北海道言友会がYoutubeで公開している「中高生会ラジオ」
その第6回をYoutube上で公開しています。
第6回は中高生会のスタッフでマンデーナイト吃音カフェも担当している佐藤 佑樹さんにインタビューして、中高生の時期を中心に幼少期からこれまでの吃音との関わり方について、お話していただきました。
#6-1 幼少期~小学校の時期の吃音との関わり方
#6-2 中学時代の吃音のエピソード
#6-3 高校時代の吃音のエピソード
#6-4 大学生活の吃音のエピソード① 初めて吃音を意識した時
#6-5 大学生活の吃音のエピソード② 吃音を強く意識したのはアルバイト体験
#6-6 就職活動で感じた吃音があることの困難
#6-7 社会人になって感じた吃音の「壁」
#6-8 社会経験を積む中で変化した吃音に対する認識
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます