

本日熊本県大津市に向かい、トリニータの大津キャンプの見学に行ってきました。
小国経由で、だいたい2時間くらいで着きました。
本日のスケジュールは練習試合(対九産大)が組まれていて、主にサブ組が出場。スタメン候補組は午後からの非公開の練習試合に出場。ちなみに非公開の対戦相手はバスやトラックがあった関係から特定しているし、選手も見かけた。敢えて言わないが、まあ相手と思われる公式ホームページを見ればだいたい想像つく。
サポーターはかなり多くいて、競技場のスタンドの8割は埋め尽くしていました。だいたい400~500人くらいですかね。

サブ組の試合を90分ご覧になり、内容こそは公開しませんが、公式で発表している結果やトリモバサイトでのインタビューの内容通りです。決して前向きには捉え難いです。

残り3週間、片野坂監督の修正力に期待です。J3を制するにはサブ組の底上げは必須です。
さてここからは帰宅に向かう途中の道の駅巡りコーナー。2か所に寄りました。
・道の駅大津

外のグルメ販売コーナーが充実していて、中に入っても馬刺し専門の販売コーナーがあったりとお土産探しにうってつけの施設です。
写真は例のごとくありませんが、クロワッサンたい焼きが美味しそうだったので自宅用に購入しました。
・道の駅阿蘇


阿蘇駅の近くに構えていて、観光客が多かったです。

2011年に訪れて以降、再度行きたいと思っているのですが、なかなか実行できていません。
何とか今年こそは、、、と思っているのですが今のところ具体的な計画はありません。


牧場からのソフトクリームを購入。風は冷たかったが、日差しが強かったのでアイスを食べるにはちょうどよかったです。
あとは岐路の途中で馬刺しを購入し、夕方に帰宅しました。
トリニータの開幕を心待ちにしたいと思っています。まあ個人的に来週ベアスタに行ってJリーグ開幕を先取りしますがご了承ください。
じゃこの辺で
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます