一晩中降り続いた雪が今は踏み固められて、歩くのも疲れるここ数日です。
こんばんは、2年の伊東です。
2月8日に開催される予定だった引退試合が大雪のため延期となり、替わって2月11日の練習時間を使って行われました。急きょ日程が変更となってしまったわけですが、主役である4年生の先輩方を始め、平成24年度卒の聡美さん、拓未さん、田原さん、宮坂さんが駆けつけて下さいました。ありがとうございました。また、GKが不在だったため、レディースラビッツの方にOB+現役チームとしてゴールを守っていただきました。本当にありがとうございました。
さて、試合結果です。
OB+現役チーム 3000 3
現役チーム 0000 0
得点者 G1 丸尾(OB+現役)
G2 小林史(OB+現役)
G3 木村(OB+現役)
試合開始早々の丸尾さんの得点を皮切りに、1Pで3点を挙げたOB+現役チームが快勝しました。
史杜さん、平橋さん、丸尾さんは2か月間のブランクを感じさせない動きを終始見せてくれましたね。プレー面でも精神面でもとても大きな存在だったんだな、と改めて実感した1時間半でした。逆に、現役チームは走力で勝りたいところでしたが、バックチェックが遅かったりDFの寄せが甘かったりして、史杜さん、拓未さん、仲田さんあたりにニュートラルゾーンで自由にパックを持たせ過ぎました。引退試合とはいえ、現役チームにとっては少し残念な試合となってしまいました。先輩方を超えなければ、去年以上の結果を出すことは厳しいと思います。
OB+現役チームが得点した後、ベンチで喜んでる里帆さんと千裕さんを見て、ふと2か月前の七帝戦を思い出しました。常にプレイヤーを気遣ってくれていた4年生MGのお二人にも大変感謝しています。
最後に、今年の七帝は仙台開催です。4年生の方々も是非見に来て下さい!!
ではでは
こんばんは、2年の伊東です。
2月8日に開催される予定だった引退試合が大雪のため延期となり、替わって2月11日の練習時間を使って行われました。急きょ日程が変更となってしまったわけですが、主役である4年生の先輩方を始め、平成24年度卒の聡美さん、拓未さん、田原さん、宮坂さんが駆けつけて下さいました。ありがとうございました。また、GKが不在だったため、レディースラビッツの方にOB+現役チームとしてゴールを守っていただきました。本当にありがとうございました。
さて、試合結果です。
OB+現役チーム 3000 3
現役チーム 0000 0
得点者 G1 丸尾(OB+現役)
G2 小林史(OB+現役)
G3 木村(OB+現役)
試合開始早々の丸尾さんの得点を皮切りに、1Pで3点を挙げたOB+現役チームが快勝しました。
史杜さん、平橋さん、丸尾さんは2か月間のブランクを感じさせない動きを終始見せてくれましたね。プレー面でも精神面でもとても大きな存在だったんだな、と改めて実感した1時間半でした。逆に、現役チームは走力で勝りたいところでしたが、バックチェックが遅かったりDFの寄せが甘かったりして、史杜さん、拓未さん、仲田さんあたりにニュートラルゾーンで自由にパックを持たせ過ぎました。引退試合とはいえ、現役チームにとっては少し残念な試合となってしまいました。先輩方を超えなければ、去年以上の結果を出すことは厳しいと思います。
OB+現役チームが得点した後、ベンチで喜んでる里帆さんと千裕さんを見て、ふと2か月前の七帝戦を思い出しました。常にプレイヤーを気遣ってくれていた4年生MGのお二人にも大変感謝しています。
最後に、今年の七帝は仙台開催です。4年生の方々も是非見に来て下さい!!
ではでは