香港まだむが行く!

大気汚染も悪臭も ものともせずに今日も行く!

過ぎたるは、猶及ばざるが如し、、、

2012年03月05日 17時40分57秒 | 日記

[母] ブログ村キーワード 


3月5日(


まだむの父は認知症である (←おっ!久しぶりっ!)


が、、、認知症とは言っても

『物事を覚えていられない』
『過去の自分にワープする』


程度であり、、、


徘徊するわけではないし

粗相をするわけではないし

オレ俺詐欺に騙されるわけでもない



わけで、、、それほど困ることはない



ので今日は置いといて、、、、、(←え?)



問題なのは、、、




『ちゃんと』
『几帳面』
『気がすまない』

『あたしはボケない』

が口癖の
こちらの方、、、、、



【昨日国際電話での母と娘の会話】

お元気でお過ごしですこと?


それがね最近天気が悪くてね
洗濯物が乾かなくてこまってるんだよ


え?あの除湿機は?
去年の8月に帰った時に
あたくしがわっざわっざ(←強調)
東京はビックカメラで
大枚はたいて買って送ってさしあげた(←強調)

『乾きムラを見分けて狙うち乾燥
   三菱3Dムーブアイ』


ビッグカメラさんより写真を拝借)



もう壊れたのかっ!?





いや壊れてない




え?じゃー宣伝文句に偽り有りで
全く効果なしだとか?




いやそーでもないけど、、、、



けど、、、何よ?





だってまだ取り扱い説明書の
『浴室での利用上の注意』
ってとこまでしか
読み終わってないもの

危ないから絶対使わない





は?(←口あんぐり)





してからの、、、、、







【娘46歳の叫び】

とっととコンセントさしてっ!!
スイッチ押さんかぁーーーーいっ!!





******************

我母、、、御年87歳


几帳面もいい加減にして欲しい


と思う今日この頃、、、、ふっ



人気ブログランキングへ 

香港生活情報 にほんブログ村 主婦日記ブログ 子供なし主婦へにほんブログ村
              
娘になんと言われようが、、、
読み終わるまで絶対スイッチは入れない

はず、、、、のはらたいらさんに全部!でぽちっ!
いつも応援ありがとうございます♪



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (こま)
2012-03-06 00:10:35
思わず、スゲーと叫んでしまった、こまです。
母君おもろすぎる(笑)
返信する
几帳面なお母さまですね (なおこ)
2012-03-06 00:28:48
せっかくの贈り物ですから、早く使ってくださるといいですね。説明書の字って、小さいので、高齢の方はつい投げ出してしまわれるのかもしれません。乾燥機、とても便利なすぐれもののようですね。

わたしは逆に、いつも説明書をまったく見ずに、テレビでもパソコンでもカメラでも、なんでも自分で適当につなごう、使おうとしてしまい、わからなくて初めて使用説明書を見ようとする夫にはらはらします。こういう点に関しては、わたしの方が几帳面。夫がまずは自分でつないでみようとするのは、彼の性格というよりはイタリアの国民性かもしれません。
返信する
Unknown (いーまお)
2012-03-06 02:42:32
お母様のお気持ちもわからなくもないが、、、
私もはらたいらさんに全部!!笑
返信する
お返事よ~! (まだむ)
2012-03-06 20:55:34
こま様
散々悩んで

年寄りでも簡単操作
キャスター付で移動もラクラク
お掃除簡単

のちょー簡単なの選んだ
あたしの努力は
なんだったんだぁーーっ!!



なおこ様
はじめまして!
コメントありがとうございます♪

宅の母は、、説明書をつい投げ出したくなる、、ような性格では無いんです、、、


あの分厚い説明書をほんとに、、、
表紙から裏表紙まで
全部読むだけならともかく
隅々まで理解しようとしている
違いありませんの、、、


電化店の店員さんにでもなるつもりかいっ!!

ツッコミたい心境ですわ(笑)



いーまお様
でさ、、また読んだ内容を
忘れないからメンドーなのよーっ!
たとえば、、あたくしが帰省したとき
この除湿機を掃除しようとしたとする

すると、、横から
あっ!そーしちゃいけないって書いてあった

とか

柔らかい布で拭くように!って書いてあったのにっ!

とか

あーーーっ!
うっせーうっせー(爆)


返信する

コメントを投稿