香港まだむが行く!

大気汚染も悪臭も ものともせずに今日も行く!

しばしの別れざんすっ!

2009年06月25日 23時46分15秒 | お酒&料理
6月25日(

だ~りんご飯どうしたかしら、、、ぅぅぅ

一人寂しくレトルトカレー食べてる姿を想像すると、、、


嗚呼あたくしも食事が喉を通らない、、、、






な~んてことは、、、






ありえない鬼嫁なのであった、、、ウケケケ



お知らせ
明日から7月12日までしばしの別れでございますっ!
大掃除、、、おっかーは庭(畑も含む)まで
   期待しているもよう、、、(恐)

ちっ不本意だけど行ってくるわっ!



にほんブログ村 主婦日記ブログ 子供なし主婦へ明日台風で欠航しないかしら?
にほんブログ村  淡い期待を持つ女にぽちっ!
            いつも応援ありがとうございます。

無事ついたわぁ~♪

2009年06月24日 23時38分11秒 | 旅行
6月24日(

(機材はA330だけど、、、)

落ちることも、火災も無く

無事日本到着っ!


その後、どうしてもやらなきゃいけない事があって、、、
昨夜は記事更新できなかったのよぉ~


え?どうせ祝杯だろ?ですって?


ええそれは確実に何があってもやりますが、、、


昨夜のやらなきゃいけなかった事はこれだっ!




【やらなきゃいけなかったこと】
これ、、もののけ達よ、、、お土産があるのよ


え?何?何?


次のうち自分の好きなものをお選びになって


わぁ~!何があるの?


1.鳥

2.香港

3.豚


どれにするぅ~?


え~と、、、これは何でしょうか?

世界的に有名なものです


どこにあるのでしょうか?

まだむの体内です


?????


ヘックションっ! ゴホゴホ ゲホゲホ ヘックショーンっ!


はっ!いらないよっ!いらないっ!



え?なんで?ほれほれ、、、ヘックショーーイっ!
(バタバタ スタスタ←もののけがお土産を
要求しなくなるまでしつこく追いかけ回す音)



ええお土産買い忘れたことをごまかす
小芝居に忙しくて更新できなかったわけ、、、(←おいっ)



と、、、今朝からの掃除開始で写真も一枚も撮れず、、、
今に至る、、、、
今後はどうなることやら、、、、、




にほんブログ村 主婦日記ブログ 子供なし主婦へ ←日本のまだむにぽちっ!
にほんブログ村  いつも応援ありがとうございます。

明日私はぁ~旅にでまぁ~すぅ~♪

2009年06月22日 13時13分56秒 | お酒&料理

[献立] ブログ村キーワード ←最近優秀シェフだったわけ、、、


6月22日(


やだぁ~あたくし鬼嫁よぉ~(ワクワク)


明日から日本帰国で家を留守にするってだけで、、、、



こんなに、、、、、、(ワクワク ソワソワ)





だ~りんの好物献立パート1





だ~りんの好物献立パート2




だ~りんの好物献立パート3




だ~りんの好物献立パート4




がんばっちゃうわけ無いざましょ?(ワクワク ソワソワ)




それにひと月たって、あたくしの場合、、、ほら?



『とことん磨けっ!実家&もののけ家行脚の旅』


なのよぉ~不機嫌にだ~りんに接したって
  許されるってもんじゃございませんこと?(←違)




え?じゃぁ何をそんなに
ワクワク ソワソワしてるんだ?って聞いた?



んまっ!聞かれちゃったら答えるしかないわぁ~(ソワソワ)




実はわたくし、、、、、

ハワイへ行きますのっ!

ええそれもだ~りん抜きでっ!




この方と二人っきり、、、、






て、、、中年女二人旅ですけどなにか?
(こあらの国過去記事でおなじみの塩原夏子&息子のバディ夫。)





そんなわけで、、、、、

留守中分の栄養をあらかじめ補う(←建前)

    および

一人で遊びに行く鬼嫁行為をごまかす(←本音)


ためにここんとこ頑張ってみてたわけだけど、、、、




ちっ失敗したっ!




だ~りん作:まだむ好物のお献立





宅のだ~りんて優秀シェフだから
   心配しなくてよかったんだわ、、、、
(←おいっ!)




にほんブログ村 主婦日記ブログ 子供なし主婦へ ←今夜は手を抜こう、、と心に決めた鬼嫁にぽちっ!
にほんブログ村  いつも応援ありがとうございます。



★おしらせ★
というわけで、、
明日から8月3日まで日本へ行ってまいります。


その間、ブログはできる限り更新予定ざんすっ!


でも、、、
実家(6月26日~7月12日)
ハワイ(7月16日~7月20日)
の間はお休みさせてくださいませね。

日本&ハワイの写真、満載記事をお楽しみにぃ~!


なんでもコピぃ~♪

2009年06月20日 23時10分35秒 | 香港
[香港] ブログ村キーワード  ←香港って自由だわぁ~!


6月20日(

え~とふむふむ、、、


【著作権】
著作者が自己の著作物の複製・発刊・翻訳・興行・上映・放送などに関し、独占的に支配し利益をうける排他的な権利。
著作権法によって保護される無体財産権の一種。
原則として著作者の死後50年間存続する。


なるほどね、、、、



光陰矢のごとし、、、、



香港でよ~くお見かけするあのスターの作者様が、



お亡くなりになってもう50年もたつのね、、、、


ん?あれ?





(香港のエレベーター内に貼られていたドラえもんからの注意事項)





なんて常識的に判断する必要が無いのが


香港なのであ~るっ!



(ちなみに藤子・F・不二雄さんが
  お亡くなりになったのは1996年ざんす)



にほんブログ村 海外生活ブログ 香港情報へ ←いつも応援ありがとうございます。
にほんブログ村  
            

言いくるめられる男

2009年06月19日 20時11分57秒 | お酒&料理
[献立] ブログ村キーワード ←夏メニュー?


6月19日(

男は女の料理の腕前には満足している。


しかし、、、、食事の前に聞かされる女の台詞に、、、、


今一納得がいかないことがある、、、、、



【男が納得する女の台詞とお献立】
ただいまぁ~、、、ふぅ~今日は暑かった、、、、
  なんか食欲なくなっちゃったな、、、、


そーよねっ!
  そーだと思った優秀嫁は、愛する夫のために、、、、







喉越しすっきりっ!






さわやか薬味たっぷりの
  そうめんのお献立をご用意いたしましてよっ!



よっ!優秀嫁っ!





【男が納得できない女の台詞とお献立】
ただいまぁ、、、今日はここ一番の猛暑だったねぇ、、、、、
  食欲減退だ、、、、



そーよねっ!
  そーだと思った優秀主婦は、、、、、



(お今日は冷やし中華か、、、、? 冷やしうどんか、、、、?)












あっつあっつの味噌けんちん汁を
  大鍋いっぱ~いご用意いたしましたわっ!




ふっ、、、、、ポチポチポチ(←クーラーを最強にする音)









あら?あたくし何か間違っていて?
   




にほんブログ村 主婦日記ブログ 子供なし主婦へ ←いつも応援ありがとうございます。
にほんブログ村   

ホーム

2009年06月18日 11時35分17秒 | お酒&料理

[香港] ブログ村キーワード ←こんな所もあるの、、、


6月18日朝からピーカンっ!)

香港へ来てほぼ3年も立つと言うのに、
未だ女が、、、、

アウェイだわ、、、、、


と感じる瞬間がある。それは、、、、、



『香港では外食時にアルコールを
         摂取している人が非常に少ない』



故に、、、夫の会社の人間やその家族と食事に行っても


「あたくしはお茶で、、、、」


なんて、、、、


心にも無いことを言わなければならないアウェイ感、、、(涙)



アルコールをエネルギー源として生きている女にとってそれは、、、


屈辱以外の何物でもないわけよっ!
  わかる?だ~りんっ!



そんな妻(←家&二人外食の時は必ず飲んでいるくせに
難癖をつける女)に疲れ果てた夫が、、、、


『ある条件付き』で連れて行ってくれたのがここっ!





