gooブログを始めて4年目に!

61歳の4年生ブロガーです。よろしくお願いします。

やっと終わった1週間

2023-10-13 21:20:31 | 日記

スポーツの日に出社して始まった今週。やっと終わりました。

メインは中間決算。この数年、親会社は「グループ経営」と称して、今期だけでなく、向こう5年間の収支の提出を求めてきます。

でも、その前提となる計画(根拠)は示されず、勝手に設定した前提条件に基づいて計算したものです。

『実は私は「長期の経営計画を立てる必要はない」と考えています。』

これは京セラを設立した稲森和夫さんの著書「経営12カ条」のなかにある文です。理由は『長期の経営経過を立案しみても、なかなか達成できるものではないから』とのことです。

いろいろな意見があるとは思いますが、必要性を心から認識できずの行う仕事は徒労感しかないですね。

やっと終わった1週間ですが、来週は算出した数字の理由書を作成する必要があります。早く終わってほしい1週間になりそうです。


アイスからホットへ

2023-10-12 21:28:47 | 日記

出社する日は毎朝、ニュースを見ながらコーヒーを飲んでいます。

夏はアイス、冬はホット。夏と冬の境はその年の天候次第。今年のアイスからホットへの入れ替わり今日でした。

真夏はアイスで体を冷やし、真冬はホットで温めてからでかけると、それなりに効果があります。けれど、そうでない季節は中途半端。

スーツはまだ冬ものにしていない中、この2・3日、アイスで冷やすと駅まで涼しすぎると感じたので、今朝はホットにしました。

フーフーする手間がかかるのですが、飲み物も夏から変わっていくようです。


2年連続あと1勝が+8冠

2023-10-11 21:25:25 | 日記

きのうのパリーグ最終戦はロッテが楽天に勝利し、CSシリーズ出場権を獲得しただけでなく、シーズン2位を確定させました。

われらのShは勝率の差で3位。残り2試合で1勝していれば2位が確定したのですが、3点差を追いつかれた楽天戦(引き分け)と敗れたオリックス戦、そしてロッテの勝利によって3位で終了しました。

2位でも3位でもCSの1stシリーズに出るのだからあまり関係ないのでは、という意見があると思います。でも、銀メダルと銅メダルとでは、やはり響きが違います。

興業面でも球団にとっては痛手ではないでしょうか。セリーグのベイスターズが最終戦で敗れて3位になったことにより、最高で6億円の売上を失ったとの報道がありました。

思えば昨年のペナントレース。残った2試合のうち、あと1勝すれば優勝という状況でかなわず2位になってしまいました。」

1位になったからといってCSでオリックスに3勝を先にあげられたかどうかはわかりません。でも、優勝を逃したのは事実です。

来年こそ、モヤモヤを感じさせないで優勝してもらいたいですね。

 

P.S.

このブログを書く前、藤井さんが8冠を獲得した記事が配信されていました。記念すべき日なので、タイトルに追加させていただきました。


1年前と同じ

2023-10-10 21:21:35 | 日記

先々週だったか、先週だったか、メールに届いた1年前のブログでは、両肩からひじにかけて、湿疹に悩ませていることが書かれてありました。

実はこの2週間、両足の甲やかかと、右のふくらはぎに同様なことが起きています。

亜鉛華軟膏を塗ってもなかなか治らないどころか、ひどくなっている箇所もあります。普通の切り傷はすぐにふさがれるのに、この湿疹(とびひ?)は治りが悪いですね。

おまけに指先の湿疹も出てきました。赤い斑点のようなところもあれば、汗疱(かんぽう)のようなつぶつぶもあります。

痛みやかゆみで集中力が落ちないよう、祈るのみです。


半そでとコート

2023-10-09 20:16:51 | 日記

きょうはどうしても会社でしたできないこと、そしてやっておかなければいけないことがあったため、出社しました。

天気予報は雨で11月中旬並みの気温とのこと。セータープラス初冬用のコートも着込んで出かけました。大げさかとも思いましたが、寒くてカゼをひいてしまうことは避けなければなりません。

歩いているときはもちろん、電車内でも暑さを感じず、正解でした。

一方で、周りの人をみると上着がない人どころか、半そでのTシャツ1枚の方も。これほどの気温が予想されなかった外国人や、きのうの仕事帰りの方だけでなく、でかけたのがきょうであることが明らかな方もいました。

体感は人それぞれとはいえ、真夏と同じ格好のかたの今ごろはどのようなのでしょうか。ちょっぴり気になってしまいます。