていました。
のんびりと過ごしました。
そして3日の昼に出発して、京都へ。1泊して、4日は1日京都をぶらぶらして帰るスケジュールです。

京都タワーのおとなりのホテルに止まりました。
夜は先斗町へ~。



鴨川の見えるお店に入ってごはんしました。
なんか、メニュー見たら、ワインはDRCのエシュゾー12万円なんてのもあって、とってもお高~いお店でしたが、一番お安い3900円のコースを
頂きました。
1泊したあと、早起きして伏見稲荷大社へ!!



ここには千の鳥居があるそうです。


しかし、思ったより広くて、高いところまで歩いて登り、体力を使いました。
きつねの顔の絵馬に顔を描いて、商売繁盛をお祈りしましたよ。


参道も終わり頃、私達の前を歩いていたとあるカップルが自動販売機でジュースを買うと…。
なんと、ジュースがたくさんたくさん出て来て、さあ大変。

なんと1本分のお金で16本も出て来たのでした。おみくじみたいな販売機、大吉~~~~!!!




おすそわけを頂いたのでした!!笑
続く