10月11日(火) 試合
練習内容
ウォームアップ
コンビネーションパス
PP/PK
ブレイクアウト→リグループ→コントロールブレイクアウト
1-2-2
今回も新たな練習が多めでした。
コンビネーションパスも少し変わり、両サイドからスタートするようになりました。ニュートラルゾーンで人が多くなり、誰にパスを出すのかよくわからなくなってしまうのでしっかり声をだし、パックキャリアが誰にパスを出せばいいのか分からせてあげましょう。また顔を上げていないとぶつかってしまうので、顔を上げてプレーするようにしましょう。
コントロールブレイクアウトの時にディフェンスとセンターとの動きがあいまいになってしまう時があったので、しっかり言われたことを実行しましょう。それに限らず、同じミスが続いてしまっていたので、説明を聞いて理解し、分からなかったら谷津さんに細かく聞きましょう。前のセットの動きをみて同じことをするのも大切だと思い合ます。試合でミスしてからでは遅いので、練習の中で修正しましょう。
新たな部員も加わった所で、ますます練習に気合を入れて取り組みましょう。
3年FW 小池
練習内容
ウォームアップ
コンビネーションパス
PP/PK
ブレイクアウト→リグループ→コントロールブレイクアウト
1-2-2
今回も新たな練習が多めでした。
コンビネーションパスも少し変わり、両サイドからスタートするようになりました。ニュートラルゾーンで人が多くなり、誰にパスを出すのかよくわからなくなってしまうのでしっかり声をだし、パックキャリアが誰にパスを出せばいいのか分からせてあげましょう。また顔を上げていないとぶつかってしまうので、顔を上げてプレーするようにしましょう。
コントロールブレイクアウトの時にディフェンスとセンターとの動きがあいまいになってしまう時があったので、しっかり言われたことを実行しましょう。それに限らず、同じミスが続いてしまっていたので、説明を聞いて理解し、分からなかったら谷津さんに細かく聞きましょう。前のセットの動きをみて同じことをするのも大切だと思い合ます。試合でミスしてからでは遅いので、練習の中で修正しましょう。
新たな部員も加わった所で、ますます練習に気合を入れて取り組みましょう。
3年FW 小池