練習メニュー
フェイスオフ
PP・PK
コンビネーションパス
4ヶ所スコア
5ー3 リグループ 5ー5
3on3 4on3
本日の練習は岩手遠征前の最後の練習となりました。
PP・PKではブルー近くのハイスロット付近に必ず1人プレーヤーを置くようにしましょう。ここに人がいないと、シュートを打つこともできず、逆に相手にパック取られたときに対応するプレーヤーがいなくなりピンチを招くことにもなるので、周りをみながら近くのプレーヤーがケアするよう心がけましょう。また、主に2セット目でブルーライン付近でのパスが多く危険との指摘があったので、ブルー付近でのパスは相手にカットされるリスクもあるので細心の注意を払うようにしましょう。さらに、外でパスを回してるだけでシュートを打たなければ、相手キーパーにとってもそれほど脅威ではないと思うので、常にゴールを見る心がけることも大切だと思います。
5ー3リグループ5ー5ではこれまでやってきたブレイクアウトがある程度形になってきたと思います。試合でもダンプやハイブリットを狙うことは多々あると思うので、積極的にウィングを走らせる必要があると感じました。そのためにも、他のプレーヤーがどう動いているか相互に確認しておくことが大事だと思います。また、形を意識することはとても大切だと思いますが、慣れてきたら自分の試したいプレーを取り入れてみるのも良いと思います。
次が東大との練習試合となります。チーム全員がでるということでチームの総合力が試されると思います。普段あまり試合に出ていない人も出ることになりますが、それでも勝ちに行くことに変わりはないと思うので、そこは上級生や試合に出てる人が引っ張って必ず勝ちましょう。
本日の練習には江田さんと拓未さん、兼松さん、佑哉さんが来てくださいました。ありがとうございました。
フェイスオフ
PP・PK
コンビネーションパス
4ヶ所スコア
5ー3 リグループ 5ー5
3on3 4on3
本日の練習は岩手遠征前の最後の練習となりました。
PP・PKではブルー近くのハイスロット付近に必ず1人プレーヤーを置くようにしましょう。ここに人がいないと、シュートを打つこともできず、逆に相手にパック取られたときに対応するプレーヤーがいなくなりピンチを招くことにもなるので、周りをみながら近くのプレーヤーがケアするよう心がけましょう。また、主に2セット目でブルーライン付近でのパスが多く危険との指摘があったので、ブルー付近でのパスは相手にカットされるリスクもあるので細心の注意を払うようにしましょう。さらに、外でパスを回してるだけでシュートを打たなければ、相手キーパーにとってもそれほど脅威ではないと思うので、常にゴールを見る心がけることも大切だと思います。
5ー3リグループ5ー5ではこれまでやってきたブレイクアウトがある程度形になってきたと思います。試合でもダンプやハイブリットを狙うことは多々あると思うので、積極的にウィングを走らせる必要があると感じました。そのためにも、他のプレーヤーがどう動いているか相互に確認しておくことが大事だと思います。また、形を意識することはとても大切だと思いますが、慣れてきたら自分の試したいプレーを取り入れてみるのも良いと思います。
次が東大との練習試合となります。チーム全員がでるということでチームの総合力が試されると思います。普段あまり試合に出ていない人も出ることになりますが、それでも勝ちに行くことに変わりはないと思うので、そこは上級生や試合に出てる人が引っ張って必ず勝ちましょう。
本日の練習には江田さんと拓未さん、兼松さん、佑哉さんが来てくださいました。ありがとうございました。