【香港のドイツ居酒屋 Biergarten】





おっほっほっほっ!
  もちろん大きいグラスがわたくしですけどなにか?(←ご満悦)








ぶわははははっ!
   2週続けて通いましたけどそれがなにか?



と、更にご満悦な女。




ではここで問題ですっ!
    だ~りんがまだむに出した『ある条件』とは?



「そりゃビールおかわり禁止だろ、、、、」



ブッブーっ!


そんな条件をあたくしが受け入れると思って?



正解は、、、、、



『夕食前だからおつまみは無しだよっ!』




で、、、、その条件は受け入れたのか?ですって?



















入っちゃえばこっちのもんってことよ、、、
  ウケケケケ






にほんブログ村 主婦日記ブログ 子供なし主婦へ ←酒に交わると鬼になる主婦にぽちっ!
にほんブログ村   いつも応援ありがとうございます。


掟やぶりの技

2009年06月17日 11時13分11秒 | 香港

[香港] ブログ村キーワード ←よく見る風景


6月17日(

連日香港は、、、、

夕方から夜にかけて雷と豪雨  翌朝は晴れ  午後は曇り


ええ主婦はお洗濯でてんてこ舞いの季節ってわけ


ほら、、だって香港の住宅はたいてい高層マンションでしょ


全然洗濯物を干す場所が足りないわけ、、、、、


二人暮しの宅だって、シーツやら、タオルケットやらは


お金かかるけど(楽だし)
   (喜んで)洗濯屋さんにお願いしてるっていうのに、、、、、




香港の一般家庭って、、、、
おじいちゃん、おばあちゃん、おとうさん、おかあさん、
こども+メイドさんでしょ、、、、


その上、、、いたるところに、、、
  こんなのがドーンっと貼られている香港の町じゃ




(公園、公共の歩道等に設置された洗濯物乾燥禁止令)



洗濯屋料金、嵩んでお気の毒だわ、、、、シクシク







なんて、、、、同情したあたしが馬鹿だったっ!




(乾燥禁止令の場所に堂々と並ぶ洗濯物の図)


では、、、ここで一句、、、

香港のぉ~♪ルールは破るためにあるぅ~♪


おそまつ、、、、




にほんブログ村 海外生活ブログ 香港情報へ ←あたしも干してみようかしら?
にほんブログ村  いつも応援ありがとうございます。


続・まだむの手抜きレッスン

2009年06月16日 19時39分54秒 | お酒&料理

[献立] ブログ村キーワード ←手抜きレシピつき


6月16日(

昨日の記事のバナー横、文章
あたくしは黒木瞳似(←嘘だと思う人はぽちっ!)


と書いたところ、、、、


バナーへの連打が続いていることに対し、、、、

そーね黒木瞳さんじゃ、、タイプがちと違うかもね、、、


と、かる~く反省したので、下記の通り訂正させてっ!






あたくしはアンジェリーナ・ジョリー似だったわ、、、、


本日も皆様の清き連打お願いいたします、、、、)




さてと、、、、言うべきことは言ったし、、、
本日の記事でも書くとするか、、、、



こちら先週金曜日の宅のお献立ですが、、、

(蒸し鶏、モヤシと竹の子の炒め物、チリサラミのハーブサラダ)


そのお献立の中で本日ご紹介したいレシピの名前は、、、


『ほんとは海南チキンライス用のソースだけど
  面倒だから今日は蒸し鶏のつけダレってことで
  作ってみたわネギソース』(長っ!)



注:海南チキンライスとは
中国の海南島で生まれ、その後シンガポールに渡った料理。
鶏の出汁で炊き込んだご飯の上に、蒸し煮にした鶏肉がのっており、
その鶏肉にネギソースやスイートチリソースにつけて食す。



ええアンジェリーナ・ジョリー似のわたくしが(←ここ連打っ!)
その白魚のような手に持っているおソースのレシピでございますの



【まだむの超手抜きレシピ】
★用意する材料★
1.ネギを使って残った葉の部分(葉と白い部分の間が良い)
2.ベジタブルオイル 適量
(なんでも良いが宅はメタボ対策でエ○ナ使用)
3.塩 適量


★作り方★
ネギを細かく切って、オイルと塩を入れてまぜるだけ



ええたったそれだけですけどなにか?


