とんぺーすけーと部ブログ

東北大学スケート部ブログです。
部活であった出来事などについて書いていきます。

8月5日練習

2022年08月06日 22時01分13秒 | 練習
「人は考える葦である」

フランスの有名な哲学者・パスカルの名言ですね。

経験者やスキルの高い選手に東北大がどうやって勝利するか

得意手の頭の良さを使うしかないんですよね。


8月5日の練習ブログになります

連日の練習でしたが、皆さん元気だせていたでしょうか?

練習メニュー
スケーティング(10秒間走、エッジコントロール)
八高パス
3vs2パス
エントリー2-0
飯田アングリングX
コーナー1on1
AZ vs DZ
PPPKゾーン内
P-FC vs CBO
5vs5


最近の練習は基礎メニューに加え、セット練が多いのですが、コーチングや声掛けが少ないです。

パスを出すとき声があると、出す側はどこに誰がいるのかわかって、いつも助かるなぁと思います。

DZでは、マークが外れてないか、どこにつけばいいのか指示し合うとお互いやりやすいです。

また、今日の練習では同年代のビジターが乗り、勉強になりました。

AZでスペースのあるところに動き、声を出してパスを回して敵をかき乱していく感じがうまくはまってるなと思いました。

今回の練習ではセット練のシュート位置と本数のデータをマネさんにとって頂きました。

個人的に、1セット目は角度のきついところや高めから打たれてるの対して、2セット目はスロット付近から多く打たれてました。

特に全面を使った5on5で打たれがちですね。

あらかじめ定位置からスタートしやすいゾーン内練習に比べ、試合の流れの中から攻められると崩されやすいって感じですかね。FC,BCが機能してないのも要因に挙げられると思います。

1セット目もPKでゴール前から打たれてるシュートがあるので、中を見ないといけませんね。

練習動画ではっきりしない部分がデータになると、少し実感します。

プレイヤーはマネさんに一生頭が上がりませんね。



今回の練習が終わり、お盆休みに入ります。

オフといえど、運動してないと次の氷上で動けませんね。

私の目標は1日1アイスに抑える、運動をするに決めました。

ドライバーでちゃんとインパクトさせる、アイアンでも飛距離を伸ばすことを意識します。

ちゃんとホッケーのハンドリングもしますよ、、


最後までお読みいただきありがとうございました。

















最新の画像もっと見る

コメントを投稿