娘ちゃんが風邪を引いたので食べやすいおやつをと思い、プリンを作った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/4a/a0d72da1cdf8817a0fa1df51cba7fcc0.jpg)
なんだこりゃ?という顔をしていたが、一口食べて気に入ったよう。ほっ。
我ながら美味しくできたので、レシピを記録しておこう。
材料(4カップ分)
卵 2個
粉砂糖 60g 砂糖ならなんでもok
牛乳 300cc
作り方
1.卵を泡立たないようにとく。
2.粉砂糖を入れ、泡立たないように混ぜる。ダマになるのでつぶしながらよく混ぜる。
3.牛乳を入れ、泡立たないようにまぜる。
4.カップに3を入れる。
5.フライパンに布巾を敷き、その上に4のカップを置く。
6.カップの半分の高さくらいまでフライパンに水を注ぎ、火にかける。沸騰したら弱火にしてフタをし、約20分蒸す。途中でプリンの状態を確認すること。
7.冷やして、出来上がり!
アツアツでもクリーミーで美味しかった(^_^)
粉砂糖を消費したくて使ったが、粉砂糖にはコーンスターチとかがはいっているのでちょっとクリーミーになったみたい。カチカチに固まりすぎずいい感じ~♪
昔、兄が母にプリンの作り方を教えてもらい、自分で作って何個も食べていたのを思い出した。あのとき兄はプリンブームだったんだろうな。
プッチンプリンも好きだけど、手作りのプリンはまた格別だっぺ。