[お土産] ブログ村キーワード ←こあらの国の宝石よっ!
5月28日()
わたくしが、、、、優秀嫁であることは過去の記事ですでに明らかであるが、
一部の読者の間では『鬼嫁』との噂が広がっているらしい、、、、
困ったものである、、、、、
そこで本日は、皆様の間違った認識を正すべくわたくしの優秀度をご証明させていただきたい。
『証明っ!これが優秀嫁のとるべき行動だっ!』
ぐふふ、、、あたしの大切な宝石箱さん、、、、
(こあらの国、4月18日だ~りん実家より頂戴したお土産
スタッフド・オリーブ詰め合わせ)ねぇーーっ!そろそろ食べさせてよっ!
それは無理な相談だわ、、、、、
これはおかー様から頂戴したお土産の
大切な大切な宝石なのよっ!
いくらおかー様が、、、、『カビが生えるといけないから早めにたべなさいね』
って仰って下さったとしても、、、
このまま冷蔵庫の野菜室で大切に大切に保管して、、、、、
たま~に、、、ちょびちょび食べて、、、、、
一年間もたせるのが優秀嫁のつとめってもんでしょーよっ!
ふっおふくろ、、、このアホ嫁になんとか言ってくれ、、、、
ん?わたくしの言動に何か問題でも?
←これは
節約よっ!
にほんブログ村 いつも応援ありがとうございます。
★あとがき★食わせろぉーーーっ!食わせろぉーーっ!と
今にも化けてでそうな勢いだったため、、、、、不本意ですが、、、本日
一人4個(グリーン×2+ブラック×2)を配給いたしました。
かびさせないように注意して
一年かけて食べきってくださいませ!!
オリーブって高いでございますわよね、買うと。←せこい
なんでって
授乳
なので、断乳地獄に陥り、カロリー摂ると、胸が石に・・・
オッパイ大好きな陽は可哀想だし・・・
で、何が言いたいかというと・・・
ご飯が美味そ~過ぎるっっっ
ううう・・・食いたい・・・
当然の行いですわっ!
ただ、私もももちにいちごを1日1個食べさせていたのですが、
4日目にはカビが生えてしまいました・・・
お気をつけくださいまし・・
オリーブって、ちょっと梅干にも似た美味さがありますね。うちの旦那、オリーブが大好物。こちらで買うと高いんだろうな。
高いといえば、香港じゃキュウリのピクルスが高いですねー。蜂蜜の高さと並んで、西洋に住んでた者としては二大ビックリ。
プニプニ(  ̄∀ ̄)σ(▽≦o)
美味しいモノ、高価なモノ、貴重なモノ・・・
こういうのに限って、ワシはしまいこんでギリギリ慌てて食べるw
・・・いやwたまに期限切れてても食うけど(爆)
自家栽培でオリーブが採れるって、素敵!(* ̄▽ ̄*)はぅ・・さすがオーストラリア!
毎日瓶を転がし、オリーブオイルを全体に満遍なくかけ、カビ防止に努めておりますので、ご安心くださいっ!(←アホ)
漬物好きの日本人にはたまらない食感とお味。
ちっ
あんな食いしん坊の愛ちゃんが、、、
ガツガツ食べられるようになる其の日までっ!
あたくしの美味しいお料理写真で、バーチャル食いさせてあげよーーっとっ!
去年のは詰め物がガーリックとアーモンドだったんだけど、今年はチーズなんだよね。
一年、、、
つーか食べればいいんだけど、、、(笑)
うんうん香港
で、香港でも同じのがシティースーパーにあって、でも高いしな、、、と躊躇してたら、
嗚呼、、
じゅる
でも、、じゅる
あ、、
このオリーブ漬けはだ~りん実家産じゃなくて、こあらの国のイタリア人家族が木から育てって作ってマーケットで売ってるやつ。
マジうまっ!