とんぺーすけーと部ブログ

東北大学スケート部ブログです。
部活であった出来事などについて書いていきます。

泣きっ面に・・・

2007年06月28日 00時16分19秒 | Weblog
遅くなりました。ごめんなさい。

管理人です。

スケート靴のエッジがオールドタイマーで割れちゃいました。
もう、ぱっくりと。
ポカーンとするってのはこのことですね。

昨日(もう一昨日ですね)の練習について。
僕はプレイングマネージャーになってました。

練習メニューは今までどおりでした。

で、僕が見ていた1年生のほうの感想を。

ハンドリングをするときは腰を低くしたほうが良いですね。
あと、ある程度できるようになったらいろいろな動きを取り入れていきましょう。

パスレシーブは手前のほうからスティックを引くような感じでしましょう。
引いたままパスを出せるようになれば言うことなしです。
これに関しても慣れてきたらいろいろな動きを織り交ぜてみてください。

あと、ドリブルは基本体の前の方にパックを置きます。
体に近すぎると一度ミスをするとパックをおいていくことになってしまいます。

と、だいたいこんな感じですかね。
僕ができているのか、と聞かれると甚だ疑問ではありますが・・・。

ではでは、次の練習でお会いしましょう。