TENNIS COACH DIARY

ハンサム木全のたわごとです

楽天オープンQF(2365)

2012-10-06 00:28:44 | tennis
花は福岡グローバルアリーナに咲いていた百日草?かな?です。↑

家に帰って圭君vsベルディヒの録画を見ています。
ファーストゲームのベルディヒのサーブゲームからブレークチャンス2本、そして1ゲーム10分。熱戦を予感させる立ち上がりです。
修造くんのセンターベルト直し、受けました!!!!


今日は、楽天オープン見に行った方、最高の日でしたね!

Mihoも会社終わって、有明に直行、マルコスの試合を最初から見れたそうです。
彼女いわく、マルコス勝った直後のインタビューの時に、「私に向かってニコッと笑ってくれた」そうです。そういう事にしておきましょう!!






↑キプロスの国旗持って応援、テレビに映りました。


明日のSFはマルコスvs圭君の試合になるので、非国民になるそうです。笑


今夜は、マルコスのベスト4祝いといってワインを1杯…Mihoには何も言われませんでした。
マルコス明日も勝ったら、明日も飲めるかな?



そうそう、去年の秋、キッズカップで福岡へ行った時、ピンクのクリスマスローズの柄のカップを空港のショップで買ったのです。
その時、白の柄も売っていて、買わなかったのですが、あとから相当後悔しました。

そこで、去年、お店があった場所へ行ってたのですが、お店はありません。そういえば、この佐賀の焼き物のお店、10月だけ、スペースを借りてお店を開いているとおっしゃっていました。そんなわけで、今年は店やってないんだ、とがっかりしていたんです。


飛行機の出発の時間が来て、子供達連れて中へ入ろうとしたら、ゲートのすぐ直前に、お店を発見しました!


聞いたら、今年は、その日からお店開いたそうです!なんて運命的!←なかば買う口実。
そんなわけで、子供達に少し待ってもらって、買ってしまいました。






ピンクは去年購入、白い花のは今年です!!

最高にハッピー!!!!


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする