香港まだむが行く!

大気汚染も悪臭も ものともせずに今日も行く!

喜んでるのはあたしだけ?

2008年06月24日 13時39分11秒 | 香港

6月24日(

香港に昨日から台風シグナルT1が発令されておりますの

(注:T1→予備シグナル、熱帯低気圧が香港の800㎞圏内にあり
香港に影響を及ぼす可能性がある場合に発令される)


先ほどまでピーカンだった空には、、、、

 ←暗雲がたちこめ


おかげ様で湿度も90%から82%へ、、、、



そして、、、プールサイドのヤシの木を変形させる


 ←強風で→ 


気温も32度から27度へっ!


香港人に恨まれようとあたくし声を大にして申し上げますわっ!



台風ばんざぁーーーいっ!



あ、、、もう一つ声を大にしてお伝えしたいことが、、、、


 ←お向かいの奥さぁーーーんっ!

 ←シーツが飛ばされそうよぉーーーっ!


一応叫んでみた、、、、、聞こえないと思うけど、、、、



にほんブログ村 主婦日記ブログへ ←『あたしは主婦よっ!』と主張してみた女にぽちっ!
いつも応援ありがとうございます。


★台風シグナル豆知識★
T1の次は、、、、

⊥3←なぜかTがひっくり返るシグナル3)
香港近海にその時点で強風(41㎞/h~61km/h)が吹いているか、この先強風になる場合に発令。シグナル3発令12時間以内に風力は更に強まる恐れがあり、風速110km/hほどの暴風となる恐れもある。

注意:ベランダなどの飛ばされ易いものは固定する。全ての水上活動は停止し、船は安全な場所へ避難する。


▲8(←風向きによって▼とひっくり返る)
風速63km/h~117km/hに達し、さらに180km/hを上回る突風になる恐れがある。

注意:ガラスが割れる恐れがあるため、対策(ガムテープを貼るなど)が必要。商店の看板は電力停止の手配をする。駐車車両は安全な場所へ移動する。
市民は即刻帰宅すること。



ここまでは去年経験したわぁ~!シグナル8の時は
  公共の交通機関も止まるし、お店も閉まるのよ、、、

なぜなら市民が即刻帰宅しちゃうからに他ならない、、、、、


その上(9&10)の説明は、、、、

実際に経験してからってことで、、、ウキウキ(←期待するなぁーーっ!)



最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
(((゜Д゜)))ガタガタ (もふもふ)
2008-06-24 15:06:07
香港って、もしかしなくても日本よりすんげぇパワーの台風が来るんだ???
(・∀・;)

まだむ、高層だから揺れたりしそうよね・・・

ウキウキしてる場合じゃないわよっ!ヽ(`Д´)ノまだむっ!
ダーリンが吹き飛ばされ・・・・・・ないかw(´・ω・):;*。':;ブッ(コラ
返信する
ありがとうございました (す~)
2008-06-24 20:06:44
南の島育ちのマダム様、
台風は慣れていらっしゃるのでは?{s2_sum_sea/}
あの香港の高層ビルの上の方で、
強風が吹くとどうなるのでしょうか?
折れそうな鉛筆のようなビルも
香港にありましたね。

コメント覧を連絡覧のように使って、すみません
マダム様、昨日姉上様がわが家においでくださり、
例のもの、ちょうだいいたしました。
ありがとうございました。
さっそく今日から、・・・・・でございます。
返信する
お返事よ~! (まだむ)
2008-06-25 12:41:22
もふもふ様
ちっ『だーりんが吹飛ばされない理由』って記事書こうと思ってたのに、、もふもふちゃんっ!ネタバレじゃないのよ~!

台風の通り道で育ったあたくしには、どーってことない風なんだけどさ、今感じてる風の60%は高層であるゆえのビル風なんじゃないかと思うわ、、、。


す~様
前回シグナル8が発令された時、看板とか工事現場の表示するもの等がにゅ~ん!と飛んでいくのを目撃。
香港の台風被害は天災ではなく人災?とつくづく感じました。

返信する

コメントを投稿