嘘じゃないわっ!
  蒸し鶏につけるとマジうまなんですってばっ!


ちなみに、優秀主婦の蒸し鶏は、ネギの硬くて使えない青いとこと
しょうがの皮を入れて節約クッキングっ!

あ、、、でもお安い料理酒より紹興酒をふりかけた方が
おいしく蒸しあがるってとこだけはあたくしとしては、、、


譲れないとこだけど、、、ぐふ


でもね、、、
こんなラブラブディナーのお献立をお伝えするのも
数日はお預けなの、、、シクシク

だ~りんの上司様が日本から本日ご到着でね、、、、
そちらのお相手するんですって、、、、シクシク


今夜から数日は寂しく、、地味に、、、、

一人酒なのよ、、、、、シクシク


え?何?その缶ビールをどけて見ろですって?






いやぁ~ん




(まだむ一人酒用お献立)



バレてたぁ~?!おほほほほ~!




にほんブログ村 主婦日記ブログ 子供なし主婦へ ←アンジェリーナに連打ぷりーずっ!
にほんブログ村 いつも応援ありがとうございます。


性格が似ると、、、、

2009年06月15日 14時41分46秒 | 日記
[ニュース] ブログ村キーワード ←視点を変えて、、、


6月15日(


(産経ニュース6月15日のテヘランロイターの写真を拝借)

イラン大統領「選挙は世界の規範」
改革派は取り消し要請 (msn産経ニュースより)
再選を決めたイランのアフマドネジャド大統領は14日、敗北した改革派のムサビ元首相らが選挙で不正があったとし、選挙結果の取り消しを求めていることについて、「証拠は何もない」とし、「自由で本物の選挙で勝利した」と強調した。85%とというイラン大統領選史上最高の投票率に関しては「世界に示す規範となる」と述べた。(省略)



なんて事をテレビで仰ってる大統領の映像を見て
首を傾げる女が一人、、、


はて?このお顔どこかでお見かけしたような、、、、?


え~と、、、どっかで見たはずよ、、、、え~と、、、え~と、、、、







はっ!思い出したぁーーーーーーっ!






 報復だっ!報復だぁーーーーっ!!



と、民を洗脳したつもりで戦争をおっぱじめたけど

結局それがアダとなり政権を退いた感の強い、、、、、



ブッシュさんに瓜二つじゃなくって?



にほんブログ村 主婦日記ブログ 子供なし主婦へ ←あたくしは黒木瞳似 (←嘘だと思う方はぽちっ!)
にほんブログ村  いつも応援ありがとうございます。

正しい料理本の使い方

2009年06月14日 11時01分19秒 | お酒&料理
[献立] ブログ村キーワード ←やるわねぇ~


6月14日でも暑いんだってっ!)


料理本は山ほどあるけど
  なかなかお献立が決まらなくって、、、


と悩んでいる皆様へ


本日は我家の、、、


『お献立決定の瞬間』


大真面目(←怪しい)に2例ご紹介するので
是非ご参考になさってっ!




では、、、さっそく、、、、


【例1:献立決定の瞬間】

なんとな~く料理本を本棚から出す






なんとな~く食べたい料理のページを眺めて、、、、




今日はこれにすっか、、、(←献立決定の瞬間)




と、、、、




ご近所のモスへ直行し

男に呆れられる





【例2:献立決定の瞬間】

しっかりとした目的を持って料理本を本棚から出す






前々から挑戦したかった料理のページをしっかりと確認し、、、、






これ作るにあたり必要な材料があるかを確認した上で、、、、




よしっ!これだっ!(←献立決定の瞬間)



と、、、、




男子厨房にて腕をふるい、、、

(だ~りん作:Spaghettini con vodka e caviale
 ウォッカとキャビアのスパゲティー)




きゃぁーーー美味しいっ!

女より賞賛を浴びる




あたし的にはどっちもありですけどなにか?



にほんブログ村 主婦日記ブログ 子供なし主婦へ ←どんどん腕を上げるだ~りんにぽちっ!
にほんブログ村  いつも応援ありがとうございます。