TENNIS COACH DIARY

ハンサム木全のたわごとです

広島2(牡蠣食べ過ぎでは??)(2413)

2013-01-05 23:42:47 | tennis
早起きして、電車で宮島へ。

電車の中で、新発見。なんと宮島は小さな島だったのです。広島は島じゃないから油断しました!
みんな知ってました??(武久コーチ、まこっちゃん知ってました??笑)






と、いうわけで、うん十年前の小学校5年生の時に家族旅行で宮島へ行った時の写真と、今日の写真。





宮島にはなんと、野生の鹿がたくさんいました。


座禅して修行している子もいましたよ。



さて、着いてまず軽いウォーミングアップに

これを食べたMiho。(1個は私)

お昼は

すごい火力で牡蠣を焼く「牡蠣屋」というお店の裏メニュー「牡蠣屋定食」牡蠣づくしを食べました。(80%Miho)


で、店を替え、私が穴子丼(90%私)



揚げたもみじまんじゅうや、(50%私)

たこが入ったかまぼこ??みたいなのを食べ(Miho100%)



宮島をあとにしたのでした。


そして、驚いた事に、Mihoが「行きたいお店がある!」と。

歩いて15分、ついたのは「牡蠣小屋」というお店でした。着いたのは3時少し前。




ここでおやつに牡蠣13個(うち2個私)。


もう牡蠣づくしで満足の1日かな~~と思っていたら…


空港でも牡蠣フライカレーを食べてる人がいました。



夜おそく、千葉へ帰ってきました。
明日から仕事はじめです!!さあ、また1年がんばっていくぞ~~~~。












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広島へ~1(2412)

2013-01-05 00:52:30 | tennis


鹿児島までつながっている新幹線「さくら」に乗って広島へ。


お昼ごはんにさっそく広島焼き(広島のお好み焼き)を食べました。



想像していたのと全然違っていておいしかったですよ~。

その後、風情のある路面電車に乗り

原爆ドームへ。ちなみに、当時被爆した路面電車が今でも現役で2両走っているそうです。












折り鶴で作ってあります。


資料館をゆっくり見て、心に刻み付けました。


その後、おしゃれなカフェでお茶タイム~。




夜は広島駅の近くのお店で、牡蠣でしめましたっ!!





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする