ちゃんと研磨したのになぜか転んでしまう管理人です。
オフ明けの練習お疲れ様でした。
では今日の練習を振り返ってみましょう。
1ダッシュ&サークル
すべての動きの基本です。
しっかり意識してやりましょう。
2シュート
センターサークルを回って対角線上の人からパスをもらいそのままシュート
あまり深く入らないで早めにシュートを打たないといけません。
3ロングパスからのシュート
FWはゴールラインからセンターラインまで走って行き、そこから横断してゴールライン上のDFからパスをもらいそのままシュート
DFのパスが悪いって言ってるだけではいいパスはきません。しっかり呼ぶようにしましょう。
あと届く範囲のパスはなんとしてもとって、どうにかしましょう。
41対1
これは言うまでもないガチの対決です。
U野さん好きらしいです。
52対1
スイングして味方DFからパスをもらって敵のDFとの2対1です。
シュート打ってないFWはリバウンドを狙って、DFはリバウンドの出たパックの処理
を考えましょう。
6リグループ
セットごとに3人で何回もスイングしながらDFと3対2をやるやつです。
せっかくセットごとの練習なので、セットごとに動きを確認しながらやりましょう。
7パワー/3対3
1,2セット目はパワーセットの動きの確認をしました。
3,4セット目は一年生を混ぜて3対3をやりました。
8マッチ
今日は1セット目
3セット目、2セット目
4セット目、一年生同士でやりました。
今日は我らが4セット目はみごとに2セット目との勝負をドローに持ち込みました。
ということで、涙あり笑いありの1時間半でした。
久しぶりの練習だったのできつかったとは思いますが、試合もあるので、体力も早く戻していきましょう。
3,4セット目は新セットということで早く互いの意思疎通が図れるように、動きの確認をしながら練習しましょう。
ではまた31日に練習があるので頑張っていきましょう。
P.S.U野さん、Kへーさん院試合格
おめでとうございます。
あとは思う存分ホッケーしてください。

オフ明けの練習お疲れ様でした。
では今日の練習を振り返ってみましょう。
1ダッシュ&サークル
すべての動きの基本です。
しっかり意識してやりましょう。
2シュート
センターサークルを回って対角線上の人からパスをもらいそのままシュート
あまり深く入らないで早めにシュートを打たないといけません。
3ロングパスからのシュート
FWはゴールラインからセンターラインまで走って行き、そこから横断してゴールライン上のDFからパスをもらいそのままシュート
DFのパスが悪いって言ってるだけではいいパスはきません。しっかり呼ぶようにしましょう。
あと届く範囲のパスはなんとしてもとって、どうにかしましょう。
41対1
これは言うまでもないガチの対決です。

U野さん好きらしいです。
52対1
スイングして味方DFからパスをもらって敵のDFとの2対1です。
シュート打ってないFWはリバウンドを狙って、DFはリバウンドの出たパックの処理
を考えましょう。
6リグループ
セットごとに3人で何回もスイングしながらDFと3対2をやるやつです。
せっかくセットごとの練習なので、セットごとに動きを確認しながらやりましょう。
7パワー/3対3
1,2セット目はパワーセットの動きの確認をしました。
3,4セット目は一年生を混ぜて3対3をやりました。
8マッチ
今日は1セット目


今日は我らが4セット目はみごとに2セット目との勝負をドローに持ち込みました。

ということで、涙あり笑いありの1時間半でした。
久しぶりの練習だったのできつかったとは思いますが、試合もあるので、体力も早く戻していきましょう。
3,4セット目は新セットということで早く互いの意思疎通が図れるように、動きの確認をしながら練習しましょう。
ではまた31日に練習があるので頑張っていきましょう。

P.S.U野さん、Kへーさん院試合格


あとは思う存分ホッケーしてください。

