時を紡いで

手芸や町歩きなどを楽しんだり日々の思いを
書いています。
神戸からの発信です

門戸厄神星祭り(節分)  紫燈大護摩会   「その2」

2012-02-05 01:00:21 | 神社仏閣

      

 

      厄神さんのこの大提灯の見事さとここから見る街の様子

 

     

 

     そう言えば此処の龍も見事でまだ色も綺麗だった。

 

     

 

     ここは本殿だろうか

 

    

 

     こちらが本殿、の前の線香の煙の香りの良さ

 

    

 

    儀式の中で矢を頂いた信者の方と立ち話をした、すぐこの近くに住んでおられるとか。

 

    

 

    次から次へと護摩木がたかれていたが

      こちらでお参りをしてから帰ることにしました。

 

                                   

 

                              参道で厄除けのお饅頭を買い求めて今日のお土産にしました。

 

 

 

      

 

      本当にいつも綺麗な提灯に天井絵の美しさに感動しました。

       駅名もそしていろんなお店の名前にもこの門戸厄神の名前が使われていました。  

      

  

日記@BlogRanking 投票ありがとうございます