HONU体験工房 日記

honu 体験工房のブログです。
日々の屋久杉 地杉の時計体験作りを綴ります♫

屋久杉バングル

2010-01-24 | 屋久杉goods
Sany0005_2

おはようございます。
今日は屋久杉で創ったバングル(ブレスレット)の紹介です☆

フィニッシュはエアブラシコーティングを施しました。

Sany0006_2

形は正円ではなく楕円のデザインをチョイスしました。
正円より大きくなく、腕になじむデザインです。
また、ウッドバーニングの文字も移動せずに、つねに同じ位置であなたのお洒落をサポートしますよ♪

Sany0003_2

こちらは、
まだ乾燥途中です。
板目に落とした屋久杉で作りました。

板には『柾目』と『板目』があるのをご存知ですか?
じつは私も当初、知らなかったのですが・・

簡単に説明しておきます。
『柾目』は年輪に対して平行に切り落とした板。
『板目』は年輪に対して垂直に切り落とした板です。

いろいろ意見あるでしょうが、専門家の方は突っ込み入れないでくださいね~

もう少し、くだけてわかりやすく説明します!
むかし、
テレビで空手家が板を割るシーンがありましたよね。
(*若い方はしらないか・・)

あの板がパカーンっとまっ二つに割れた板!
まさしく、あの板が柾目の板です。
年輪にそって綺麗に割れるんですね。

Sany0004_2

そして、
板には『表』と『裏』もあるんですよ。

ただ、不思議なことに、
それを知らなかった自分です。

あとから振り返って作品を見直してみると、
綺麗に仕上げたい時、ちゃんと『表』を使って作品づくりをしていたのを発見して、自分ながらに驚いてしまいました。

知識は絶対に必要ですが、
知識が絶対ではない!

ということもこのとき学びました。

そして、
知識を使い、
自分のフィルターを通したものが『知恵』となり、
それがはじめて自分の手となり足となり、心となることもです。

むかし『自由は勝ち取るものだ』とある先生がいってました。
そうだとも思います。

でも、
勝ち取るための方法のひとつとして、
いちから自分でやる!
という選択肢もひとつですね。

自分でいちから行うことは、
自ら気付くことが多く、
それは、より自分のための啓発になります。

と、自分にいい聞かせながら・・・
今日もがんばるぞ~



曇り空ですが晴れ間もさしてる屋久島サウスです。
今日は島全体的に風もおさまり穏やかな気候になっています。
どうぞ、
みなさま、屋久島を楽しんでいってくださいね~

では。