時を紡いで

手芸や町歩きなどを楽しんだり日々の思いを
書いています。
神戸からの発信です

清酒・染櫻  (三宅酒造)

2012-04-15 01:00:07 | お出かけ

     

         サイホン橋の時に行った三木市です。

      ちょっと変わった色っぽい名前の清酒があるとお店に入ってみました。  染桜 です

 

     

     hirugaoは聞いたことはなかったのですが調べてみると三宅酒造という古い歴史のある酒造会社です。

     ここは三木東インターの近くでした。今はここでは作ってなく加西市で作っているそうです。

     ただ日本酒はあまり興味が無かったのでさっと見せて頂きました。

         帰ってから調べると桜という名前がついたお酒が多いこと。

     小さなサイズがあったら買っても良かったのですが・・・

 

     

 

     ここではもう水が悪くなって作ってないそうです。

 

     

 

      古い歴史のある酒造会社らしいたたずまいです。

 

     

 

     この奥には焼き物の窯があるらしい。

 

     

 

     道の片隅に何とバイモが植えられていました。

 

     

 

      なんとも趣のある花です。 お酒は買わないで出ました。

 

     

 

     少しサイホン橋の方に戻ると屋敷の中に大きなシダレザクラが程よく咲きだしていた。

 

     

 

      個人のお宅のものだとしたら素晴らしい。

      多分満開になったらその下でお花見宴会でもするのではないだろうか。

      桜の咲く頃に・・・・お酒は染櫻だったら素敵

 

      この三木の里山はどの家も大きく豊かな感じがした。  また来たいな・・・

 

 

日記@BlogRanking    投票ありがとうございます