時を紡いで

手芸や町歩きなどを楽しんだり日々の思いを
書いています。
神戸からの発信です

畑さん    (けんか坂下の貸農園で)

2011-03-31 18:44:09 | 思い

        

         昨日久しぶりに畑さんから電話がありました。

       お願いしていたスナップエンドウの苗をそろそろ取りにおいでという連絡でした。

       けんか坂(通称ですが)の下りてから古民家の近くの畑の人でした。

       ついでに咲いていた菜の花をいっぱい頂いてきました。でもこれでも物足りない。

           

         

       畑はこの古民家のすぐ下に借りていました。            

      畑の隅には草花がびっちりと咲いていた。

             

       今は冬から春への移動の時 これからの種がまかれていて小さなポットにもう出ていた。

 

       

           この写真は私がいちめんのなの花が見たいとばかりに言うので写メしてくれたもの。

      山また山のあの場所での菜の花は目を引くだろうな~

                

              もうすぐ日没でしょう春夕焼けです。

 

               

            夕日が落ちる頃駅の近くの辛夷の花が咲いていた。

         そんなイメージでレトロな雰囲気にしてみました。

         皆が私の事を喜ばせようとしてくれている。ありがとう

         春を見つけにまだいちめんの菜の花を見たがっているわがままな私。                              

 

 

                            投票お願いしますね日記@BlogRanking